やわらか牛すじラーメン、満足の2玉!
どば
牛すじつけ麺は普通で2玉でした😅小食の方は注文する時気を付けて❢
牛すじが特徴的なラーメン屋さん。
スポンサードリンク
新鮮な清水鯖、絶品刺身体験。
食酔亭元屋
初めて元屋さんを予約させてもらいました。
安くて、ボリュームあって安い。
港を眺めて食べる清水サバ丼。
土佐清水さかなセンター 足摺黒潮市場
ゆったりとした気持ちになれました。
そこは高知だからなのかめちゃくちゃ美味しい!
スポンサードリンク
落ち着いた古民家で、至福のオムライス。
古民家カフェ ヴェッセル
地元民の勧めランチで入店。
ランチで伺いました。
オーシャンビューで味わう本格イタリアン。
erba
よく家族で行きます。
入店時は夜だったので景色は何もみえなかった。
スポンサードリンク
星空の下でボッチキャンプ。
小浜キャンプ場
細い道を通っていくので、大きい車は注意が必要かもです。
芝エリアは小さく河原エリアがメイントイレと水道があるくらいで他は何もなしライトもないので夜は真っ暗ですが星が良く見えますよ。
絶品!
茅乃屋
丁寧な接客と美味しい料理でした。
地元の友人のオススメで食事に行きました。
スポンサードリンク
深夜も楽しめる、ジョイフルかき氷!
ジョイフル 土佐道路店
こちらのジョイフル、初めて利用しました。
駐車場もいっぱいになる時があります。
歴史を感じる美しきアーチ橋。
佐川橋(下津井めがね橋)
戦前に作られた歴史的建造物。
久しぶり約30年ぶり?
手結山の餅、家族の味。
澤餅茶屋
私も家族も大好きなお餅です。
時々東の方に行く時に寄って買って行きます。
安芸市唯一の音楽CDと漫画本。
TSUTAYA 安芸店
主に漫画本レンタルしてます(*^-^)
新譜CDu0026レンタルCD売場が随分縮小されました。
小麦香る食パンの隠れ家。
Early Bird The Bread Stand
食パンは朝予約して購入しました。
友達感覚に近い接客が好きな人には雰囲気もいいので好まれるのではないでしょうか?
歴史を感じるアーチ橋、驚きの美景!
佐川橋(下津井めがね橋)
戦前に作られた歴史的建造物。
奥四万十の更に奥。
肉ぶっかけ中盛り、安定の旨さ!
たも屋 潮江店
お汁の種類を間違えると何も言わないのに直ぐに新しいうどんを笑顔で提携してくれました。
安定した味のたも屋です朝早くから空いているのは助かります。
濃厚豚骨ラーメン、笑顔あふれる一宮店。
味千拉麺 A・MAX一宮店
今回は、にんにくラーメン南蛮セットをいただきました粗みじん切りにされたニンニクが効いて美味しい かったです、もちろん卓上のフライドガーリック...
駐車場は店の前に共同駐車場があります。
室戸の捕鯨歴史を体感。
鯨館-鯨資料館-
室戸の捕鯨歴史がわかりやすく学べます。
道の駅に隣接してます。
さわち料理と鰹のたたき、自由に選べる!
大高坂仕出し店
美味しいお弁当やお惣菜が沢山あります。
テイクアウトの弁当、おかずでした。
はなまるうどんの自分好みの味。
はなまるうどん 高知四万十店
めっちゃうれしい🎵😍🎵
味良し。
干物の本場、沖ウルメ最高!
干魚のやまさき
また購入したいと思いました✌️
ここで買った沖ウルメ食べたら他では買えんなるばぁ美味しい早ように行かんと売り切れになるかも。
高知の美味、驚きの品揃え!
サニーマート 四万十店
広くて品揃えが豊富なさのでついよってしまいます!
他では中々売ってないような物置いてました。
宿毛駅近くで味わう、懐かしのたこ焼き!
もくもく屋
宿毛サニーサイドパーク内から宿毛駅内に移転しています。
ケンボローフランク入りのお好み焼が美味しかったです。
大きなタコ滑り台で遊ぼう!
龍王公園(タコ公園)
休憩したり子供と遊んだり散歩したりゆっくりするにはいい場所♪トイレに立ち寄ったりバイクの人が休憩したりしてます♪(*^^*)テニスコートがあ...
屋根付きのベンチもあって、ゆっくり弁当持ちで遊びに来るには、いいところです。
高知名物、如月のチキン南蛮!
くいしんぼ如月 野市店
この弁当、ガッツいて食べてしまいます。
如月(きさらぎ)のチキン南蛮です!
倉庫のように楽しい!
リカオー(酒)土佐道路店
酒類はダイレックス・佐野屋などと同価格。食料品や飲料水はダイレックス・佐野屋の方が安い。
とても親切な人が多く満足しております。
高知の神社、土佐一宮の魅力。
土佐神社
JR土佐一宮駅からだと、徒歩20分くらい?
長宗我部元親のセンスの良さが感じられる土佐一之宮にふさわしい社殿でした。
室戸の桜と遊具が魅力。
室戸広域公園
室戸の2000本桜です。
本日散歩がてら公園に行ってみました。
75種類の海鮮丼、楽しもう!
しーふーどん 丼丸葛島店
職人【雰囲気】ある👨🦱がカウンターに居て、「いらっしゃい。
全種類食べるのに3ヶ月かかるぐらいの種類豊富。
きんめ鯛と夕焼け、理想の宿。
室戸岬の宿 うまめの木
食事がレベル高い!
クチコミから選定しましたが、本当に大満足でした。
新鮮な刺身定食、ぜひ体験を!
ドライブイン夫婦岩 高知県
本当に新鮮で身が締まっていて最高に美味しい刺身でした。
日替わり定食が抜群に美味しいです。
ノスタルジックな味噌カツラーメン。
豚太郎 野市店
気を衒わない素朴な味が大好きです。
初めて訪問。
ところてんは名店の味。
西村甘泉堂(西村菓子店)
中々の渋いお菓子が沢山ありました。
かなり雰囲気のある菓子店です。
高知の桜肉、極上馬肉体験!
桜肉専門 うままる
各部位毎に選べる馬刺も美味しいです。
安価ではないが、提供された食材ならぱ納得出来る味でして。
物部川の眺めと夢の温泉。
夢の温泉
、、「夢のような温泉」を期待しましたが、少し意味が違いました💦でも、トータルで見たら合格ですねどことなく昔を感じさせる建物、、でも実は部屋に...
ゴールデンウィークに1泊しました。
肉厚ハート焼き!
あおき屋 別邸
早めに行けば お店前の駐車場に停めることができます。
飲み放題付きのコースを頼みました。
桂浜近くで灯台散策。
高知灯台
結構きつい階段を昇り、一部道路に出て灯台へ。
早高神社から高知灯台へ歩いて行きました。
人懐っこい猫ちゃんが迎える癒しの空間。
里親募集型保護猫カフェ にゃんこメリー
人懐っこい猫ちゃんたちに癒やされました。
私は、猫がとても大好きなので、余裕があれば行きたいです。
本山町の絶景、棚田と空。
吉延の棚田
夕方に伺わせて頂きました。
7月22日訪れました。
選べるデザートとわらび餅の幸せ。
NPO法人ワークスみらい高知 甘味茶寮 さくらさく。
わらび餅最高。
安くて美味しいです。
秋葉祭りの中越家で満開のしだれ桜。
中越家のしだれ桜
こちらをお勧めします。
結構な山奥に有り、この地区一帯がしだれ桜がたくさんある。
四万十で楽しむ美味しさ!
人情酒場 いわちゃん
玄関を入るとカウンター席が横一列に並んでいます。
帰省したタイミングで行かしてもらいました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
