滝見の湯で癒し、朝食は稚鮎。
たんげ温泉 美郷館
秘湯の宿では、かなりの回数訪問している御宿です。
夕食にビーフシチューを味わえる秘湯。
スポンサードリンク
こだわりの蕎麦と地酒、極太も楽しめる。
そばきり吾妻路
雨の土曜日。
初めて岩塩つけたそばをいただきどれも美味しかっただし巻きたまごもふわふわでサイコーでした。
四万温泉の奥深く、心満たす隠れ宿。
四万温泉 ひなたみ館 【川沿いの貸切露天風呂】
色々と良い旅館です。
結婚10周年で利用しましたとても最高の時間を過ごすことができました。
スポンサードリンク
懐かしい味、温泉帰りに。
ピック
土曜のランチに行きました。
平日12時頃訪問。
四万温泉・熱湯の極み♨️
御夢想の湯
無料の公衆浴場です。
公共温泉♨️基本無料ですが維持のためにお気持ちBOX活用しましょう駐車場あり洗い場はありませんが熱めのお湯は最高👍
草津近くの源泉かけ流し温泉。
応徳温泉 くつろぎの湯
草津に近いだけあって硫黄泉に入ることができます。
たった500円で素晴らしい温泉に入れます。
至福の源泉かけ流し、お料理最高!
囲炉裏の御宿 花敷の湯
数年来、毎年お世話になっている大好きなお宿です。
男独りの直前の予約なのに男性の中居さんに丁寧に対応してもらいました。
四万温泉の昭和レトロ寿司。
一力寿司
利益を考えていない、美味しいお寿司屋さんです。
山間の川のほとりにある小さなお寿司屋さん店内は昭和レトロな小ぢんまりしたお店です。
イタリア産地元野菜の豊富料理。
ITALIANO オリーヴ
裏にも駐車場が有りました。
国道353号 中之条バイパス沿いに建つイタリア料理のお店です。
四万温泉貸切露天風呂、最高の湯宿!
湯元四萬舘
露天風呂付きのお部屋でしたが他6つの源泉掛け流し温泉の家族風呂の入り放題を満喫しました。
露天風呂付きの部屋に宿泊しました。
四万川の絶景露天風呂。
四万清流の湯
とても良い環境でした男湯の脱衣所や露天風呂は道路から丸見え(笑)女湯の露天風呂も場所によっては見えちゃうのかな?
泉質は単純泉?
天空の湖畔で過ごす絶景キャンプ。
野反湖キャンプ場
昨日行って来ました。
真夏も涼しく、特に湖をわたる風は天然のクーラーです。
四万川ダムを真下から眺める感動。
四万 日向見公園
四万川ダムの下部にある公園。
令和7年5月初訪問ダムの堤体を下から見上げられるなかなか貴重な公園。
美人の湯・沢渡温泉で癒し旅。
沢渡温泉 まるほん旅館
地のものを生かしていて美味。
240922宿泊。
白砂山の湖水、息を飲む絶景。
野反湖展望台兼案内所
白砂山登山口。
10月初旬。
草津の色と幻想、エメラルドグリーン。
品木ダム
キレイな色。
草津の中和工場見学をした後だったのでとても興味深かったです。
心温まる昭和の湯宿、四万温泉。
湯の宿山ばと
全6部屋に温度の違う貸切風呂が3カ所。
お風呂お料理大満足でした。
旧太子駅で歴史を感じる旅。
旧太子駅
興味をそそられて訪問しました🎶廃線鉄道の旧駅舎です。
軍事さんが気になってポストカードと、KATOの貨車を購入。
透明なお湯、四万温泉の穴場。
上の湯
無色透明、とろりとしたお湯が最高でした。
温泉の温度は42℃から45℃ぐらいで日によって違うみたいです!
中之条 徒歩3分!
台湾料理 福満軒
中華丼が好きな方必見なお店!
よくある台湾料理セットメニューが非常に充実しているお店です。
個室で楽しむ、柔らかおろしカツ。
和食 光駕
お昼1時過ぎに訪問。
個室が広くて子供連れでちょっと騒いでも大丈夫。
高嶺の花と癒しの空間。
中之条 花楽の里
2024/11/16訪問。
素晴らしい眺め…!
四万温泉の隠れ家、心身共に癒し。
湯の宿山ばと
お風呂お料理大満足でした。
友人の誕生日プレゼントにアーティストルーム(山形敦子さん)を利用。
夏にぴったり!
大塚温泉
古くからある湯治場で、地元では「傷直し」で有名。
暑い夏におすすめのチョーぬる湯です。
四万温泉で心温まる思い出を!
一般社団法人 四万温泉協会
駐車場(駐輪場)がどこかがわかりませんでした。
宿泊先で夕食まで時間があったので、温泉街に散策へ出た。
四万温泉の秘湯、かじかの湯。
中生館
四万温泉でもお気に入りで何度か足を運んでいるお宿です。
美味しい田舎会席料理は部屋食でゆっくり。
十割蕎麦と茅葺きで、道の駅霊山たけやまの風情を。
道の駅霊山たけやま そば処けやき
かやぶき屋根の蕎麦屋で十割蕎麦でした。
道の駅から出たところで母が目の前の茅葺き屋根のそば屋さんに興味を持って入店。
紅葉と四万ブルー、幻想的な散策地。
稲包せせらぎ公園
写真のように広い駐車場がある。
奥四万湖展望台から反対側にある公園です。
バラの魅力、見事な庭園!
中之条ガーデンズ
ドライブ途中立ち寄り。
ずっと気になっていたローズガーデンに行けました。
見事なバラ園で香りに包まれる。
中之条ガーデンズ
秋薔薇を見に行ってきましたよ〜❗実は今回が初めてなんです❗。
2024年10月17日に初めて訪問しました。
温泉付きグランピングでBBQ満喫!
温泉グランピング シマブルー
サファリブラックに宿泊しました。
ランチで利用しました。
沢渡温泉近くで川遊び♪
晩釣せせらぎ公園
子連れだったら 川岸まで行って遊べるのでいいかも。
中之条草津R沿い沢渡温泉入口の晩釣せせらぎ公園P内にEV充電有ります清掃行き届いた個室暖房付きトイレ(ウォシュレット)有り。
本物の源泉、囲炉裏ご飯。
囲炉裏の御宿 花敷の湯
数年来、毎年お世話になっている大好きなお宿です。
男独りの直前の予約なのに男性の中居さんに丁寧に対応してもらいました。
独自のホルモンと柔らか肉。
炭火焼肉ともじ
店長も奥さんもフレンドリーで落ち着く場所全部美味しいけどホルモンはここでしか食べられない!
お店の方々がみんな親切、お肉も炭火焼で最高に美味しいです。
四万温泉帰りに新鮮野菜!
JAあがつま 沢田直売所
ここでリンゴを買いました。
こちらで「紅将軍」というりんご🍎を購入してみました。
かけ流し温泉と生演奏、最高の満足!
国民宿舎四万ゆずりは荘
お料理がとても丁寧に作られていて、素晴らしいです。
愛郷ぐんまプロジェクトの適用もありました。
四万湖のエメラルド色、自然満喫。
赤沢やすらぎ広場
一方通行で管理もしっかりされていて道も綺麗でした!
自然を強く感じられる場所です。
旧吾妻第三小学校で歴史体験。
中之条町歴史と民俗の博物館「ミュゼ」
旧校舎を利用してるのかな…歩くと軋む感が良いです。
大量の厳選された展示物にうれしい悲鳴。
お惣菜の鯵南蛮漬けリピート必至!
ヤオコー 中之条店
お惣菜コーナーの鯵の南蛮漬けがとても美味しくてリピートしてます。
旅行の際、立ち寄りました!
銀色の新幹線、吾妻神社のご利益。
吾妻神社(和利宮)
来年の夏にまた行きたいです✨
素敵なおみくじのある神社です。
スポンサードリンク
