大間ダムカードを手に入れよう!
南アルプス山岳図書館
コロナの影響か閉まってました。
とても感じの良い対応をしていただきました。
スポンサードリンク
古民家カフェで本と過ごす。
てんでんこ
絵本、マンガ、書籍もたくさん!
若いオーナー様が、古民家を直してカフェ経営されています。
千頭駅前、激ウマ豚串の誘惑。
やんばい処(軽食店)
豚串をものすっごい匂いをふりまいて焼いてます。
千頭駅周辺でおそらく朝の時間帯に食べられる唯一の食べ物がこの串焼きではないでしょうか?
スポンサードリンク
大井川鉄道の旅情と立ち食いの味。
千頭駅売店
お土産などが売ってます。
アプトいちしろキャンプ場からの帰りにお土産を買う為立ち寄りました!
寸又峡ハイキング前の満腹喫茶!
赤い屋根のお家
屋根は赤くは無いです。
思ったより(失礼)しっかりした味でボリュームもあり大変満足しました。
スポンサードリンク
千頭駅前の白いビル、素敵なカフェ!
Folk knot cafe STIR
駅前のビルの二階にあります。
千頭駅前、白い建物の2階にあるお洒落なお店。
アットホームな落ち着き、心和むカフェ。
千頭Cafe(鉄道ジオラマカフェ)
とてもアットホームなお店です。
落ち着いた雰囲気で、とても居心地の良いカフェでした。
スポンサードリンク
猪おどしの冷たい山水。
猪おどし
やられました。
猪おどし 世の中変りて 人おどし!
旧小学校校舎で特別な体験を!
イベント広場
ここに駐車しました。
旧小学校の校舎が残っています。
広々とした道の駅で素敵なひととき。
千頭駐車場
道の駅に着きました。
広くて良いね。
自然と温泉、食の美が融合。
寸又峡温泉
食も温泉も自然も、全てが美しい。
古民家を改修したきれいなお店です。
古民家 お茶カフェ 山口屋
古民家を改修したきれいなお店です。
吊り橋帰りにひんやりアイス!
安竹商店
吊り橋の帰りに寄りました。
暑かったのでアイスを購入しました。
千頭駅でトーマスと遊ぼう!
親水公園
千頭駅に止まっていた、機関車トーマスと仲間達。
公園?
千頭駅前で味わう、絶品小海老天!
丹味
川根方面でお蕎麦を食べたくて伺いました蕎麦本来の美味しさはもちろん小エビのかき揚げがサクサクで美味しかったです。
美味しくいただきました。
ゆるキャン聖地の長島ダムカレー!
うえまる
ゆるキャンの聖地!
ゆるキャン△聖地の長島ダムカレー🍛頂きました!
夢の吊り橋近く、渓流そば!
紅竹食堂
とろろそば冷ときのこそば温いただきました。
たくさんのお客さんで賑わっていました!
夢の吊り橋からの美人湯。
寸又峡温泉露天風呂美女づくりの湯
ヌルヌルトロトロのお湯。
お肌に良さそうで、最高の露天でした!
音の世界に浸る、道の駅。
道の駅 奥大井音戯の郷
千頭駅周辺の散策に利用。
千頭駅近くにある道の駅です。
大井川鐵道千頭駅前で、懐かしい味を楽しもう!
先頭館
山菜とろろそば1100円を食べました。
初めてお伺いしました古風的なお店の感じです蕎麦を頼みましたがうーん自分にはちょっと合わないかな?
源泉掛け流しの湯、湯の華に癒される。
寸又峡温泉 求夢荘
価格は、10,000円ちょい。
昭和の宿。
寸又峡で足湯カフェの贅沢。
晴耕雨読ヴィレッジ
足湯しながら美味しいコ-ヒ-ジェラート頂きとっても景色も良く最高でした。
夢の吊り橋で疲れた身体に足湯を楽しみながら食事ができました。
夢の吊橋へ行く前に、わさび蕎麦でエネルギーチャージ...
民芸品のさとう
吊り橋を楽しむ前に2名で訪問。
しいたけ蕎麦、山菜蕎麦、山芋もち、シカ刺しを頂きました。
ぬるぬる美肌の源泉かけ流し。
民宿深山
評価が高かったこちらの宿に、2年前夫婦で宿泊しました。
「新しい順」に並び替えてみると、急に悪評価が増えてることに気づいた人は鋭いです。
夢の吊り橋帰りに、ハンモックの幸せ。
SHOP&CAFE 晴耕雨読
雑貨なども惹かれるものが多くて良かったです。
画像はうす茶糖とチーズケーキです。
大正浪漫漂う寸又峡温泉の老舗宿。
翠紅苑
秘境感ある温泉街で大正浪漫を感じる素敵なお宿です。
先ず玄関前の雰囲気がとてもよいです。
夢の吊り橋の温泉で心も癒す!
湯屋飛龍の宿
夢の吊り橋に行くために宿泊。
街の中心にあり、雰囲気も情緒があり、とても良い気分でした!
音を楽しむトーマスの森。
音戯の郷
大井川鐵道の千頭駅に隣接する道の駅です。
道の駅スタンプは時間帯によっては、館内の売店奥にあります。
深山の湯質、ぬるぬるすべすべ。
民宿深山
評価が高かったこちらの宿に、2年前夫婦で宿泊しました。
「新しい順」に並び替えてみると、急に悪評価が増えてることに気づいた人は鋭いです。
源泉かけ流し、ぬるぬる湯。
民宿深山
評価が高かったこちらの宿に、2年前夫婦で宿泊しました。
「新しい順」に並び替えてみると、急に悪評価が増えてることに気づいた人は鋭いです。
千頭駅・SL資料館で珍品探し!
SL資料館
無人。
千頭駅と併設。
静岡千頭の美味しい麻婆豆腐。
おざわ屋食堂
地元のひとに愛されている食堂のようです。
実家に帰省したついでに母を連れて訪問。
千頭駅すぐ、ジビエ料理とトレインビュー。
グランマ
【メモ】2022/11/19静岡朝日テレビ「とびっきり静岡」川根本町で猟師として生きる愛知出身24歳女性の決意のコーナーで紹介。
ジビエ料理とても美味しかったです。
大井川の絶品カツ丼870円!
あしざわ
この辺昼時はどこも混んでいて大変でした。
子連れでお盆休み中に利用しました。
秋の紅葉と池の美しさ。
草履石公園
時期によって木や池にカエルの卵を見られます。
寸又峡のついでに寄りました。
猪鍋と温泉、夢の宿体験。
ペンション寸又峡
時代を感じさせる建物です。
猪鍋がおいしい!
ぬるぬる美人湯、寸叉峡温泉。
光山荘
宿泊はしていないので宿の詳細は分からないので真ん中の星3つ。
温泉はぬめり感半端ないです!
千頭おでんととろろそば。
ゑびすや食堂
店内も小綺麗にしてあり大変心地よく食事が出来ました。
大井川鐵道に乗りに来た帰りに小腹が空いて、2度目の昼食。
ゆるキャン△満載の観光案内所。
奥大井観光案内所
4年ぶりぐらいに訪れたら内装がだいぶ『ゆるキャンΔ』三昧になっていてかなりびっくりしました(^_^;)
日帰り温泉や吊り橋やら、色々な観光場所を親切に教えて貰い。
大井川を望むスイーツ体験。
CLUB HUCKLE Oigawa BASE
大井川を見渡す素敵なロケーションで珈琲か飲めます。
月に一度あるハックルマルシェに出かけて行きました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク