絶品ブランデーケーキが魅力!
パティスリードノア
『孫の誕生日ケーキ』孫の誕生日が丁度別荘で過ごす日と重なり緊急で近くの店に頼もうと探しました。
甘い物はあまり食べませんがここのケーキとシュークリームは美味しいです。
スポンサードリンク
安曇野の美味しいパン、選ぶ楽しみ!
Le Trefle
良心的なお値段です。
どれも安くて美味しいです。
飯田名物、コロッケパンの魅力!
タイホーパン
頼んだ料理【リピ度】 ★★★【訪問回数】初めて。
飯田に来てすぐにお気に入りになったパン屋さん。
スポンサードリンク
軽井沢名物のプレミアムフルーツライ。
ブランジェ浅野屋 軽井沢信濃追分店
軽井沢の有名なパン屋さんです。
近くにあったら....と思うほど通いたいパン屋さんです。
善光寺参道、心癒すタルトタタン!
パティスリー 平五郎 本店
雰囲気が素敵でお気に入りのケーキ屋さんですタルトタタンの美味しさに感動しましたしっかりとしたりんごそのものの甘さがあって程よいラム酒の風味が...
店内に入ったらこちらからカフェ利用できるか話しかける必要あり。
スポンサードリンク
美味しさ広がるデラックスパフェ。
pâtisserie POLKA(菓子工房ポルカ)
駐車場も広くイートインスペースもあるケーキ屋さんです。
初めて口コミさせて頂きます。
りんごの木で誕生日を祝おう!
La mereりんごの木 (青木島店)
以外にもイートインは初マカロンが乗っていてうれしい!
生クリームを使ったケーキ類は美味しかったです。
スポンサードリンク
大草城址公園近くの名店、クリームパスタ最高!
SPAGHETTIES&CAKES Jai faim
Googleの口コミ評価が高かったので立ち寄りました。
夜は早く閉めてしまう事があるらしく、予約をして行きました。
駒ヶ根の世界一美味しいパン屋。
ル・プレジール
近くを通り見つけたパン屋さんでした。
取り扱っているパンの種類がとても多くどれを買おうかいつも迷ってしまいます。
諏訪の隠れ家で特別なケーキを!
clover
諏訪に行くと必ず寄り道します。
バースデーケーキなどお願いしています。
焼きたてねこねこ食パン、幸福の朝食。
ハートブレッドアンティーク 松本店
大好きなパン屋さんでよく行きます。
猫を型どったあざといパンが名物のお店だと思っていましたが色々な種類のパンが店内に並んでいます。
美味しさ満載!
シャトレーゼ 長野東和田店
【あわせ醤油の炙りみたらし団子】【黒胡麻蜜入り団子】【有明海苔のいそべ餅】など和のシリーズもバラエティ豊富で低価格で買いやすいですなによりも...
なんとなくシャトレーゼさんへ写真のケーキは本日限定の1000円セット♬テレビで話題のアップルパイも🎶なんか得した気分(^。^)
選べるベーグル、感動の一口。
ベーグルクラブ
駐車場たっぷりあります。
棚に綺麗に並べられてあり、どれにするか迷ってしまいました。
絶景と共に味わう、ハード系パン。
あづみのるベーカリー
人気のパン屋さんでお昼頃出かけました。
パンの看板を発見して訪問。
松本の名物、予約必須の牛乳パン!
小松パン店
かなりヤンチャなパンです。
大正11年創業の小松パンさん話題の牛乳パンは予約しないと購入できないほどの人気ぶりです人気の秘訣はその大きさと背徳感すら感じる程たっぷりのク...
本格的ドイツパン、安心の無添加!
ベッカライ ブロート バランス
昨年の夏にフォカッチャ(だったはず)を購入しました。
無添加と書かれており体に嬉しい!
塩尻カヌレ、外はカリッと中はしっとり。
パティスリー ナンフェア
やっと行けました。
友人のバースデーケーキを注文しました。
いつでも楽しめる、豊富なアイス!
シャトレーゼ 長野稲里店
化粧バッチリ、威圧的な店員。
とても丁寧に対応してくれました。
軽井沢の美味しい朝食、沢村ベーカリー。
ベーカリー&レストラン沢村旧軽井沢
テラス席ペット可 わんこOK雰囲気がステキで店内も広くてテラスは表通りと裏にもありました。
6人で軽井沢の兄の家へ宿泊したので翌朝のランチへ行きました。
諏訪のくるみやまびこ、驚きの美味しさ!
ヌーベル梅林堂 諏訪店 (お菓子の家 ヌーベル)
ケーキも美味しいうえに値段もリーズナブルなので甘いものは梅林堂さんに決めてます。
大好きなくるみやまびこのミニミニを銀座NAGANOで発見!
戸倉上山田温泉で味わう、驚きの食パン体験!
ラ・パン・エレガント
切れ込みを入れて好きなジェラートを挟んでくれるというあまりに画期的すぎるサービスがあります。
こちらのジェラート屋の存在は知りませんでした。
浅間サンライン沿いの絶品パン!
パン・トゥルーべ
またまたパン買占めて来ました。
パンの品揃え、美味しさは文句無し。
市田駅近の旬フルーツタルト。
タルト専門店 小恋路
個人的に好きなタルト専門店に比べると個性は特にないかな?
コーヒー、紅茶はセルフでいただく事が出来ます。
山の中腹で味わう、絶品ハードパン。
松川パン商店
通りがかりに赤いドアが目を引き、寄ってみました。
目印は反対側に電柱があり、また、ポスターが複数貼ってある建物の少し隣お店は、少人数しか入れない値段は、かなり、安め、パンが新しく、おいしいお...
長野土産の定番、くるみやまびこ!
ヌーベル梅林堂 岡谷本店
お土産にするのが定番です♪♪♪で、『諏訪の月』も、また美味しいんです♪いわゆる、萩の月の模倣では無く、オリジナルな御菓子です♪おすすめ♪
甘過ぎずかなり美味しいキャラメル菓子です。
小布施の風味、フランス菓子の魅力。
パティスリーロント
小布施のロントを今年も訪問大人気な本格フラン菓子店。
正統派のフランス菓子は見ているだけでもうっとりします。
ジョンレノン愛したフランスパン。
フランスベーカリー
ジョンレノンお気に入りの店だったらしいですね~パンの種類も豊富です。
イートインとお土産にフランスパンを買いました。
フランスパン格別!
ベッカライ・ヴァイツェン
調理パンめちゃくちゃ美味しいくてパンにも甘味があってまた買って食べいです。
小さい店にハズレは少ない。
懐かしさ漂う元祖牛乳パン。
かねまるパン店
長野県で超有名な牛乳パンの発祥のお店だそうです。
かわいいいなかのパン屋さん名物牛乳パン 懐かしく美味しいですエコバッグ Tシャツとかオリジナルキャラのかわいいグッズもありなんと1200円で...
飯山名物おへりょパイの美味しさ。
洋菓子・パン サン、ローラン
いつも家族の誕生日にケーキやお菓子を買わせてもらっています。
こだわりのパイ生地を使った商品もおすすめです。
松本城前で味わうデニッシュパン。
パン屋 サパンジ
松本城と北松本駅の間くらいの場所にある人気のパン屋さんです。
この日はパンを焼き終えるタイミングが早かったようで…あまり種類が無かったのが僕の失敗点です😂胡桃のクリームパンがすごく美味しい感動しました!
宝箱のようなパン屋、クランベリーのパンが絶品。
ベーカリーハウス コフレ
値段と比べると採算が取れるか不安になるレベルですこういうお店がずっと続いていくことを願っています皆んなから愛されるお店だと感じました。
まだ午前中だったので種類も豊富で目移りしてしまうほど、全種類買いたくなるほどでしたが、特にピザパンやクロワッサンなど美味しかったです。
諏訪湖近くの絶品ケーキ。
信州大黒屋
最高のスイーツカフェケーキ店舗とカフェが併設されています。
まあおいしい絶妙なしっとり感ですもちろんプロが作ってるんだろうけど上手い言葉が出てこない音楽で言う不協和音みたいな?
ふわとろオムライスを堪能。
なとりさんちのたまごや工房 諏訪店
今回初めてお店に訪れることができました。
オムライス最高。
路地裏の絶品、ハード系パン。
香色
佐久に来たときにはぜひまた寄らせていただきたいと思います。
昨日買って帰りました。
定刻で届く熱々ピザ!
ピザーラ 伊那店
定刻どおり届けてくれる美味しいピザのお店です。
スタッフの対応は良いです。
PARCO入口の絶品ガーリックステーキピラフ!
5HORN Dining (ファイブホルンダイニング)
色々楽しめます。
それもあって店内は落ち着いた雰囲気です。
美しい牛乳パン、塩尻の魅力。
ブーランジェリー ナカムラ
ねっとりしたトッピングのものをそのままビニールに包んで渡すのはどうかと思います。
牛乳パン🍞を目的に寄りましたテラスなどありますが初見では見過ごしがちです聞いた評判では昔ながらの牛乳パンとのことパッケージも王道の白地に青文...
香ばしい小麦のくるみパン。
街の焼きたてパン屋さんこむぎ
ミルクパンに髪の毛が練り込まれてました。
くるみの食パンが好きでよく買いにいきます♪偏食気味な3歳息子もここのパンはよく食べてくれます!
夏空ゼリーと可愛いカップケーキ。
お菓子日和
時期のものを使った美味しいケーキ屋さん🍰💓常連さんが次から次に訪れる素敵な場所です☺️またケーキ買いに行きます🥰
バースデーケーキをプレゼントで頂きました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
