スパイス香る黒カレーと、可愛い動物ドーナツ。
Sweets market cafe'・スイーツマーケットカフェ
やっぱりカレーだねフェスのとろ~りチーズカレーのために行きました。
ねこもなかが、我が家のキッズに大人気!
スポンサードリンク
栗畑に佇む、手作り栗菓子。
松仙堂
栗ペーストと栗まんじゅうを買いました。
小布施中心街の有名店とは違い一般家屋で大切に栗菓子をつくっておられるようです。
信州地酒と女将の笑顔!
串正
混んでいる時間だったのでよく待ちましたがかつは柔らかくてとても美味しかったです。
喫煙可能店。
スポンサードリンク
塩尻名物、癖になるソースカツ丼。
高橋食堂
カツ丼の味は薄くかすかにソースの香りもう少しパンチが欲しいですね!
良くも悪くも町の食堂って感じ。
松本のモスで味わう、スパイシーモスと静かなひととき...
モスバーガー松本駅ビルミドリ店
松本駅東口から降りた所の左手に御座います。
松本へ出張の時は必ず寄ります。
スポンサードリンク
北アルプス眺望で味わう、玉村の美味しさ。
ヴィラデスト ガーデンファーム アンド ワイナリー
休日に訪れました。
玉村さんのワイナリーファームです。
ハラミのランチ、絶品焼肉!
焼肉 但馬家 幸之助 ちの店
ミディアムで柔らかい食感でしたが冷めた状態での提供でした。
数年振りに伺いました。
スポンサードリンク
絶品おやきと新鮮野菜。
さんさん市場
良質で安いです。
ヨモギ大福復活です。
安曇野で楽しむ!
すたみな太郎 安曇野インター店
他の焼肉チェーン店に比べると、安価で助かります!
安曇野インターから、車5分とアクセス良し!
ホッケの肉厚、創作料理で乾杯!
徳八
様々な庶民的な創作料理が印象的でした。
焼き鳥などの焼き物や山菜の天ぷらの味わいがよくとても美味しい。
抹茶スイーツと生大福、至福のひと時。
あづみの茶 胡蝶庵 諏訪店
目が悲しむから完売なら出さないで欲しいな。
メインは物販という店舗。
修行中の価格で絶品そば。
元屋そば店
いつも天ざるか鴨せいろそばを美味しく頂いています🤓💕温かい天ぷらそばも(天ぷら別盛)まいう~😋💕
午前10時からやってる訳ありセットが素晴らしすぎる🎵ちゃんと旨いそばが修行中の価格だからって350円はすごい✨ざるそばは盛りごとにグラム数が...
ランチ500円!
カフェひまわり畑
ランチ過ぎの時間帯にうかがいました。
暇つぶしと五百円ランチが気になり寄らせて頂きました。
ゴマ感しっかり!
麺屋かなた
美味しかったです。
坦々麺美味でした!
家族中華で味わう、仙龍ラーメンの魅力。
中華 仙龍
かなりの色紙が貼ってあり隠れた中華店です。
昔ながらの中華屋さんといった感じ。
松本で味わう絶品ウニ巻き!
江戸前 三重鮨
初めて伺いました。
最高に美味しいお寿司が食べれました。
男前な蕎麦、三城の美味。
そば処 三城
さて松本です。
松本の粋な蕎麦屋さん予約必須なので事前予約をおすすめします。
赤いピアノと旅行の思い出。
赤いピアノ
店内ホワイトボードに11月中頃店を畳むと書いてありました。
旅行した時に寄りました。
力丸の無化調豚骨ラーメン。
らーめん 力丸
最高、最強に旨い自家製手打ち豚骨ラーメン。
ジャンクなラーメンを食べたくてレビューなどを見てこちらに訪問無化調と言っているところからもおそらくは二郎インスパイア豚醤油を注文。
路地裏の美味しい寿司、3000円で満腹!
つかさ寿し
リーズナブルでボリュームあり。
椅子が用意されていると嬉しいです!
長野のソウルフード、野菜味噌ラーメン。
信州ラーメン 人力車 若里店
ラーメン🍜、定食、どちらもお勧め。
長野のソウルフードですね。
シロコロホルモン、こだわりの美味。
焼肉・ホルモン 田舎っぺ
駐車場が広いですでもテレビの音が大きいかな焼き方にケチを付けられてる感じでちょっと嫌でした初回と伝えると焼き方を教えてくれるスタイル。
シロコロホルモンの看板に誘われて入店。
名古屋市場直送の絶品寿司!
祥吉
昼神温泉に行くついでにちょくちょく寄らせていただいているお寿司屋さん。
お気に入りのお店です。
中町通りの隠れ家カフェ。
cafe chiiann
中町通りの小道にある隠れ家的カフェ。
小さな看板を見つけて細い路を入っていくとたどり着けます。
下諏訪で味わう絶品水餃子。
宝華
リーズナブルに中華を堪能しました。
長野の下諏訪で宝華の油そばを食べられるとは思わなかった。
青木村特産タチアカネ蕎麦の絶品!
味処 こまゆみ(道の駅 あおき)
青木村特産のタチアカネ蕎麦美味しいです。
国道143号線沿い、青木村にある道の駅併設のお食事処です。
岡谷市の濃厚家系ラーメン!
岡谷らー麺 mossaおぱち
なんか酸味があって微妙な味わいでした。
\u003c24年05月\u003e【長野に居ながら好きなタイプの博多豚骨ラーメンを頂けた幸せ】・おぱちそば(800円)を頂きました。
信州の絶品とろろ蕎麦。
そば処 徳八
カツ丼両方とも美味しかったです。
ふんわり握られた大きなおむすびがセットになっています。
八千穂駅前で味わう、特製さくほーめん!
restaurant たかとんぼ
八千穂駅ロータリー横に佇むレストラン。
JR八千穂駅前にあるイタリアンです。
肉野菜炒め定食とライスおかわり!
おおぎやラーメン 駒ヶ根店
味噌ラーメンにニンニクトッピングの写真です!
肉野菜炒め定食が最ッッ高に美味いです!
家庭的な味、たかさご丼で満足!
たかさご
ラーメンいただきました。
中に入ると意外?
地元民愛する山賊焼き!
一歩
松本に出張で行った際に立ち寄らせていただきました!
長野のご当地グルメを堪能出来る最高のお店です。
昭和レトロな焼肉屋、感動の味!
焼肉 湖畔
この郷愁町焼肉屋感は中々出せるもんじゃないと思います。
昔ながらの昭和レトロな焼肉屋さん✨大将おひとり?
ぷにゅぷにゅのうさぎ餅、絶品!
餅屋伝助
上田市上田原にある和菓子店です。
家遣い用にみたらしと揚げ団子を購入した。
住宅街隠れ家の和食膳。
旬菜庵もとき
料理には概ね満足しているのですがお刺身類が若干臭う時が。
昨日子供連れで伺った者です。
絵画のような景色と創作中華。
中華菜竹房エレミヤ
このフルコール(写真は一部だけ)が¥3,000-とは安すぎると感じます💖お茶も様々な種類があって、珍しいお茶も飲めるので嬉しい〜😋💓何度行っ...
とても落ち着いた雰囲気でからだに良いお食事が頂けます。
長野の新感覚、ふわふわかき氷!
Cafe Elephant Mountain(カフェ エレファントマウンテン)
駐車場がとても停めづらい。
テーブル上に置いてあったパンフレットを持ち帰り、読んで知りました😳マウンテンいちごラテ🥰想像より高い山盛りのホイップと美味しいミルクを先に味...
新鮮なネタと美味酒の饗宴。
楽
出張でこちら近くのJALシティ泊。
8、9年ぶりに寄らせていただきました。
春満喫!
花桃の里 休み処すみよしや
春浅く、休館中でした。
もうすぐ2歳になる娘と訪れました。
町中華の定番、カニ炒飯!
牡丹園
市内では昔から親しまれているお店だが何気に初訪店。
ちゃきちゃきの女将さんが切り盛りしていて地元の人たちに人気の町中華のお店です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
