静寂に包まれた神聖な空間。
山津照神社
静かで神聖な空気が漂う神社です。
兵主大社がある)、僧がここまで派遣されていたようだ。
スポンサードリンク
旧街道宿場町の面影を堪能。
中山道 柏原宿
脇本陣1軒、旅籠22軒と、今須宿から3.3㎞と短いわりに旅籠が多かった。
古い家屋が旧街道宿場町の雰囲気を醸してくれます。
姉川ダム、紅葉に包まれる!
姉川ダム
姉川の上流にある、荘厳なダム。
平成14年完成の重力式コンクリートダムです。
スポンサードリンク
滋賀旅行の始まり、安心テキパキ!
トヨタレンタリース滋賀 米原駅前店
米原駅出てすぐの所に 紛らわしい看板があり駅の逆ぬ出てしまった。
対応がテキパキしていて安心感があります。
恐竜と遊ぶ自然体験パーク!
ビッグ・ブレス
入園料、3歳まで無料。
総合アクティビティ施設。
スポンサードリンク
米原駅近!
BENTENYA
店内もオシャレで居心地がよく気さくでアットホームな店主さんたちでした✨ご飯もどれも美味しくて幸せな時間でした〜💕また絶対行きます🎶
水曜日は生ビール半額!
急なスタッドレス交換もお任せ!
持ち込みタイヤ交換 たいやまいばら
今回はls460のスタッドレス交換をお願いしました。
タイヤを持ち込みで組み換え作業をしていただきました。
スポンサードリンク
童夢で感じる、往年の名車たち。
株式会社 童夢
入り口で見学希望の旨をお電話するとエントランスの見学をさせてもらえました。
ご丁寧な対応ありがとうございました。
米原で味わう豊洲直送の本まぐろ。
ななや
近くでご飯食べれるトコを探してて飛び込んだお店(カンバンに誘われた。
お料理はどれも美味しく大満足でした。
伊吹山の歴史、心に残る!
伊吹山文化資料館
地域に根ざした資料館。
廃校舎活用施設。
醒井宿の虹鱒フルコース。
樋口山
平日昼に訪問。
竹コースを頂きました。
登頂ご褒美、伊吹山菜そばの味。
えびすや
大好きな伊吹山のえびすやさんの伊吹山菜そば。
伊吹山山頂にある茶屋。
桜咲く琵琶湖で癒しの夕陽を。
朝妻湊趾
時期によってはメチャ数釣りができる。
桜の時期にまた来たいなぁとゆったり湖を眺めるのも良い場所です駐車場が少ないかな。
おしゃれなホールで高価なピアノ体験。
米原市民交流プラザ・ルッチプラザ
ピアノ🎹コンサートでしたが前の会員の人がうるさすぎ〜😂😂😂
田中あいみさんのコンサート楽しく鑑賞しました。
伊吹山見渡す絶品焼肉定食。
焼肉 ちゃんこ ふじ
脂身*気に、ならないなら‥OK
焼肉定食一択で伺いました。
スムーズな免許更新、安心の対応!
滋賀県 運転免許センター 米原分室
運転免許の学科試験に行きました。
曜日によっては午前、午後と2回あります。
モーグルとソースカツ丼、滋賀の雪遊び!
グランスノー奥伊吹
2025年1月に2回訪問(5日\u002614日)3年振りくらいか?
2023年12月に初めて訪れました。
米原のレトロゲーム宝庫、遊び尽くそう!
開放倉庫 米原店
2022年11月15日初訪。
整頓されているので、とても見やすいです!
神聖な雰囲気、京極氏館跡。
伊吹神社
崖崩れの為、現在入山できません。
以前は伊吹山の登山口だったようです。
古民家で味わう薬膳料理。
山の薬膳ごはん よもぎ
メニューの説明して頂いたあと今日の摘み草料理を一口ひとくちゆっくりと味わいました。
ぐねぐねと山道を登っていく先にある古民家。
伊吹山登山の休憩に最適!
伊吹高原荘
1合目で伊吹山登山では良い休憩ポイントですね。
伊吹山登山の帰りに利用させてもらいました。
田畑にひっそり、大谷吉継の首塚。
大谷吉継の首塚
畑の中にポツンとある印象です。
地元の方たちが整理清掃されているようで綺麗でした。
滋賀の玄関口、まん丸広場で待つ。
米原駅西口円形広場
滋賀県唯一の新幹線停車駅です。
こういうだだっ広い円形にがあると中心に「気」が溜まっている感じがして真ん中に立ちたくなります。
滋賀のドリフトスポットで熱い走行!
奥伊吹モーターパーク
初めて広場練習を主催して利用させてもらいました。
真夏では、日を避ける場所がないのはツライです。
心休まる醒ヶ井の湧水。
天神水
現地着くまでも静かで癒やしスポットです。
見ることができませんでしたが、絶滅危惧種のハリヨ?
江戸時代の貴重な問屋場、梅花藻の絶景!
米原市醒井宿資料館 醒井宿問屋場
当時の情景が思い描けそう近くに観光客向けの駐車場有り。
醒井宿の問屋場です。
静けさに佇む伊夫岐神社。
伊夫岐神社
伊勢ルートの伊夫岐神社ひっそりしています。
社殿や鳥居は立派でした。
充実のキッズスペースで美味しいパンランチ。
カフェドロップハウス
ゆっくりできます!
キッズスペースはわりと充実。
米原駅唯一のファミマ、充実の品揃え!
ファミリーマート 米原駅西店
2023年11月17日、金曜日、午後3時15分頃、初訪問。
ベンチが外にあるファミマ、珍しいですよね。
伊吹山麓の隠れ滝へ。
与九郎滝
道沿いでGoogleマップの表示が 少しずれた(20メートルくらい?
手軽に堪能できる滝です。
ビワイチの全て、ここに集結!
米原駅サイクルステーション/BIWAICHI RENTAL CYCLE
輪行できました米原駅から自転車でスタートして琵琶湖の周りを走ってきました。
このお店でレンタルすることをおすすめします。
米原の焼き鳥、贅沢な美味しさ!
やきとり和房 宵一
ちょっと贅沢したいときに使わせていただいてます。
ここの焼き鳥はどれも美味しいです。
肩痛も五十肩も改善、心地よい鍼治療。
テラピス伊吹 医心堂鍼灸整骨院
スタッフ皆さん明るく元気に挨拶して頂き居心地が良いです。
腱鞘炎で受診しました。
身体の変化を実感する整体。
古澤整体院
初めての整体でしたが、施術を受けて驚きました!
開院当時からお世話になっています。
天ぷら咲ランチで味わう、落ち着きのひととき。
結咲家
落ち着いた雰囲気。
店主の人のいらっしゃいませの声は更に雰囲気を良くします。
琵琶湖の夕焼けと烏帽子岩。
烏帽子岩
北側から見ると烏帽子に見えなくもない。
道途中にあるので直近に駐車スペースはありません。
越前ガニコースで極上の美味!
日本海 懐石割烹
何を食べてもとても繊細で美味しい 接客も素晴らしい星10個でも良いです。
宿泊し、朝食を食べに。
歴史香る静寂の成菩提院。
成菩提院(円乗寺)
門からの参道は、風情が有ります〜サザンカが石段の両脇に…
街中の観光寺のような施設やもてなしはご期待されませんように。
急遽の別メニュー、日替わり定食!
ばがぼんど
日替りランチを頂きまささた。
おいしすぎるおすすめ⭐️
米原駅前の昭和喫茶で定食堪能!
喫茶エイト
レトロなお店。
列車の旅の前に友人とよく立ち寄る場所でした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク