金沢駅近!
居酒屋はち丸 金沢駅前店
記念日に行きました。
中高年姉妹三人がはじめての旅金沢を訪れました。
スポンサードリンク
金沢の穴場、湯涌温泉で癒しを!
湯涌温泉総湯 白鷺の湯
価格やシャンプーについては下部に記載。
金沢駅から車で25分程。
濃厚豚骨と魚粉の変化!
ラーメン屋 豚藏 横川店
昔からある濃厚豚骨ラーメン。
らーめんは麺の太さが選べるのが良かったです。
スポンサードリンク
金沢No.1の優しい醤油ラーメン。
自然派らーめん 神樂
特製醤油ラーメンを頂きました。
醤油ラーメンを食べました。
老舗の味、白チューのハンチャン!
中華料理 チュー 白菊町店
街の中華屋さん。
中華料理で有名な「チュー白菊町店(白チュー)」でイートイン。
金沢駅で味わう焼きたてパン。
ドンク 金沢駅店
駅の中にありイートインができるのが便利で良かったです。
朝はとてもお客さんが多いです。
やよい軒の肉系定食、夜のお得感満載!
やよい軒 金沢増泉店
チェーン店でここまで出来たら最高でしょう👍定食が食べたくて検査した際にヒットして来店しました!
仕事終わりに来た20分かかって食べ物が運ばれてきた!
串盛りが自慢!
大笑
地元の方がワイワイと良いお店でした。
2軒目はそのまま堀川町にある『串酒場 大笑』さんです。
地魚とこだわり商品が並ぶ。
コープおおぬか
レジで1人とても接客が素晴らしい店員さんがいらっしゃいました。
地魚が安いです。
不動寺PAの天ぷら玉うどん。
不動寺 パーキングエリア (上り)
今回は天ぷら玉うどんをいただきました。
お土産は充実しており、飲食スペースもあります。
金沢の隠れ家、ドトールでモーニング!
ドトールコーヒーショップ 金沢武蔵ヶ辻店
あるバス停と目と鼻の先にある喫茶チェーン店です。
以前のような喧しい雰囲気は一段落した様子。
色とりどりの薔薇が咲き誇る公園。
金沢南総合運動公園 バラ園
春と秋に毎年楽しみにしています。
まだバラの咲き始めでしたが充分楽しめました。
金箔のかがやきソフト、春の贅沢。
箔一(本店 箔巧館)
小学3年生、中学生と保護者で金箔貼り体験をしに伺いました!
近江町市場の帰りに寄りました。
新鮮な魚貝料理とヒミツの日本酒。
Dining Bar かなざわのおと
お魚料理とカクテルがとてもおいしかったです!
川沿いに隠れ家的な酒飲み好みの店、魚貝料理が美味しい、酒のあても色々あり、生ビールから始まり、ハイボールのウイスキーが選べて美味しく、日本酒...
金沢老舗の味、優しいおでん。
おでん処 大酉茶屋
事前に予約し、平日の19時入店。
来店左に小上がり、右手はカウンターほぼ満席でかなりにぎわっていました個人的に、何軒か金沢のおでんは食べてきたので、比較すると普通。
本格的インドカレー、コスパ最強!
マハク Mehak
美味しいカレーがいただけます。
初めて伺いました。
静かな個室で楽しむ香箱蟹。
ここちや
着付け教室のお食事会でお2階を貸切で利用させていただきました。
のどぐろ最高でした!
兼六園近くの温かい定食。
食べ処 大杉
兼六園行ったあと、家族4人で日替り定食頼みました。
2日間お昼ご飯はこちらにお世話になりました。
金沢の旨い焼肉、昌徳園でモクモク!
昌徳園
旨くて安くて言う事無し!
地方都市の名店!
金沢の地酒と新鮮料理、旨さの宝庫!
喜乃屋
初めて会食で利用させていただきました。
どれもリーズナブルなのに、大変美味しかったです。
青春を味わう、お好み焼き。
お好み焼 しずる
セルフで焼くお好み焼きは美味しいです。
ここは金沢の繁華街/片町通りにあるお好み焼き店昭和48年創業ということは50周年!
兼六園近くの穴場!
三芳庵
唯一こちらが空いていて予約しました。
金沢は4回目、三芳庵は3回目のリピートです。
金沢家系ラーメンの旨さ、体感!
横濱家系らーめん 元喜家 金沢店
元喜屋さんは非常にリーズナブルです。
安定の旨さ間違い無く美味い!
金沢古民家で味わう、ほっこり居酒屋体験。
紙屋市べゑ(かみやいちべえ)
リーズナブルなコースが沢山あります。
こちらは営業されてて助かりました。
金沢城近くの絶品オードブル!
KKRホテル金沢
底上げ容器使用、なんてことはなく、野菜も沢山、とても美味しかったです!
少々古めかしいが、立地が素晴らしい。
金沢おでんの魅力、蟹面とどて焼き!
おでんの老舗 高砂
(片町 居酒屋)予約なしでオープンに行きました!
金沢おでんの老舗です。
金沢・香林坊の新しい拠点。
東横INN金沢兼六園香林坊
デパート等も近くにあり立地がよいのに近隣のホテルの中では価格が安くて良かったです。
置けない場合もあります。
金沢の人気パン屋の楽しい気持ち。
ジョアン
出張族のパン屋巡り🥐は楽しい限り👍さくっとした生地にコーンがたっぷり🌽美味かったなぁ😋
お店の名物であるクレセントの在庫が極端に少ない。
四高記念公園で楽しむ、歴史とイベント。
いしかわ四高記念公園
遊具などはありませんが、広々としてて気持ちがいい公園です。
いろんなイベントをやっていて楽しいですね👍
神仙ラーメンでガッツリ満腹!
麺や 神やぐら 元菊店
久々に来店食券機がこわれているのか?
ラーメン(並)900円チャーシュー 豚と鶏を半々野菜マシマシ背脂マシマシニンニク増し完飲!
金沢駅近くの格安ビジネスホテル。
R&Bホテル金沢駅西口
今回はR&B ホテル金沢駅西口に宿泊した。
朝対応しているフロントの男性に問題ありました。
江戸時代の重要文化財、歴史を感じる茶屋でお抹茶を。
志摩(国指定重要文化財)
9月のはじめの暑い日に訪問しました。
大分前なのでほぼ初見といった感じです。
金沢で楽しい家族旅行!
Inova Kanazawa - Premium Apartment Hotel
一泊の金沢旅行で家族4人(こども2人を含む)で利用。
連泊しましたが非常に居心地の良いホテルでした。
駐車場広々、品揃え抜群の穴場!
コメリハード&グリーン金沢大友店
店内に用意してあったカートが便利でした。
駐車場が広くて入りやすいです。
ひがし茶屋街で石川の地酒満喫。
ひがしやま酒楽(石川地酒120種)
石川県のお酒が揃っています。
ひがし茶屋街散策。
輸入品も揃う!
酒のやまや 金沢駅西店
市内の酒屋さんで一般的なお酒の品揃えがいちばん豊富。
ビールだけのつもりが他の物もつい買ってしまう。
金沢のソウルフード、ぼてぢゅう!
金沢ぼてぢゅう 金沢エムザ店
テイクアウトで頂きました。
ぼてちゅうという食べ物を定期的に食べたくなります。
味わい体験!
ヤマト・糀パーク(ヤマト醤油味噌)
皆さん知っていますか?
試食がたくさん出来て安心確実な美味しいものをたくさん買いました!
金沢名物ハントンライスと甘エビフライ。
和食と和カフェ さくら茶屋
金沢名物 ハントンライス いただきましたーいわゆる オムライスなんですねー甘エビフライのハントンライス 1,700円 ちょっと高いかなぁ。
真夏の兼六園と金沢城跡で汗だくになったところでこちらでかき氷いただき生き返りました!
甘エビ丼と絶景が共演。
十兵衛
大通りから細い路地に店はあります。
何回か予約できなくてやっと予約できて行ってきました。
スポンサードリンク
