笠間焼の素晴らしさ、陶芸体験で楽しむ!
笠間焼窯元共販センター(株)
素朴で素敵な食器がありました。
ご飯茶碗が割れていたので購入しました。
スポンサードリンク
笠間焼の陶器、可愛い品揃え。
きらら館
笠間に行くと必ず寄らせて頂いてます。
雰囲気の良い綺麗なお店でした。
にこにこキャンプ場近くの鮮魚と惣菜。
カスミ 岩間店
鮮魚 特に刺身は頑張ってください 惣菜の品揃えは良いです。
小さいながらもイイ物が結構揃っています。
スポンサードリンク
美味しさと行列の笠間。
麺s,キッチン-RIRI
今年一杯で閉店するとの事で予定を早めて行こうと思う。
いつもお客様が並んでいます♪地元なのでいつでも来れるけど遠方から来て並んで食べる気持ちがよく分かります。
栗のシュークリームで至福のひと時。
菓子工房 福
笠間に来たら栗です!
笠間の稲荷神社近くにある『菓子工房 福』さん今まで何で知らなかったのか…😅店はちょっと商店街の細い路地を入ると奥にあります!
国道355号沿いの隠れ家カフェ。
森のcafe さりょう
おすすめメニュー栗のグラタンをいただきました。
もぉ〜外の激暑にお店の空調が追いつかず汗だく💦食事でした。
笠間限定の舞茸唐揚げ。
ラーメン屋壱番亭 笠間店
煮干しラーメンと唐揚げセットを注文。
安定の美味しさです。
友部SAの穴場、フラペチーノ。
スターバックス コーヒー 友部サービスエリア(上り線)店
路面店で売り切れのものがこちらにはまだ売っていたりして、穴場です。
平日夕方に利用。
デミグラスソースとウッディーな雰囲気。
グリーンファーム
店舗周りは自然があって、そこに雰囲気の合うお店でした。
スタッフの方も優しく居心地が良いレストランです。
柔らかジューシーなカツカレー!
昭光亭(しょうこうてい)
カツカレー中盛950円を頂きました評判通りとても柔らかくて美味しいカツでした!
たまにテレビやメディアで見かけていたのでゴルフ帰りに初訪問してみました😗お隣りさんも有名で駐車場は一緒みたいです♪サービスランチのローストン...
落ち着く古民家で、10割蕎麦を。
そば家 和味(なごみ)
お蕎麦は喉越しが良く擦りたて胡麻の風味が豊かで美味しかったです、また笠間に出かけたら寄りたいお店でした。
そばもとても美味しかった。
子供も大人も楽しめる!
あそびの杜
新栗祭りなどイベントと重なる時間は駐車場が有料のようです。
ローラー滑り台が子供たちのお気に入りです。
笠間の森に癒される、美味しいパン。
パン ド ムシャムシャ アンド コーヒー
秋の栗シーズンなどは行かないほうがいいですよ。
他の席でも十分雰囲気を満喫できます休日はオープン30分以上前に到着して待機することをお勧めします。
笠間で味わう美味しい手打ち蕎麦。
丸嶋
いただきました。
道の駅の向かいの昔ながらの蕎麦屋さん。
笠間の豆乳ソフト、秋限定栗サンデー!
佐白山のとうふ屋
ドーナツは売り切れでたべる事ができませんでした。
目当ての豆腐が既に完売で買えませんでした。
商品充実、庶民の味方のワークマン。
ワークマンプラスII 笠間店
駐車場広くて中も広くて見やすい。
良いとこどりのバランス取れたお店です。
笠間稲荷近くの独特フレンチ。
かるにえ
あたたかナ雰囲気でお店の方も素敵な方でした。
みなさんが仰るようなデザートやスープの付いたコースを勧められることはありませんでした。
秘湯・ぶんぶくの湯で冒険感満載!
ぶんぶくの湯
皆さん仰ってるように鄙びたって表現が合うかな?
秘湯すぎる…卵かけご飯(食べ放題?
安定のボリューム!
ばんどう太郎 友部店
『ちょこっとうなぎ膳 1529円(税込)』写真が全てです。
ピーク時に食事をしましたが、問題なかったです。
続100名城 笠間城の神秘。
笠間城跡
かさま歴史交流館井筒屋に設置されています。
笠間駅からレンタサイクルを借りて次の電車まで1時間しかなかったので気力で行きました。
笠間の人気洋食、絶品海老フライ!
洋食屋SUN
6席程度の回転率三軍目60分待ちの呼び出しコールでした。
半熟タマゴのポーチドエッグとハヤシライスと栗じゃがいものニョッキとゴマプリン🍮✌️予約して行ったので一回転目で入れました接客も丁寧だし作り起...
笠間で楽しむ栗スイーツの極み。
Fast Blue Cafe
ケーキもとっても美味しかったです♪茨城に来た時は絶対に立ち寄りたいカフェの一つになりました!
モンブランとチャイをいただきました😊とてもモンブラン濃厚でとても美味しかった。
ペットコーナー充実、山仕事も対応!
ホームセンター 山新笠間店
広くて良い。
同じ山新でも値段が異なるようです。
いつでも安定の美味しさ、CoCo壱のカレー。
Coco壱番屋 アクロスプラザ笠間店
しばらく行ってなかったが相変わらずの安定感抜群の味。
安定の美味しさですねまず間違いないカレーが食べられます接客も親切でした。
地鶏と金目鯛の旨味!
地鶏ラーメンたつ屋
店主の方には大変失礼だが片田舎でこんなに美味しいラーメンが頂けるとは。
自分はお肉が好きなのでチャーシュー麺醤油を食べましたチャーシューはとても柔らかく味付けも最高に美味しく完食しました。
懐かしい味の変わりいなり。
いなり工房ISAGO
素朴で懐かしい感じがしました。
基本はテイクアウト。
24時間営業!
スーパーセンタートライアル笠間店
綺麗になって店内の薄暗さがなくなったので雰囲気はいいです。
お店の規模がスゴイ。
常陸牛焼肉丼で喜び満腹!
珠玉の蔵 どんぶり専科
常陸牛焼肉丼を注文。
NEXCO東日本 ハイウェイめし甲子園栄光の第1おめでとうございます🎉杜の詩 いや!
ゴルフ帰りに、クレミアとカタラーナ!
カサマート 笠間PA
アイスを食べるのは、初めてでした。
ゴルフの帰りにお土産買いに寄ってみました。
石切山脈の帰りに、手打ち蕎麦。
そば処 のざわ
ドライブ途中に直感で入店。
前から気になっていたので伺いました。
岩間の特選品揃え、いつでも豊か!
カスミ 岩間店
エコバッグ売ってませんカゴ か ビニール袋。
岩間にある数少ないスーパーの一つクリーニング屋も併設してます。
常陸牛ステーキと栗パフェの美味しいランチ!
笠間森のレストラン Monomi(十人十豆)
ランチで常陸牛ステーキ150gをオーダー。
初来店です。
笠間稲荷の名物、手打ち稲荷蕎麦!
柏屋
ちょうどランチタイムだったので手近なところでさっぱりしたものが食べたくて初めて訪れました。
日本三大稲荷の笠間稲荷のすぐ左に構えた老舗。
道の駅脇の絶品クリームパン。
小麦工房ファンテジー
とっても美味しいパン屋さんでした!
レーズンパンなど甘い物系を購入しました子供達はクリームパン気に入ってましたレーズンパンは結構ずっしりもっちりで食べ応えがあり美味しかったです...
常陸牛ステーキを手軽に楽しむランチ!
笠間森のレストラン Monomi(十人十豆)
サラダ\u0026スープバー、ドリンクをいただきました。
ホテル1階にあるレストラン。
歴史感じる菊祭りのお供。
かさま歴史交流館 井筒屋
早かったから、半分以上咲いてなかった。
菊祭りの時期に行ってきました。
笠間日動美術館で鴨居玲と猫たちに出会う。
笠間日動美術館
今日は水曜日の平日です。
入口から緑が多く森の中の美術館のようで素敵でした。
新鮮な魚料理と魚鈴定食、また来たくなる!
魚鈴
積極的に家族で旅行を連休ごとに楽しんでおります。
平日ランチも12:00前でも満席の可能性があります。
笠間愛宕山の焼き栗、甘さ抜群!
笠間の焼栗 愛樹マロン
笠間の焼き栗、銘柄、愛宕山、愛樹マロンが最高に甘さが凄い。
2024.10.13(土)店舗前と向かいに駐車場あり。
野菜たっぷりのタンメン、老舗の味!
つるや本店(笠間市下郷)
ランチに焼肉定食を頂きました♪お味噌汁のネギが大きくてとっても美味しかったです!
冷やし中華を頂きました具だくさんでキンキンに〆られた麺とすっぱいタレでとっても美味しかったです!
スポンサードリンク
