短角牛の魅力満載、絶品牛丼!
短角王国 守人(まぶりっと)
素人ではあるが良い素材を使い丁寧に創った感じ。
2024/9/18北海道を徒歩とチャリで一周中の視点から短角よくばり牛丼セットを食べました。
スポンサードリンク
倶知安名物の梅塩ラーメン!
ラーメン店なかま
倶知安駅前通にあるラーメン店です。
駅近のハンバーガー屋さんがまだ営業していなかったのでこちらへ。
漁師直伝の海鮮丼、絶品!
富丸
海鮮丼食べてきました!
日曜日の12時頃に入店しましたが混雑無くすぐに座れました。
スポンサードリンク
熱々北の国醤油ラーメン。
ラーメンレストランニングル 双葉店
正月最後の日でランチ時でもひっきりなしに混んでいましたが10分くらいで席に座れました。
🫡苫小牧で人気のラーメンレストラン🍜オススメは『チャーハン\u0026ラーメンセット』⭐️ラーメンは『北の国醤油』にしました醤油ラーメンはコ...
恵庭で味わう高コスパ朝食!
すき家 恵庭京町店
普通に美味しいし、店内も綺麗です。
朝食メニューのコスパは高いと思いますよ。
エゾ鹿ステーキ丼、大満足の味!
鹿肉レストラン 山恵
久しぶりに鹿肉頂きました。
原本想去旭山動物園之後才到這餐廳用膳,但是今天下大雨。
積丹の海鮮、ウニ丼が絶品!
新家寿司
新家寿司さんに決めました。
昼食で訪問。
士別の美味!
和風レストラン てしお
昔より味落ちたなぁ。
2024年のお盆に行きました。
旅行帰りに寄りたい!
金剛園 本店
芸能人も良く来ているらしく色紙が沢山飾ってありました。
苫小牧で焼肉といえばここってぐらい有名なお店。
柔らか肉たっぷり!
牛角 すすきの店
草野球チームの飲み会で利用しました。
予約なしの1人で来店しました!
函館の活イカ、予約必須!
いか清 大門店
超人気店、予約必須です。
活イカが食べられる函館の人気店!
旭川名物の豚骨塩ラーメン!
らーめん越乃屋
豚骨ベースの塩ラーメン (950円)チャーシュー×2枚(150円)と肉ねぎご飯(350円)を食べました。
鶏ガラベースの背脂醤油ラーメン大盛りと肉ネギ飯を頂きました!
小樽駅近!
ら~麺 京や
小樽駅徒歩圏内にあるらー麺 京や札幌にいた時から小樽に来た際には訪れていたお店。
ここに決めたのは旦那さん。
小樽の隠れ家、ふわとろのオムライス。
洋食屋マンジャーレTAKINAMI
早めの時間やお酒を注文してのんびり待ってるのがおすすめです。
家族旅行の夕食で伺いました。
絶品カニチャーハン、贅沢の一杯!
まりーさんの木
ハンバーグランチとアイスコーヒーをいただきました。
カニチャーハンいただきました!
釧路の新鮮ネタ!
まつりや 新琴似店
大ぶりで新鮮なネタのお寿司をリーズナブルに食べる事が出来ます。
開店と同時に入店しました。
手打ち蕎麦とクシャロの魅力。
蕎麦さとやま
えび天そば(1,500円)を注文。
人参、とうもろこし、大葉、さつまいも、カボチャ、舞茸、海老等、ミニ天丼とは思えないボリュームに驚きましたそばは、田舎そばにしましたが、風味良...
石狩鍋と焼き牡蠣の贅沢体験。
咲か蔵 札幌北口店
食事はハズレ無し。
会社の女子会で始めて行きました。
栗山町で本格ネパールカレー!
アース (earth)
日が完全に落ちてから外看板の電気灯けているのかな?
栗山市街を南北に貫く中央通りの終点にある2015年開業のネパール料理店1号店で5種の豆のカレーを。
小樽で味わう新鮮お寿司。
小樽福鮨
インスタ@kanamaru_shinkyuと申します!
握り寿司、茶碗蒸し、お吸い物です。
帯広唯一のモーニング体験!
びっくりドンキー 柏林台店
帯広唯一のびっくりドンキーです。
ガリバーメニューが食べたくて訪問。
ボリューム満点!
幸福食堂 大学村
めちゃ家庭的なお店です一般人も普通に利用できますが本来は学生向け?
こちら初おじゃま😆やっぱり美味い👍お値段も安いし。
極太コシ強い田舎蕎麦、苫小牧の名店。
香るつけ蕎麦 蕎麦花
お蕎麦美味しかったです!
蕎麦刺し、焙煎木の実のつけせいろ。
歴史ある古民家で味わう、美味しい蕎麦。
酒とそば 錦水庵
蕎麦処 錦水庵でおススメの錦水庵そばと鶏天山うに添えを頂いた後、敷地内を散策。
栗山町小林酒造の1角にある手打ち蕎麦。
風味豊かな十割蕎麦、鴨せいろ絶品!
はな月
細い蕎麦、田舎蕎麦に変更可能。
以前初めて伺ってから大ファンになっていつも通っています。
えんがわ炙り、溶ける美味しさ!
函館グルメ回転ずし函太郎 美原店
特にえんがわの炙りは口に入れたら溶けてすごく美味しかったです😭涙ホッケのお寿司もあって珍しいと思いました❣️夜ごはん前の時間にいったら空いて...
お寿司を持ってくる年配の男性が寿司の種類を言うのだが声が小さく何を言ってるのか聞き取れない。
富良野のジャンボ握り、驚愕の美味!
福寿司
思い出作りには最高だと思います12月1日再訪 お米がもちもちしてて美味しかったです。
シャリやネタの大きさは天下一品。
南郷18丁目で味わう、極上の厚切り寿司!
回転寿司 根室花まる 南郷店
生のニシンのお寿司を初めて頂きました。
回転寿司としてはコスパがすごく良いです。
余市道の駅近く、旨い海鮮丼!
たけや
神威岬から札幌に車で向かう途中で利用しました。
海鮮丼を求めて余市に行ったところお目当てのお店が臨時休業。
辛い刀削麺、山西省の味!
明珠酒家
辛さが苦手な人にはとても辛いと思う。
よくお店の前の道を通って気になってました。
フルーツドリンクで会話も弾むランチ。
ベビーフェイスプラネッツ 札幌宮の森店
大人4子ども2で利用。
ドリンクバーとポテトで友人との会話も弾みました。
美味しい料理と個室で楽しい時間。
山の猿 芦野店
飲み物も食べ物も美味いです。
プレミアム飲み放題を頼みました。
豚骨×魚介スープの濁り系。
味特 豊岡店
旭川市豊岡にあるラーメン店。
提供までの時間、料理のクオリティ等)
季節のウニ丼、極上の一皿。
積丹料理 ふじ鮨 積丹本店
店内の雰囲気もよく、どのネタもよかったです!
大切なお客様がいらしたら少々遠いですが伺います。
留萌の海の味、ユッケじゃんラーメン!
高麗館
またまたユッケじゃんラーメンをいただきました。
ホタテバターラーメンとチャーハンを食してみての感想です。
狸小路で味わう、思い出のビアホール。
ビヤホールライオン 狸小路店
意外に食事処としての利用価値が大きい。
札幌市中央区の狸小路商店街(2丁目)にあるビアホール。
水曜どうでしょう名店、赤平の味。
珍来
水曜どうでしょうが大好きなんでしょうね。
地元のお客さんで混むお店であるので心苦しいが仕方ない今回はがんがんラーメンを注文見た目はまるで鍋焼きうどんである赤平ローカルグルメであるがん...
本格中華の味、あんかけ焼そば!
中華厨房あんにん 西町店
味も満足🎵ちょっぴり高めではあるかな。
注文してから、10分立たずに運ばれてきました。
夏限定!
食事処 純の店【積丹 海鮮】
2021年7月に行った時の写真です夏に毎年恒例で通う様になりました人気店なので待ち時間覚悟です最高のウニ丼食べれます!
二度目にザンギカレーを食べたらびっくり。
遅くまで営業!
たおか 平岸店
夜遅くまでやってるし値段も高くないから通いやすい。
2011年にオープンした油そば専門店。
スポンサードリンク
