五合目の思い出、木製ハガキで。
富士山五合目簡易郵便局
ここで記念に専用の木製ハガキを買って送るのは思い出になりました。
販売されている木のハガキと切手を購入して自宅宛に投函。
スポンサードリンク
生で美味しい甘ーいとうもろこし。
富士フルーツ市場 直売所
水密という美味しい桃を親に送ったら大変喜んでおりました。
焼きともろこし💯点、1本400円でとても旨い美味しいです。
可愛いラテアートとこだわりコーヒー。
ジューデンコーヒー
行きたいです春になったら……
最高に落ち着けるコーヒースタンド☕️めちゃくちゃ可愛いラテアートもあってテンション上がりました!
なるシカくんと地元野菜、旬の逸品がいっぱい!
JA鳴沢村 道の駅なるさわ物産館
鳴沢村マスコットキャラクター「なるシカくん」グッズもあります。
お土産は、野菜類が中心かな。
幻想的な富士山、空気の澄んだ秋冬。
富士山
30分程の間に3色に変わりました。
綺麗で、雄大でした。
スポンサードリンク
富士山を眺めながら美味しいピザ。
地球大使館 ソーラーカフェ
スタッフさんが気さくな方です。
富士山見ながら、美味しいコーヒがいただけます。
ノリノリライフのメッシュパン完備!
富士山野営道具店
キャンプ道具が色々取り揃えられていて見ていて楽しい。
なかなか面白いお店。
本栖近くで素早いパンク修理。
ブリヂストンタイヤショップ林タイヤ商会
とても助かりました。
搬入先として利用本栖から近く 助かりました。
山梨直送、涙のシャインマスカット。
丸尾の里 直売所
ここの涙のシャインマスカット食べたら他のマスカット食べられなくなったw
焼きとうもろこし400円でした。
富士山を望むエモいグランピング。
enico.Mt.Fuji Resort&Glamping
勉強会でお世話になりました。
素敵すぎて、エモすぎるグランピング施設でした!
大きくて甘いブルーベリー狩り!
鳴沢村ブルーベリー生産組(大木原地区)
ブルーベリー狩りのシーズンが始まりました。
おいしいブルーベリーをたくさん食べられた。
ふもとっぱらで心温まる滞在。
Lodge StackPoint
今回はお風呂と寝るだけの利用になってしまいましたが、マスターご夫妻の温かいおもてなしに感謝感謝の滞在になりました。
初めての宿泊でしたがパパさんママさんが温かく迎えてくれました。
国道沿いのパワーストーン宝庫!
玉造 なるさわ店
丸玉水晶を購入させてもらいました。
国道沿いに店舗があったので寄ってみました。
国道沿いのパワーストーン、魅力満載!
玉造 なるさわ店
丸玉水晶を購入させてもらいました。
おばちゃんがしつこくて、長居出来ませんでした。
溶岩樹型の不思議探検。
鳴沢溶岩樹型
溶岩から木が生えてる!
すごい深い穴。
溶岩プレートの最高バーベキュー!
バーベキューともゑ
持ち込みOKだし、居心地いいお店です!
溶岩プレートで柔らかく焼けるのでとても美味しかったです!
気持ちの良い別荘で素敵な休暇。
スイートヴィラ 河口湖 Mt.Fuji House
良かった。
気持ちの良い別荘で、よい休暇が取れました。
夏の鳴沢、焼きとうもろこし!
産地直売・休輪
今年初のとうもろこしです。
焼きとうもろこしが美味しかった。
MUDフィールドで荒廃探検!
Fuji Forest Forse サバゲーフィールド
u003c駐車場事情u003e駐車場が転圧されていて素晴らしい。
平地とブッシュと分かれてフィールドがあり何方も楽しめフィールドです。
バス停近くで楽々アクセス。
富士星空の村 Tabist
富士山の周りの宿泊施設には海外の方も多く受付なども海外の方がしてくれているところも多い気がします。
バス停から近く車がなくてもアクセスしやすいところが良いと思いました。
山幸の加工品、県外からも大人気!
山物市場
県外からの利用です。
山菜や山の幸の加工品など普段見かけないものばかり置いてます。
火持ちの良いナラを楽しむ。
薪野郎!
薪は詰め放題1000円3束位は詰められるかな乾燥状態はまぁまぁお兄さんは親切でした。
火持ちの良いナラを700円で購入。
富士屋 Fujiya
広葉樹が豊富な薪屋発見!
薪屋ネイチャー
先日は友人が購入、今回は訪問購入。
安くて、お兄さんの対応もかなりよかったです!
鳴沢村活き活き広場に隣接。
なるさわクリエーションパーク 第3駐車場
鳴沢村活き活き広場に隣接。
検査済みの井戸水、無料で汲める!
不尽の名水
無料でお水を頂けます。
検査済みの井戸水。
家族みんなで心温まる宿泊体験!
富士緑の休暇村
息子が合宿でお世話になってます。
妻と小学生の娘と3人で2泊しました。
ツーリングの休憩に最適な駐車場。
道の駅 なるさわ 第1駐車場
ツーリング毎回立ち寄ります。
広い第一駐車場。
広くて綺麗な宿体験を。
Private Villa J
広くて綺麗な宿!
涼しい夏に、犬と共に快適な宿泊。
マウントフジキャンプリゾート 旧 7246
犬と一緒に泊まれて夏も涼しく設備も良いです。
2023年10月に利用しました。
何度でも行きたくなる味!
JA鳴沢村 鳴沢集出荷所
毎回行きました。
「貴恩賜林管理組合がキノコの被害賠償請求」の記事を...
鳴沢・富士河口湖恩賜県有財産保護組合役場
「貴恩賜林管理組合がキノコの被害賠償請求」の記事を読みました。
鳴沢氷穴で涼しさ体験!
鳴沢氷穴
洞穴裡面真的非常冷,還有結冰在夏天室外溫度30度下洞穴裡面還是有結冰的存在。
駐車場は無料風穴とセットで600円平日だったので人はまばらでした天井が低く頭を打ちそうになるので無料貸出のヘルメットがあります明かりはあるも...
専門家が見ると凄いらしいが普通の人が見てもあまり感...
富士青木ヶ原溶岩スパイラル群
専門家が見ると凄いらしいが普通の人が見てもあまり感動は無いかも。
オンドルフィン
右人穴 石碑
お狩場
ちびっこ愛ランド
グランピングヴィレッジ富士河口湖
紅葉台オートキャンプ場
スポンサードリンク
スポンサードリンク