盛岡劇場向かい、絶品コーヒー。
いなだ珈琲舎
シックな感じで雰囲気も良い☀モーニングセット2つに旨いコーヒー☕また行こう💃
盛岡の老舗の喫茶店であり焙煎店の本店。
スポンサードリンク
透明な海と白岩、心の極楽浄土。
浄土ヶ浜海浜
水がとても透き通ってます。
10月の平日に訪れました。
金色堂と讃衡蔵、文化財の宝庫。
中尊寺 讃衡蔵
中尊寺の宝物館にあたります。
宝物館です。
スポンサードリンク
釜石ラーメン元祖!
新華園 本店
鶏ガラ+魚介出汁の香りの良いスープと超極細縮れ麺がとても美味しかったです。
【青春18きっぷ+αの旅2024夏・後編(3)】2024.9.7この日の最終目的地は釜石市。
盛岡城跡公園で歴史と出会う。
もりおか歴史文化館
観光として初めて行きました!
盛岡城址公園の一角にある歴史博物館。
新幹線直結、盛岡グルメ満喫!
フェザン
駅直結でグルメ ファッション 雑貨など楽しめます😊期間限定で大谷くんグッズが並んでいました。
”Le fils”というレディース向けセレクトショップに入りました。
岩手の羊羹、一度は本店で!
㈱回進堂
岩手では有名っぽい羊羹のチョコ味を頂きました!
くるみゆべし。
奥州のつけ麺、大勝軒の味!
奥州大勝軒ちば
つけ麺味玉トッピングを食べましたが結論、普通でした!
感動&興奮しました。
辛味噌ラーメン、日本一の美味しさ!
めん丸 高田店
俺は何気にここのチャーハンが1番好きかな。
間違いない安定の味噌ラーメン🍜お勧めです!
岩手山の絶景と牛タンの美味。
ペレニアルロックガーデン春子谷地cafeミルクの里
インスタで見て 雰囲気良さそうと訪問土曜日のお昼でしたが待たずに入店。
ここは知っておくとワンランクレベルが上がりますね。
前沢の旨み、みそラーメンと110円餃子。
ラーメン いちばん
国道4号沿いにあるラーメン店です。
センターに12席の共有テーブルと小上がりに7っ座卓が有り広いスペースがあります。
市場の魅力、ふわふわパンケーキ!
cafe自休自足
この日は10時開店に変更との事で出来上がっていたパンとコーヒーを家族で頂いた。
パンケーキうまかったです。
唐揚げカレー大盛り、驚きのボリューム。
ごはん屋 花りん
ボリューム満点、美味しかった。
唐揚げが美味しかったのでご飯が進みました。
和風の落ち着きと美味しい料理。
安比八幡平の食の宿 四季館彩冬
宿泊した経験もありますが、今回はランチの感想です。
ランチでビーフシチュー食べました。
新福菜館直伝の香る一杯。
末廣ラーメン本舗 盛岡分店
『末廣中華そば+ヤキメシ』京都の新福菜館直伝の醤油ラーメンが食べられるお店。
たまぁ〜に食べたくなります。
平泉名物の盛り出し式わんこそば。
芭蕉館
岩手に行ったからにはわんこそばを食べたい。
ここ平泉の辺りでは盆にたくさんの椀子を載せて提供する「盛り出し式」のスタイルらしい。
小岩井農場近くの絶品ジェラート。
松ぼっくり
さっぱりしたミルク感のあるジェラート。
気になって伺いました😁小岩井農場から更に進んだところにあるお店。
盛岡で味わう、遠野のジンギスカン。
遠野食肉センター 矢巾店
新しいのか、凄くキレイ。
盛岡に出店していただいたおかげで遠野のジンギスカンが楽しめるお店です。
岩手の絶品味噌ラーメン、ニンニクのパンチ!
伝久
味噌ラーメン専門店🍜美味いですょぉ🧑🦲👍ニンニク効いたパンチあるスープ🤩
湯田のスーパーオセンに向かう途中に初めてご訪麺しました🍜好みの味でリピート有りですね😋自分は担々麺を妻は味噌ラーメンを頂きました。
市場前の定食屋で味わう、地元感満載の美味しさ!
丸清食堂
市場の食堂という雰囲気です。
10月9日、大船渡の朝御飯は、こちらの食堂から。
朝市の活気が楽しい、地元の味覚。
盛岡神子田朝市
朝から地元の活気?
前から来たい所でやっと来れました!
八幡平の味噌ラーメン、懐かしの美味しさ。
丸初
何となく昭和の食堂の空気感があります。
すごく優しい味で、美味しかったです。
厚切りチャーシューに夢中!
豪ーめん 花巻店
肉が分厚くておいしかった!
煮干しラーメン美味しかった🍜スープ完飲👍醤油大の野菜マシ🧄量がヤバい💦麺もスープも豚チャーシュー背脂も刻み玉ねぎも最高❗️混み合うから早めに...
びっくりドンキー伝説の1号店。
ハンバーグのベル大通店
言わずと知れた盛岡のお店です。
びくドンの元祖、ベルでモーニング。
静かな能舞台、神聖な白山神社。
中尊寺鎮守 白山神社
なだらかになったエリアにあります。
能の舞台脇に鎮座しています傍には干支のお参りする場所があり自分の干支の所でお参りしてきましたお参りする場所が多すぎて神様喧嘩しません様に笑。
気仙沼で絶景&つつじ三昧!
きらら室根山天文台
素晴らしい。
気流の通り道に有る場所なのか?
昭和レトロな喫茶店でハンバーグとピラフ。
ポパイ
昭和レトロなお店ランチタイムは混み合ってます!
昭和レトロな雰囲気がたまりません!
水沢の美味しい朝食バイキング!
ホテルルートイン 奥州
朝食バイキング気に入っています。
大好きなルートインです!
隠れ家のような美味しさ。
モスバーガールート46滝沢店
ちょっと入りにくいというか隠れた場所のイメージ味は美味しいです。
ちぃーさい頃からあるモス。
新鮮馬刺しと馬力ラーメン。
サンQふる郷市場
馬刺しが美味しいが店員のおばあちゃんが棘あるかんじ。
初訪問!
家庭的な雰囲気で味わう感謝うどん!
小泉うどん店
市外にあるうどん屋さん店内は民家を改装したようなお座敷で落ち着きます。
小泉うどん店①車高を下げてる車は、ツライ!
一関IC近くの美味朝食バイキング!
ホテルルートイン一関インター
一関インター直ぐ近くのビジネスホテルです。
朝からガッツリ頂け大変満足出来ました😆お部屋も大浴場もとても気持ちよく、寛げる時間がとれました😊
平泉のわんこそばで大満足!
泉橋庵支店
包丁切山菜そばをいただきました。
肉は甘めの味付けで、鰹出汁の香りがよく美味しかったです。
盛岡名物ホルモン鍋、病みつきの美味しさ!
玉山支所前食堂
名物ホルモン鍋。
パートナーと外に並んで待つ。
盛岡で最も美味しいじゃじゃ麺。
盛岡じゃじゃめん
人生初じゃじゃ麺。
大変丁寧に調理されていてコシがあり本当に美味しかったです。
雫石の手打ち十割そば。
手打ちそば 山重
とても美味しいお蕎麦。
十割そばは歯ごたえしっかりで1枚でも結構十分食べごたえがありました。
新花巻駅近・絶品わさび冷麺。
きゃびん
金婚漬け、スイカなど。盛岡冷麺とは一味違う美味しさです。
風の温麺たっぷりのエビとピリ辛スープが美味しかった。
郷土芸能と絶品海鮮、満喫のひととき。
鬼剣舞 北上店
メニュー名忘れましたが、確か1700円のランチ定食。
このボリュームでこのお値段!
盛岡で味わうシロノワールの感動。
コメダ珈琲店 盛岡南店
モーニングに利用。
3回目の利用です。
地酒と旬食材、最高の味わい。
居酒屋 こまつ
全て最高、地元食材、地酒、楽しませていただきました。
お盆休み、夫婦で高知から来ました。
スポンサードリンク
