室戸岬で出会う中岡慎太郎像。
「中岡慎太郎像」本山白雲
近くに無料の駐車場がある。
二巻目だけどさっそく出てきて、彼が龍馬の人物を認めるエピソードがある。
スポンサードリンク
室戸岬の絶景、心を打つ!
室戸岬展望タワー
梅雨なのに青空になりました。
受け付けの年配女性が貝殻を瓶に詰めて子どもにくれました。
藁焼きカツオ丼、絶品体験!
海の駅 とろむ
ここでいただいた海鮮丼は本当に素晴らしかったです。
リゾットやお肉などどれもすごく美味しかったですすぐ近くにドルフィンセンターというイルカと間近で触れ合える施設がありますここに来たら行ってみる...
スポンサードリンク
昭和ノスタルジックに宿泊♪
ホテル冨士
昭和ノスタルジックな宿。
駐車場は高知信用金庫付近のT字路の角にあります。
高知県産の海鮮とメニュー多彩。
キッチンカフェ 海土
格別に美味いです✌天ぷら🍤も品数も多くて満足ですね✌1680円だったかな!
食事何処ですがお遍路の休憩に使いました。
スポンサードリンク
金目鯛料理、室戸の味!
料亭 花月
高知の魚を手軽に本格的に味わうなら絶対にありです。
金目鯛がすごく柔らかくて美味しかったです!
レトロな宿で海の幸を堪能。
岬観光ホテル
丁寧なご夫婦が重要文化財の建物を大切に運営されていた。
室戸岬に程近い昔ながらのホテル(宿舎)室戸岬に早朝から向かいたいと思っていたのでこちらを選びました。
スポンサードリンク
絶景広がる高岡園地展望台。
高岡園地展望台
本当に久しぶりで2回目になります。
全方向景色が見渡せて良い!
室戸のペー焼き、これは絶品!
たこ助
たこ焼きもペー焼きも美味しいです。
ペー焼きが食べたくて訪れました。
素材が引き立つカレーと紅茶。
紅茶・カリ― シットロト
味・雰囲気共にとても良かったです。
香辛料がでしゃばらず素材のうまさを引き立てている豚肉とトマトのカレーをいただきました。
室戸岬で味わうライダーの楽園!
ツーリングステーション ライダーズパラダイス Touring Station RIDERS PARADISE
カッコイイご主人が出迎えてくれました。
こちらはバイク好きであれば気にいるはず!
荒々しい海と美しい夕陽。
灌頂ヶ浜(かんじょうがはま)
夕陽がとても綺麗でした。
ゴツゴツとした変わった形の岩と荒々しい海の組み合わせが冒険感がありよかったです。
遊歩道で巡る室戸岬の美。
ビシャゴ岩
大きな岩があるだけでそんなに特徴的なものは感じられませんでした。
その室戸岬の東側海岸線にあります。
吉良川の古民家、心癒す静けさ。
古民家の宿 蔵空間蔵宿
歩き遍路で2回利用しました。
お遍路の際に、家族4人で利用させていただきました。
室戸の新鮮魚介、安さに驚愕!
浦戸屋
ナビがえらく遠回りだったので自分で地図見て路地に入ったらびっくりするぐらい狭くて引き返しました😂なんていうか歩行者しか通れない狭さで。
置いてある魚の種類が多く 新鮮!
懐かしさと新鮮さ、鯨メニュー!
食遊 鯨の郷(道の駅キラメッセ室戸 レストラン)
鯨の名を関するだけあって、鯨の肉が提供されてました。
給食でよく出ていたクジラの竜田揚げ。
凛とした空気と美しい灯台。
室戸岬灯台
岬から山を結構登った場所にある。
最御崎寺を拝観させて頂いた後に訪問。
高知の地酒、全酒造揃い踏み!
野町酒店(土佐美味市場)
高知のお酒は本当に全て揃いますお酒の説明も詳しくて大満足です。
高知の酒買うなら全酒造そろってて他より珍しいものが手に入る。
懐かしい洋菓子、室戸で発見!
バイキング吉岡
安くて、懐かしい感じの洋菓子店です。
室戸方面へ行くときは必ず寄ります〰️🥰生シュー最高🎵甘過ぎずどのケーキも美味しいです➰(^^)
アリエッティの庭で贅沢ランチ。
MUL蔵
ランチもお安く美味しいです😀
落ち着いた雰囲気でゆっくりできます。
室戸の老舗店で味わう、魚の抜群の美味しさ。
かしわや喰道楽
良い居酒屋🍺さんです!
旅路の中で立ち寄った。
ジオソフトで過ごす長閑なひと時。
ジオカフェ ジオショップ
ジオソフト絶品。
移転したことを知らずにジオパークセンターに行きそれから来ました!
室戸の海・山の幸、ウツボ料理を!
居酒屋 蘭萬
地域の人達に愛される居酒屋さんです。
室戸に来たら欄漫❗海の幸❗山の幸❗を家族でお友達で存分に楽しんで下さい🤓
室戸岬の景色を無料で満喫!
室戸岬無料駐車場
岬に向かう道中で倒壊している家があってびっくりした。
こんな先端の半島でも結構混雑してます。
室戸岬近く、清潔で広いお部屋。
ファミリーロッジ旅籠屋・室戸店
ビジネスでいつもお世話になっております。
旅行で利用。
室戸の新鮮刺身と土佐巻き。
駒季
土佐巻きと刺身がおすすめのお店でした。
魚フライ定食をたのみました。
室戸岬を見下ろす絶景展望台。
室戸岬展望タワー
やっと来れた事に万歳👍天気に恵まれて良かった🤡駐車場出る時は左右カーブなんで恐る恐る出た感じ😨
展望台は高い位置から室戸岬を見下ろすことができます。
田舎の味、温かいお母さんのオムライス。
みかど食堂
5月に歩き遍路で 腹減ってフラフラの時に やっと見つけた食堂です。
田舎の食堂です。
ブリカマ・マンボウの美味を堪能。
満月
とても美味しかったです。
何を食べても美味しいです!
急な宿泊も心温まるお宿。
民宿川崎
突然の素泊まりの予約でしたが快く宿泊させてもらえました。
とても人情に溢れるお宿です。
昭和の味、漁港で発見!
なかまち食堂
なかなか美味でした。
室戸の春ぶりが食べたくてこちらのお店まで向かわせてもらいました。
室戸で味わう最高の中華料理!
玲花
焼きそば、炒飯何でも旨い🍴😆✨
価格もリーズナブルです。
土佐のおばちゃんと楽しいひととき。
大将
元気で陽気なおばちゃんとおじちゃんとお話しできてとても楽しかったです!
初日の出🌄を見るために室戸に来ました。
SADAMARU BURGER
2/22 台湾からの観光客です。
知人に勧められ昼食から1時間位しか経ってなかったけどSADAMARUバーガーいただきましたソースはオーロラです。
空海の修行地、洞窟と海の感動。
不動岩 空海修行地
駐車場が砂利ゆえちょっと注意かなと。
国道55号数メートルで別世界。
室戸岬で味わう、海の恵み。
民宿室戸荘
水回りやシーツなどは清潔なので快適に過ごせます。
親戚宅に泊まりに来たような民宿です。
釣りに最適、素朴な美味料理。
室戸の宿 竹の井
雨凌ぎのつもりで安く泊めていただきました。
一人でされてるのか清掃などはいきとどいてませんがオーナーは良い方です。
室戸の穴場旅館、美味しいイサキ煮付け!
太田旅館
室戸『津照寺』そばの老舗?
美味しいイサキの煮付けをご馳走になりましたw!
室戸市、金剛頂寺で神聖なひとときを。
第二十六番札所 金剛頂寺
国道55号線から山に入る形で進みます駐車場はお寺の下の方に無料のものがありますそこから坂道を少し登ります室戸岬に近いためかたくさんのお遍路さ...
西寺ともいわれているそうです。
昔ながらの生ビールと握り寿司。
立寿司
崩れず解れる握り寿司が見事。
昔の地域の話しも聞けて、お寿司も美味しく、何より昔ながらの生ビールサーバー!
スポンサードリンク
スポンサードリンク