ネギの辛みと魔法の味。
ネギいちラーメン 鳴海店
ラーメンショップからの独立店なのだと思いますが、ネギ味噌ラーメン(中盛りトロロ)を注文。
ネギトロロラーメン 1100円いつも混んでる昔からあるお店白髪ネギ好きならマストネギの辛みとタレがたまらんネギはそれなりに入っているので節約...
スポンサードリンク
緑豊かなコースで愉しむ!
庄司ゴルフクラブ
今日は久しぶりにプレーさせてもらいました。
食事抜きで通しで充分にラウンド出来ます。
なにわ筋沿いでサクサク天丼!
天喜
昼時間、並んでました。
テイクアウトで伺いました、持ち帰りなのに衣がサクサク!
スポンサードリンク
有田焼と共に楽しむ、美味しきひと時。
arita huis(アリタハウス)
ドライブがてらにランチをいただきました。
器も有田焼らしくなくて現代風で返って使いやすい感じがして湯呑み茶碗を買いました。
いわき市で桜と共に、飛距離を楽しむ!
荒川ゴルフクラブ
150ヤード以上遠くへ飛んでいった打球の飛距離が分かりづらいかもしれません。
市内の練習場では一番好みです。
スポンサードリンク
湘南台で梅酒三昧、創作料理も絶品!
八十別家
梅酒好きにはたまらないお店です!
湘南台の線路沿いにある一軒家風居酒屋。
宮島で味わう絶品お好み焼き!
広島お好み焼 ももちゃん
普通に美味しいお好み焼き。
お好み焼きは美味しかったです。
スポンサードリンク
愛情たっぷりのレバニラ。
中国料理 興福菜館
アットホームな感じで料理は抜群に美味い。
24、5、27、月曜日、雨上がり、蒸し暑い、ニラレバ定食。
生麺と野菜、至福のちゃんぽん。
てるのちゃんぽん遠賀
言うほどでは無いと言う印象でした…すみません!
遠賀県産の米粉をブレンドしているとのことちゃんぽんにはもちろんシャキシャキのお野菜がたっぷり生麺は、もちもちとしていて、やわらかなタイプの麺...
旬風の豪快天丼、海鮮の宝庫!
味処 旬風
おばあちゃんの米寿のお祝いで宴会させていただきました。
ここの穴子天丼はまるまる一本のビッグサイズです。
藤の花に包まれた心穏やかな場所。
子安地蔵寺
子安地蔵寺はその五番札所です。
橋本に心穏やかに過ごせる場所をまた一つ見つけました。
四条烏丸の懐かしい中華そば。
中華そば 萬福
ディナーで訪問しました。
一口目からその美味しさに感動しました。
異国の風味、ランチ大満足!
メッタ
ランチセット、タイチャーハンを頂きました。
商店街俄然現地感あるタイ料理。
藤沢市石川の広々公園で遊ぼう!
なかむら公園
初日の出を見るのに多くの方が集まってました。
のんびりした良い公園です。
秋葉原で便利な親切郵便局。
秋葉原UDX内郵便局
フィギュアの発送を手伝ってくれた親切な従業員に感謝します。
案内の局員の声が小さすぎて聞こえず、無駄に待ちました。
新鮮焼きレバーが絶品!
ホルモン屋だん 新橋総本店
ホルモンめちゃ美味です!
予約無しで来店、雨も降り寒い状況で外の席。
平塚の唐揚げ、絶品発見!
鳥仲商店
平塚のソウルフードとして強い支持を受けている。
カレーパンを予約するも..その日は昼過ぎでもありました。
岩手山登山口、湧水満載!
馬返しキャンプ場
岩手山登山で利用しました!
湧水が飲みたくて行きました!
昔ながらの昭和シナソバ、安旨中華!
熊さん
近所にあるじゃん、町中華!
ここは何を食してもまずまず美味い。
南大沢店で安心の整備!
Honda Cars 東京中央 南大沢店
伊藤です。
車検の為、訪れました。
北海道八雲の本格四川料理。
四川園 日名本店
ランチもディナーも利用してますが、美味しいです!
クチコミを見て伺いました。
路地裏の魚介風味、絶品ラーメン。
相州らーめん 麺好
13時半ごろ来店。
スープとの相性もバツグンです✨わたしは2号(魚介系)をおすすめします細い裏路地にあり車で向かうなら対向車と鉢合わせないか注意が必要です。
蒜山高原の大自然で、ジャージー牛のソフトクリーム。
ひるぜんジャージーランド
何年か に1回ファミリーで訪れます。
この辺りはものすごく景色が綺麗で、ドライブに最適です。
京都駅近く、絶品焼肉に酔う。
京の焼肉処 弘 京都駅前店
ドラゴンカルビうまいです!
全然ひつこくありませんでした。
アミティで味わうボリューミーな中華!
中華料理 東香園
連れてきてもらったのがきっかけで毎回楽しみです。
昔からアミティにあります。
古民家風の蕎麦屋で味わう、サクサク天ぷら。
蕎麦・地酒 木綿花(ゆうはな)
11時過ぎに訪れましたが、私たちだけでした。
芸工大からの帰りに偶然通りかかったこちらの蕎麦屋さん。
太打ち細打ち、蕎麦の極み!
生そば あいこう亭
期間限定のもりそばと天ぷらセット(太打ち)880円を頂きました。
裏側(西側)に約15台分。
新潟市中央区、心温まる銭湯!
千鳥湯
ビッグスワン観戦の車中泊の際に立ち寄りました♪新潟市内の中心からも近くてアクセスもいいですね。
超音波があり、ラドン泉のような グワッ っと芯から温まる感じ。
鮮度抜群!
もりもり寿し 野々市本店
いつ食べてもおいしいです!
祝日11時半ごろ 待たずにギリギリ入れました。
町田の味、優しさ溢れる中華そば。
みさきや
近所に住んでます!
中華そばも最高なんです玉ねぎトッピングが最高ですトッピングが別皿は嬉しいですそして店主様とスタッフさんがなにより優しい家系ラーメンもたべたこ...
幻想的な献灯会、百観音の祝福。
百観音明治寺
真言宗東寺派のお寺で新浮侘落山世尊院明治村といいます。
境内に建立されている180体余りの石仏観音像に約1000本の灯明が献灯されます。
飛行機を眺めて、球筋確認!
フジゴルフセンター
いつもお世話になっております。
本球が打てるのでとてもいい練習になります。
小さな劇場で近く感じるひと時。
絵空箱
舞台を観られる素晴らしい会場です。
知り合いのお芝居みに行ってきました。
昭和の香り漂う、絶品モツ煮。
やまでん
昔ながらの食堂 という感じのお蕎麦屋さんです。
昔ながらよ昭和の香りが漂うお店。
平日無料で大浜海岸へ。
神奈川県県立葉山公園 駐車場
立地も良いので観光にもとても適しています。
季節によっては無料開放になっています。
鹿児島の地下で味わう、剛屋スープカレー!
スープカレー専門店 薩摩剛家(ごうや)
地下にあるスープカレー屋さんです。
2024年9月に伺いました。
大久保駅近くで味わう本格ベトナム料理。
ベトナムちゃん
本格的なベトナム料理。
紫蘇を巻いて食べるとより美味しい)牛肉フォー(普通)普通すぎるの店と思います。
辛味噌で調整、米沢の隠れ家。
ラーメン 孫悟空
裏路地の人気店。
辛味噌が別皿なので好みで調整でき、おいしかったです。
下水道の歴史を学ぶ、楽しい体験館!
東京都虹の下水道館
下水道に関する勉強ができる施設。
下水道の歴史や仕組みを学べる施設です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
