たまに味わうこってり、天下一品!
天下一品 福崎店
🍜久々こってり注入🍜やっぱり帰ってきた、この味。
休日の昼過ぎに利用。
スポンサードリンク
生卵食べ放題!
ラーメン東大 尼崎店
遠いから滅多に行かない。
食券を購入するタイプです。
明石の美味しい塩元帥、初訪問でも安心!
明石塩元帥
最近人気のラーメン屋。
回転率が悪く30分以上待ちました。
スポンサードリンク
関西チャンピオン塩ラーメンの旨さ!
本店尼崎 塩元帥
もう人がかなり待っていました。
安定で美味しくて麺がメインのはずやのに引けを取らずチャーハンがほんっまに美味しいです!
特製醤油ラーメン、絶品再来!
京都北白川ラーメン魁力屋 園田店
園田まで来たので入りました11時だったので待ちなしで入店。
洗練された美味いラーメンですね♪スタッフも丁寧な接客されています♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪✨
スポンサードリンク
明石近くの濃厚豚骨ラーメン。
ラー麺ずんどう屋 神戸西
私が、ラーメン食べたくて息子と一緒に来店しました。
あっさり和風ラーメンを注文。
濃厚豚骨ラーメン、必食です!
ラー麺ずんどう屋 姫路南
姫路 ラーメン屋『ずんどう屋姫路南店』lunchらーめん元味+炒飯 1,100円久しぶりに参りましたがなかなか待ち人多く10分程待ち相変わら...
姫路発祥のラーメンずんどう屋。
スポンサードリンク
滝野社で味わう、絶品ラーメンの饗宴。
来来亭 滝野社店
近くを通りかかったので久しぶりの訪問。
出先でたまたま行った来来亭がリニューアルオープンの初日でした!
姫路花田町の来来亭、心温まるご褒美ラーメン。
来来亭 花田店
祝日の正午前、前客10後客満席。
来来亭初訪問。
こだわりの天然塩ラーメン、初訪問で満足!
小野塩元帥
全体的に味が濃く、運動後などにオススメです。
味噌ラーメン 餃子セット頂きました。
濃厚豚骨醤油の幸せ。
宮っ子ラーメン 本店
10年ぶりくらいの来店。
週末の昼下がりに訪問。
追いがつおのあっさり美味。
らーめん専門 和心 武庫之荘店
万博に行ってきたぞ麺❹/7万博後泊の尼崎市で!
平日の開店10分前に到着すると、先客は1名だけでした。
神戸の濃厚チャーシュー麺。
もっこす 舞子店
圧倒的な肉の量、チャーシュー麺1200円。
たっぷり葱150gと切り落としチャーシューニンニクマー油香る『バクモリ葱ラーメン』これって近くのお店でもやってたのかな?
人気の天然塩ラーメン、絶品!
姫路塩元帥
初めて連れてってもらいました。
店員さんの接客が神でした。
トロトロチャーシューと濃厚スープの一杯!
柏原町ふくちあん
寄って良かったと思う一店でした。
ふくちあんラーメン肉盛りと鉄板玉子チャーハンを食券機で購入。
播州ラーメンの皇帝、甘口の極み!
中華そば大橋
一度は食べてみたいと思っていた播州ラーメン。
平日13時頃の時点で5人待ち!
加古川の旨味、蔵出し醤油麺!
新在家ラーメン もんど
めっちゃ美味しいです!
どこか懐かしい新在家ラーメンもんど。
国道250号沿い、博多ラーメンのあっさり美味。
博多ラーメン片岡屋 姫路南店
ラーメンも美味しいし、餃子もチャーハンも美味しいです。
日曜日の正午、前客多数、後客多数流行ってます。
トマトラーメン、とろける旨さ!
らぁめんたろう 姫路中地店
友人と二人で遅めのランチでした。
普通に美味しかったです。
明石の山岡家、濃厚ラーメン!
ラーメン山岡家 明石店
どこでも大人気の山岡家。
外に溢れ帰るほど並んでいるほど人気のお店で断念してきましたが今回は昼前に訪れたところすんなり入ることができました今回は朝らーめんにネギ増しを...
加古川で味わう、濃厚醤油ラーメン。
二代目おかだラーメン
おでん3品(大根、スジ、玉子)をいただきました。
安くて美味しいラーメン屋さん。
尼崎で味わう特製もりそば。
和楽大勝軒
前から気になってたお店。
名古屋にあった大勝軒とはスープも麺も全く異なる。
赤穂の塩ラーメン、体に染みる美味しさ。
天馬らぁめん 赤穂総本店
年中無休、駐車場完備。
赤穂の塩ラーメン、餃子も焼飯も美味しかったです。
播州ラーメン特製、濃い口!
中華そば みたか
2度目の来店です。
もやしとチャーシューのたっぷり乗った特製の濃い口を頂きました。
姫路で味わう絶品とろみそば!
麺屋 甚八
金曜日の12時前に訪問。
※支払いは現金のみです初めて訪問しました!
国道176号沿い、アゴ出汁ラーメンの魅力!
だしと麺
店員さんの質が高く気持ちよく食事ができます。
昔に行った記憶がありますが、久しぶりに訪問しました。
塩元帥の自然塩ラーメン。
伊川谷塩元帥
塩元帥と言えば塩つけ麺という程つけ麺がおいしいです。
危うくスープも飲み干しかけました。
油ギッシユなこってりラーメン!
ラー麺ずんどう屋 高砂
高砂店は初めて来ました。
店内は席空きあるのに、外で行列が出来てました。
甘口醤油ラーメン、人気密集!
好きやめん 総本店
醤油ラーメンは甘く美味しいスープが特徴的です。
休日のお昼に伺い、30分待って入店。
全知全能の味噌ラーメン。
もんつきかかか
のり)青唐辛子ご飯を注文しました。
職場の人らからのおススメで行きました!
夏限定の盛岡冷麺を堪能!
ラーメンまこと屋 尼崎次屋店
北向きに走っていないと少し入りにくい店内はカウンターやBOXのテーブル席が、あります。
夏限定盛岡冷麺、毎年食べに行くのが楽しみです。
兵庫県小野市の本物!
天下一品 小野店
2人でいきましたが4人がけテーブルに通していただきました。
可もなく不可もなく普通のラーメンチェーン店の天下一品。
絶品天津飯、中華そばの懐かしさ。
桃林園
よく前の道を通るので前々から物凄く気になっていました。
初訪問ながら、冷麺(冷やし中華)を頼みました。
六甲道の人気急上昇!
麺・ヒキュウ
旅行中に気になって立ち寄りました。
鶏白湯魚介濃縮らーめん。
甘さ引き立つ播州ラーメンの名店!
内橋ラーメン
内橋ラーメンを食べに行きました。
兵庫県のご当地ラーメンと言われる播州ラーメン認定店。
背脂まみれの衝撃、濃厚醤油中華そば!
中華そば いせや 本店
いつも駐車場がいっぱいで一度入ってみたいと思っていた所でした。
店はかなり空いていて3名程先客がいました。
バッティングセンター横の醤油つけ麺!
Clutch Hitter
醤油つけ麺を頂きました。
【食べログ百名店の醤油つけ麺】バッティングセンターの横にあるラーメン店。
宝塚の景色と豚骨ラーメン
ラーメン工房 あ 宝塚店
私用での帰りに立ち寄りました。
土曜日のランチで「ねぎ あラーメン(990円)」をいただきました。
甘さが癖になる播州ラーメン。
紫川(しせん)ラーメン
お昼に訪問しました、客入りは9割程度で並ばずに座れました。
平日金曜の15時ころに伺いました。
ルイボスティー香る、白丸元味♪
一風堂 姫路店
たまご白丸とチャーハンを注文。
ルイボスティーが美味い。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
