宝石箱のようなランチ、心温まる美味しさ!
Café OLU OLU
とってもにぎやかなランチ。
トレーの上が宝石箱やー‼️どれもからだに良いものばかりで気持ちいいんだ😃味もしっかりしていてホントにホントに美味しすぎるー😋常連になりたいな...
スポンサードリンク
お寺で味わう絶品山姥カレー。
全長寺
お寺でいただく薬膳カレー。
ご本尊から見る外の景色も素敵です✨次回も楽しみにしています🎵
弾力のある讃岐うどん、肉汁の美味。
高柳屋 売店
久しぶりにいきましたが、相変わらず美味しいです。
製麺屋がやっている、うどん屋さんです。
スポンサードリンク
弓立山登山の癒し休憩処。
三波渓谷有料駐車場
大野東松山線(172号)沿いにあります。
弓立山への登山で利用しました。
小倉城へ、悠久の道を歩む。
大福寺
小倉城跡へはお寺脇から登ります。
小倉城登城用駐車場があります。
スポンサードリンク
堂平山登山の無料駐車場!
ときがわトレッキングコース専用駐車場
堂平山などへの登山、トレッキングに大変便利な駐車場です。
ハイキングの拠点として車を置かせてもらえるのはありがたいです。
大正14年の鉄橋で川遊び!
滝の鼻橋
この橋の下は良い川遊びスポット。
魚の遡上施設が印象的。
スポンサードリンク
古民家で味わう、くるみ蕎麦の贅沢。
古民家茶屋 ほ
女将さんかなぁ❓️一人で接待でしたが感じ良かったぁ~お店は古民家ならでは…なんとエアコンは有りませんでしたが運良く扇風機が隣にある掘りごたつ...
茶そばセット(1,800円)とそばがきしるこ(550円)をいただきました。
清潔なトイレと便利な駐車場。
トレッキングコースインフォメーションセンター
ちょうど曲がり角にあります。
以前はインフォメーションだったのかもしれませんが?
埼玉の山中で味わう鯨料理。
きなせ
もったいない丼 980円ナガスクジラ赤肉とイワシクジラ赤肉盛り合わせ 2,100円埼玉奥地で海鮮鮮魚や鯨が食べられるお店。
初めてくじらを食べました!
威厳を感じる大けやきの神社。
大附日枝神社
ムササビや野ウサギが生息する静かな山里の地区に鎮座する神社。
静かな村社。
見晴らし抜群、幸福の鐘でリフレッシュ。
大附道の駅
景色は良いがトイレと休憩所と案内看板以外何も無い。
道の駅と書いていますが、道の駅とはちょっと違います。
予約必須!
ESPRIT
予約できて、初めて訪問。
現在は予約しか受け付けていないそうです。
セブンカフェとHOPEメンソ、便利で嬉しい。
セブン-イレブン ときがわ町玉川店
駐車場広いカップラーメンの品数が少ない。
駐車場:普通だが 形状が四角ではない接客:普通ゴミ箱:店内のみ。
古民家で味わう、絶品そばランチ。
古民家茶屋 ほ
女将さんかなぁ❓️一人で接待でしたが感じ良かったぁ~お店は古民家ならでは…なんとエアコンは有りませんでしたが運良く扇風機が隣にある掘りごたつ...
茶そばセット(1,800円)とそばがきしるこ(550円)をいただきました。
児持杉が見守る古社の力。
萩日吉神社の児持杉
自然の偉大さを感じます。
杉の大木を観に行って来ました。
埼玉県砂防発祥地の絶景。
七重川砂防堰堤群
なんて想像したら少し怖くなった🤭清々しい場所で気持ちがいい😆
バイクで行くのはちょっとコワイです…。
奥武蔵グリーンラインで静かな峠を楽しもう!
檥峠(ぶなとうげ)
この林道は景色の良いところも多く初心者🔰のツーリングにはお勧めですのんびり走るのには最適です ハイキングの人も多いので注意して走行してくださ...
奥武蔵グリーンラインの林道にあるぶな峠でぶなの漢字が出てこない名前の峠です。
涙が出る音色のオルゴール。
ぽっぽの木オーガニック・カフェ
ふと立ち寄ったお店で 今まで聴いたことのない程の 天国のような聴いているだけで涙がでてきまうような音色のオルゴールを聴きました 他に何もなく...
ケーキが感動的に美味しいです。
フィトンチッド感じる 峠の隠れ家。
碑原峠
特に何かある訳ではないけど、雰囲気がなかなか良いです。
舗装路面ですが峠の北側は杉の枝のゴミが大量に路面を覆っていて実態はダートに近い感じです。
美味しいランチと車の宝庫。
ヒーロー メンバーズオートオークション
国産車中心。
地域密着でスタッフさんみんな丁寧に対応してくれます。
小倉城跡で満開のしだれ桜。
日枝神社(田黒)
小倉城跡の中腹に鎮座。
半島状に細長く突き出た丘陵を取り巻くように流れています。
ときがわ町で和紙体験!
手漉き和紙たにの
ユネスコ無形文化遺産)を継承する工房。
素晴らしい作品を沢山製作されています。
都幾川のおいしい黒糖ようかん。
都幾本
都幾川でまた良いモノ見つけました!
体に良い黒糖で作りあげた逸品。
明覚駅近くの不思議な緑地。
明神淵
調べたら近くだったので寄ってみました。
避暑がてら寄りました。
昭和の風情、ほっこり喫茶で。
喫茶しのぎ
何だかほっこりする、そんな喫茶店☕
ステキな空間。
30円の絶品唐揚げ、町のお肉屋さん!
忍田精肉店
唐揚げが一つ30円!
昔からの常連だが、地元を離れてから行けていなかった。
鎌倉の妙心寺派で美しい庭園。
霊山院
トレッキングの時に見かけました。
2021/6/8庭園の美しい素晴らしいお寺です。
お庭を眺めて抹茶を。
町田屋旅館
cafeで利用しました!
カフェも営業してます🐤お庭を眺めながらお抹茶を頂きました。
奥武蔵の秘境で命の洗濯。
橋倉城跡
山恵水!
及び左側を少し登ると城跡らしき石垣が多数見られます。
削らない歯医者、目から鱗の治療。
小峰歯科医院
真実を伝える本物のお医者(歯だけでない)さんです!
いつもお世話になっています。
月替わりお弁当、肉料理が絶品!
弁当ちゃちゃまる
唐揚げ弁当を買いました。
遠方からここのお弁当を買いに何度か行ってます。
模範的な散歩スタイル、ラブラドール育成!
パティスター・ドックスクール
半年くらい前にラブラドールをこちらのブリーダーさんからお出迎えさせて貰いました。
ショードッグのような模範的な散歩スタイルになりました。
朝6時半から便利な給油所。
ENEOS 角丸玉川SS
地元店が閉店によりこちらへ通っています。
Tカ−ド使えます。
旬の野菜収穫とBBQ体験!
FARM BBQ morinomori(もりのもり)
野菜の収穫体験にBBQを楽しみました。
収穫体験とBBQで伺いました。
静かな都幾川で川遊びBBQ
都幾川四季彩館バーベキュー広場
静かな自然の中でゆっくりとした時間をすごせます。
かなりいい場所!
花桃祭りで春の彩りを。
桃木地区の花桃
とても鮮やかで、心洗われる気持ちになりました。
ピンクが綺麗。
空を散歩、眺め最高の体験。
埼玉こまちパラグライダースクール
ということで、都心に近かったので選びました!
午前と午後の部があります。
家族で楽しむ陶芸体験!
陶芸ケロッグ
家族3人で体験陶芸しました。
アソビュー!
無料健康診断で安心サポート。
埼玉土建一般労働組合比企西部支部
労災の対応ありがとうございました。
土建組合の共済では色々な給付があり助かります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
