酸味なしの贅沢深煎り珈琲。
青島珈琲焙煎所
香りを感じるもの、、、と月替わりがある明け方,夜明けを意味する「黎明」粋な名前がまた店主さんのこだわり、センスを感じるうんちくを語るでもなく...
2024.9.5 午後行きました。
スポンサードリンク
美しい駒ヶ岳と噴火湾の景色。
噴火湾眺望台
阿蘇とか秋吉台のカルストを思い出させるようなとこでした。
10分程走った先にあります駐車場は少ないので、それほど多くの観光客が来るところでは無いのでしょうか直ぐ目の前は広大な牧場が広がり、その先に北...
知夫里島の玄関、隠岐へようこそ!
来居港フェリーターミナル
島前内航路は大人三百円とリーズナブルでした。
他の島で買えないものもあります。
スポンサードリンク
直島の風、感動の空間です。
直島ホール(直島町民会館)
直島ホール、瀬戸内芸術祭に訪れた際に立ち寄りました。
美しい建築物。
河口湖の隠れ家、ザクザク焼き菓子。
うづらや
駐車場は2台は停めれます。
とにかくおしゃれ。
スポンサードリンク
八ヶ岳のロマン、縄文の遺跡を巡る。
栃原岩陰遺跡
え?
見てなんなのかも全くわからない。
松永湾の絶景、桜満開の穴場。
緑陽公園
駐車場が無い事を知らず車で行きました道は狭いので軽四が良さそう幸い他の車が無く一応停められました見た感じ 軽四なら2台は停められそうです(普...
夕日が見えました。
スポンサードリンク
知夫里島初のカフェで味わう手作りの美味しさ。
のらり珈琲
島唯一のカフェ。
雰囲気のいいお店モーニング美味しい〜量少なめかも〜店入ったら2階に上がり席ついて注文お会計時は1階へフリーWiFi有。
富士山頂で味わう、世界一の豚汁!
山口屋 支店 扇屋
ご来光を眺めた後に醤油ラーメンを頂きました。
カレーうどん1500円と山頂なので輸送費などでとても高いですが日本一高い場所で食べる温かい食べ物はとても美味しく満足です厳しい環境で手作りの...
日出町で味わう絶品鶏焼肉。
焼とり 凡 日出店
どちらかというと焼き肉スタイルなお店でした^ ^この日は満室であった為か提供までに少し時間がかかりましたが味はどれも美味しかったです!
入口近くの厨房の前だったせいか音がうるさくて過ごしにくかった…隣の客の話し声騒ぎ声とキッチンからの物音でこっちのしゃべり声が聞こえない。
獺祭や耶馬美人揃う酒屋。
(有)アリタ商店
美味しそうな飲み物がたくさんありました。
ワイン、リキュールに酒の肴や酒器まで取り揃えた雰囲気のいいお店です。
来島海峡大橋を走る絶景サイクリング。
来島海峡第一大橋
景色よく自転車専用道走りやすかった。
来島海峡第一大橋は武志島〜大島を繋ぐ橋で全長960mの橋です。
南原千畳敷で味わう、海外気分!
イソロット
南原千畳敷で夕陽を観るのに、早めの夕飯で家族で訪れました。
宇喜多秀家公ゆかりの地巡りで近くに来たので寄りました。
静岡の秘境、迫力ある大棚の滝。
大棚の滝
春を感じる桜の時期でした。
平日のお昼に訪れました。
ジューシーな海風椎茸塩焼き。
大竜ファーム直営レストラン うみかぜテラス/居酒屋 大竜
椎茸の塩焼きはめちゃくちゃ美味いです。
テレビで海風椎茸が美味しいと特集されてたので来訪椎茸の塩焼きが香りもよく椎茸そのものを楽しめるかな?
内海大橋の曲線美で心洗われる。
内海大橋
カッコイイしなんといっても景観が素晴らしい次はライトアップされた内海大橋の夜景を見てみたい。
セットして行ったが、内海大橋を渡って少し走っていたら、戻らされた。
新鮮プリプリの海鮮丼。
シラセン食堂
ふとネットで見つけてこちらに行ってみました。
開店と同時に入店しましたメニューは海鮮丼1種類のみ乗っている海鮮はその日に仕入れによって変わるようです新鮮でプリプリの魚たちに舌鼓を打ってい...
讃岐の古街に佇む、法華宗の宝。
本妙寺
古街通り沿いになだらかな坂を登った場所にあります。(2022年12月22日)
山寺号 鳳凰山本妙寺宗派 法華宗(本門流)本尊 宗祖日蓮尊宝の久遠常住輪円具足の南妙法蓮華経創建 室町時代開基 日隆聖人宇多津郷照寺の西側に...
珍しい生き物が集う癒しの店。
Foster
知識も豊富で接客も親切でした。
サイトには木曜定休とありながら実際は月木が定休日とのことそれを知らずに入店しましたが嫌そうな対応は全くなくてエサなら対応できますよ。
VFRエンジンと掘り出し物。
アパッチ輪業
対応が丁寧で親切美しいお姉さんが二人で対応してくれる店舗にF3仕様のガンマとRGB500が展示されていて面白かった。
ネットに出品されていた中古パーツを購入しました。
川越を越えて出会った、夏の冷たい湧水。
日照水
最後の上り坂は正直かなりきつく、自転車を押して上りました。
手で触るとキンキンに冷たいです。
ラグビー好き必見の穴場!
府中朝日フットボールパーク
ラグビー観戦で行きました。
とてもありがたい施設です。
五頭山の自然と共に。
どんぐりの森キャンプ場
まず虫が凄いですね!
年々荒れてたキャンプ場だが2020年に新しいトイレが設置されて少し綺麗な感じになった。
松川の役場、親切丁寧にサポート!
松川村役場
広域交付住民票を職員さんが知らなかったがそれでもきちんと手続きしていただけた。
そのまんま、松川村の役場です。
青ヶ島の丸山絶景、圧倒的美しさ。
尾山展望公園
曇りなので景色はあまり見えませんでした。
大凸部に並ぶ展望スポット。
愛情あふれるパピヨンと出会う場所。
パピーズワンダーランド
天使みたいなパピヨンを授かりました。
愛情を感じる雰囲気が見て取れるのが特徴のブリーダーさんです。
叶崎灯台から見る絶景の海。
叶崎灯台
叶崎海岸の辺りからは太平洋の大海原と断崖絶壁や岩礁が見られる景色になってきます。
宿毛駅より路線バスにて40分程乗車し、叶崎バス停で下車。
清潔で使いやすいキッチン、柴犬とともに。
安曇野バックパッカーズ
もう一泊したいと言ったので、2泊しました!
宿を探していた際に柴ちゃんがいるこちらを見つけ扇沢駅から近いこともあり決めました!
三段壁の迫力!
三段壁洞窟
洞窟の中で暴れる波は迫力があります。
景勝地三段壁にある海蝕洞窟です。
ナガンヌ島の美味しいBBQ
ダイニングテラス ナガンヌ島
ホエールウォッチングのオプションでナガンヌ島に上陸して昼食で利用させて頂きました。
バーベキューコース、事前の予約が必要です!
垂井の名店で飲み放題!
おんがえし
料理が最高ですね。
垂井にこんなちゃんとした居酒屋があると知らなかった。
タミグラファン必見の模型店!
伊那モケイ
お店の方はとても親切で丁寧な方でしたいろいろと教えてくださったので。
サーキット側が充実しており毎回通る度に楽しそうだなと見ていました!
パノラマビューの絶景体験!
大岩展望台
険しい階段を登った先にはパノラマビューが広がっていてとても綺麗でした。
とても見晴らしがよくお弁当を食べるのに最高な場所です。
平谷村の大輪ひまわり畑!
ひまわり畑
綺麗にひまわりが咲いていました。
2024年8月2日 ひまわりは綺麗に咲いてました。
基地内で味わうビーフブリスケット。
テラインターナショナルフュージョン
雰囲気はいいけどオーダーしたタイ風のパスタ?
最高!
神戸市北区、丁寧な歯科治療。
ひよどり台歯科クリニック
手際も良くてとても親切な対応でした。
それなら…○時からなら治療する時間ができるかもしれないです。
海の上の竜宮城、雲海の魅力を探る!
後ヶ島
海の上の竜宮城 みたい♪
眺めいるだけでいいかも現地には何があるのか気にはなります。
垂井駅前でお惣菜をお得に!
トミダヤ 垂井店
中はゆったりした雰囲気です。
駐車場🅿️はあまり多く駐車出来ません。
桜島を眺めながら、心安らぐ足湯体験!
霧島錦江湾国立公園
レストランで食事中、ふと桜島を見上げると噴煙が。
桜島と錦江湾の景色は富士山と駿河湾より絵になると思う見る場所で全く表情が変わる。
払沢の駐車場から見る茅倉の滝。
茅倉の滝
落差18メートルの滝。
橋から見える、やや見づらい。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
