誰にも教えたくない!
悠々ひぐらし
本当にいいお湯(温泉)正直教えたくないwまた絶対行きます1人500×人数にて入浴できますお湯加減は自分で調整できるので最高ですお肌ツルツル今...
見学を兼ねてお風呂利用させて頂きました!
スポンサードリンク
やまなみハイウェイのボルシチ!
八菜家
大自然の中でボルシチ定食を頂きました。
口にする物すべてがおいしかったです!
そば街道の奥、舞茸絶品!
花郷庵
連休中だったためか2時間待ちでした。
そのランチで伺いました。
スポンサードリンク
南小国の蕎麦街道で味わう絶品蕎麦がゆ。
吾亦紅(われもこう)
南小国の蕎麦街道にある美味しいお蕎麦屋さん。
この辺りでは有名な蕎麦専門店。
黒川温泉近く、絶品ピザ!
ピッツェリア トレパッソ
やっと食べる事が出来ました。
週末に来店しました。
古民家の中で味わう、黒川温泉の蕎麦。
そば屋 沙羅
数年ぶり2度目のランチ小国の人気蕎麦屋さん!
いつ行っても間違いのないお店。
囲炉裏で味わう自然薯料理。
「山のいぶき」自然薯料理やまたけ
最初は美味しいと思った✨特にだご汁は美味しか〜しっ器がたぎってて持てない😅できたら木の器にしてくれたら助かる…どの料理にも里芋が入っておりだ...
自然薯入りのだご汁が付いてますお店は囲炉裏もあって雰囲気があり有名人のサインがたくさん飾ってありましたたまには、こういった料理を食べるのも非...
自然の中の癒し空間、ラザニアとケーキが絶品!
karin
その森の奥にステキな場所が訪れます。
サラダやスープが乗ったオシャレかつボリュームもあるプレート。
十割蕎麦、風情と香りの絶品。
戸無のそば屋
戸無しそば(箱)2,800円 ちょっとお高く感じたので星4にしましたが…しっかり歯ごたえも香りも良くおいしかったですよ。
そば街道の看板に心を惹かれ下調べせずに開いているお店に入店。
熊本の懐かしい高菜飯定食。
せのもと茶屋
熊本地方でお店のメニューにあるです東京から帰省中の私には、高菜飯とだんご汁の定食は、懐かしい。
からあげカレー 990円美味しゅうございました。
十割そばと舞茸天ぷらの極み。
戸無のそば屋
戸無しそば(箱)2,800円 ちょっとお高く感じたので星4にしましたが…しっかり歯ごたえも香りも良くおいしかったですよ。
そば街道の看板に心を惹かれ下調べせずに開いているお店に入店。
そば街道で味わう、葛の美味しさ。
蕎麦菜
そば街道で美味しいお蕎麦ならココ!
そばセットを頂きました。
黒川の隠れ庵で味わう手打ち蕎麦。
白川そば隠庵
隠れ家的な存在で雰囲気もとてもいいです!
南小国はお蕎麦屋さんが沢山ありますが大好きなお蕎麦屋さんのひとつです。
阿蘇郡の森で味わう、癒しのランチ!
karin
その森の奥にステキな場所が訪れます。
ペット同伴なので、テラス席で食事をしました。
自家製野菜が光る、風のもりランチ。
あっぷるみんとハーブ農園・自然食レストラン 風のもり
Launchのみの営業です。
先週初めて行きました。
ほうれん草パウンドケーキが絶品!
花唐符
ほうれん草パウンドケーキ350円が美味かった!
とても雰囲気が良いお店です。
南小国の蕎麦街道、川の音に癒やされて。
御蕎麦処 鬼笑庵
雰囲気が抜群に素晴らしいお店です!
お店のある場所が良い。
阿蘇地鶏の溶岩焼き、最高!
鳥王
弟激推しの唐揚げ屋さん🍗弟の日本一美味しい唐揚げとの事で訪店。
いつのまにかメニューからなくなってしまいました。
南小国の手作りイタリアン。
レストラン プチトマト
併設しているライダーハウスと一緒に利用させてもらいました。
帰省の際に親と一緒に…親が行ってみたいとずっと言っていた全てが手作りの名店とのこと!
古民家で味わう田舎御膳。
田舎料理四季の里比良
料理品数多く満足、田舎料理好きな人は嬉しいかも。
食べ物にこだわりを持って作ってくださるとても感じの良いお店でした。
天空のブランコで笑顔満開!
くじゅう・わいた展望公園
食事をしました。
天空のブランコに息子が乗ってみたいというので寄ってみた!
登山帰りの美味しい一杯!
まるや
テールラーメン チキンフライを食べました!
とてもボリュームがありカツ丼も分厚くとても美味しいです。
川のせせらぎと和牛、贅沢ランチ。
個室焼肉 山川庵
隠れ屋的な個室焼肉屋です。
紅葉を眺めながら美味しいお肉と馬刺し・デザートをいただきました。
160年の歴史、味わう赤牛御膳。
お食事処 禪墅(ぜんや)
素泊まりプランだったので利用させて頂きました。
黒川荘から車で10分くらい。
熊本の絶景と美味しいオリジナルハンバーグ。
食彩 花あかり
いつ来ても美味しいです。
ランチで伺いました。
特選あか牛重で黒川の味を堪能。
わろく屋
はじめての来店でした。
赤牛なのでお値段高めは致し方ないですよね。
こだわり細麺、絶品きつねそば。
二八手打ちそば ゆみ田
近くの蕎麦屋沙羅に入れず 行きました。
かけそばを注文。
57.4度の温泉でツルツル肌!
悠々ひぐらし
本当にいいお湯(温泉)正直教えたくないwまた絶対行きます1人500×人数にて入浴できますお湯加減は自分で調整できるので最高ですお肌ツルツル今...
見学を兼ねてお風呂利用させて頂きました!
全 28 件
スポンサードリンク
