幻想的なガレの世界、魅力満載!
エミールガレ美術館
ガレ大好きです。
私の住んでるところからは遠く、ずっとずっと憧れでした。
スポンサードリンク
カシュカシュの森でポーセリンアート体験!
コミュニティガーデン那須倶楽部
ここでは自作のネームプレートが作れます。
とてもしずかで良いキャンプ場です。
木の香り漂う、手作り雑貨の楽園。
Flange
那須旅にてふらっとこちらのお店を訪れました。
同じ小鳥でも模様が全部違っていて見ているだけでも楽しいです。
スポンサードリンク
那須高原の隠れ家、朝のソルティドッグ。
那須高原パンのいえ クーロンヌ リネア
朝早くから営業しているパン屋さん。
車中泊の朝食に‥雰囲気も良く対応も商品も美味しく頂きました。
那須ラスクテラスでジェラート食べ放題!
那須ラスクテラス
ゆったりしていて雰囲気も良くジェラート・ラスク食べ放題もやっています。
楽しみにしていた「那須ラスクテラス」。
昭和レトロを体験しよう!
人力車&昭和レトロ館【新風亭】
夫の両親を連れて行きました。
お目当ての施設がお休みだったので立ち寄りました。
那須高原の癒し、ジャージー牛乳ソフト。
那須高原ジャージー農場 まきばカフェ
コーヒー飲みながら猫とのんびり過ごしました。
那須どうぶつ王国に行く前に立ち寄りました。
コテージで愛犬と美味しい料理。
ペットと泊まれる宿ドッグコテージハートヒルズ那須
ペットと泊まれるということで宿泊させていただきました。
連休でしたが、安めだったので決めました。
安くて早い旨いチャーハン!
桃園
ランチ時に伺いました。
チャーシュー麺が美味しく、自分の中でチャーハンは人生1番です!
那須街道の洒落た蕎麦、一度は味わって!
那須茶寮
少し高めで量は少ないがお蕎麦は美味しい。
お昼12時にお伺いしました。
那須街道沿い、お洒落雑貨探し。
WHITENOTE
お洒落な雑貨屋さん。
入りたくなる外観と厳選された雑貨がたくさんありました。
愛犬と楽しむ温泉宿!
那須温泉宿ゆきみそう
人間4名で睦月のお部屋に泊まりました。
如月(きさらぎ)に宿泊しました。
那須で楽しむコナコーヒー。
ハワイカフェ ホヌ(Hawaii coffee HONU)
ハワイアンな雰囲気のコーヒー専門店☕️美味いですょぉ🧑🦲👍ちょっと変わったフレーバーコーヒーが楽しめます🤩
コナコーヒーの飲めるHawaiianで可愛らしい雰囲気のお店です。
隈研吾設計の静かな歴史探訪。
那須歴史探訪館
うなぎの丁字屋さんを出て真正面の丘の上に見えるのが『那須歴史探訪館』です。
隈研吾の設計。
静かな森で味わうゲイシャコーヒー。
フランクリンズカフェ(FRANKLIN'S CAFE COFFEE ROASTERS)
お店の雰囲気がよく、居心地が良かったです。
未舗装道を登っていくとある店。
那須高原展望台で恋人の聖地体験。
那須高原 恋人の聖地 展望台
那須高原と遠くの阿武隈山地が一望出来ます。
2025.05.23 訪問つつじ吊り橋駐車場から茶臼岳ロープウェイへ行く途中にある展望台です。
英国調の雰囲気で、美食を堪能。
ホテル クイーンズ マナ
結婚記念日で初めて来ました。
コスパ良し!
唐揚げデカい!
ほか弁日本亭 那須インター通り店
白身からあげ明太頼みましたが 明太子少なくなった?
以前から前を通過する度に気になっていたお弁当屋さんに寄ってみました。
マツコも絶賛!
那須ジャージー
ソフトクリーム税込¥450はとても美味しかった。
マツコの知らない世界で紹介されたソフトクリーム食べました!
露天風呂と美味料理、最高のひと時。
新那須温泉|こころのおやど自在荘
少し高いですが、お値段以上。
土曜日に事前予約の日帰り入浴昼食プランを利用。
愛犬と楽しむ那須の美食宿!
ザ・ハートフィールド・イン
シーズンオフもあって。
ザ・ハートフィールド・インさんに行って来ました。
那須高原の隠れ家バー、美食と美酒の楽園。
殻々工房 カラカラコウボウ
ずっと行ってみたいと思っていた所、姉と成人になった姪っ子が遊びに来てくれて行ける事になりました。
山の中の隠れ家のようなバー。
美しいステンドグラスで、特別なひとときを。
那須高原ミッシェルガーデンコート
まるで外国にいるような雰囲気で綺麗な建物でステンドグラスが美しいチャペルでした。
キャンドルナイト🕯に行きました。
自家製ヨーグルトとサイフォンコーヒー。
薪ストーブと珈琲の店 Cafe St.Croix(カフェ サンクロワ)
那須に行くたびに毎回訪れています。
ホットサンドもコーヒーも美味しかったです🍀付け合わせのサラダのドレッシングもヨーグルトも自家製でとっても美味しかったです☺️オーナーも奥様も...
大自然の中で冒険、全力で楽しもう!
NOZARU(那須の森の空中アスレチック)
先日、友人と5人でNOZARUを体験してきました。
ピュアコテージに泊まってコザルとノザル両方体験。
ヴィラージュ那須高原
想像以上にコテージの中に虫がいました。
2021年の12月初旬に家族旅行で伺いました。
愛犬と楽しむゴルフ天国。
25那須ゴルフガーデン
もちろんマナーを守った上ではとても楽しくのびのびとプレーすることができます。
6年前愛犬が13歳の時、このホテルを利用させて頂きました。
源泉かけ流し白濁湯、日帰り500円。
中藤屋旅館
常連がひたすら浸かり彼らの汗汁風呂に入る羽目になり、不衛生こちらの風呂は広く衛生的で、同じ源泉で最高です。
日帰り温泉で利用しました。
草原の中で美味しさ体験!
焼き菓子店 蕾(つぼみ)
小径を少し行くとこの店はある。
ここでは肩肘を張る必要がなく、息を抜くことができます。
那須高原で味わう、絶品料理と温泉。
旅館ニューおおたか
那須高原の比較的奥にあるこちら。
この値段で、温泉よし、料理よし、とても満足しました。
那須の隠れ家、買い物はここで!
イオンタウン那須
周りの道路からは見えないイオンタウンです。
コインランドリーがありここだけで買い物がある程度揃いそうです。
醤油ラーメンと唐揚げ550円!
京や
お店の場所がわかりにくい長いテーブル2つを全員で座るようなイメージなのでお昼時は必ずと言っていいほど他のお客さんとの距離が近いです。
近所での仕事の後に伺いました。
華久の濃厚とりそば、海苔トッピング。
華久
濃厚とりそば黒に海苔トッピング細麺にスープが程よく絡んで美味しい。
那須の国道4号線沿い下りにある『華久』さん初めて入りましたが女性6人くらいで営業していました😊らぁめんは中太ちぢれ麺でスープが絡みコクありの...
隈研吾設計、石の宝庫!
那須・芦野 石の美術館
美味しいお米を買いに行く途中に寄りました。
デザインによる美術館で、芦野石を使った建物や茶室、世界各地の様々な種類の大理石なども展示されています。
秋晴れの彼岸花、異次元の美!
蓑沢(ミノサワ)彼岸花公園
例年より1週間以上遅れての満開。
彼岸花の写真を撮りに訪問。
愛犬と共に安心の那須旅行。
Hotel Resta
こちらにしました。
ペットと一緒に宿泊しました。
那須のケイトウ、心を癒す花畑。
那須フラワーワールド
まず最初に目に飛び込んできたのは花々の美しさでした。
平日のためか、来客が少なく園内はのどかで癒しの空間でした。
那須で味わう美味しいジェラート!
アトリエ・さとうとバニラと 那須高原店
たまたま見つけたCafe。
ケーキをお持ち帰り。
洗練された鶏白湯、絶品な味!
華久
久しぶりにお伺いしました。
白湯の黒を食べました。
星空ツアーと温泉、特別な夜。
那須陽光ホテル
曇り空で星空は見られなかったが、夜のゴルフ場は、神秘的でとても楽しかった雲が切れるまでスタッフの方が待って下さり、写真撮影もしてもらい心に残...
お盆休みに利用しましたが静かです。
スポンサードリンク
