ブレーメン商店街で音楽隊と共に。
ブレーメンの音楽隊像
駅を出るとブレーメン商店街♪音楽隊がお出迎え♪
元住吉駅の西口「ブレーメン通り商店街」にちなんで2012年に設置されました。
スポンサードリンク
姫路城近くの老舗寿司屋、穴子の絶品。
姫路 すし一
家族3人で5月ごろにランチ伺いました。
老舗巡り第1745弾 1970年創業の老舗寿司屋さん。
本格イタリアン、ビュッフェ満喫!
キャナリィロウ 柿田川店
土12時すぎ予約なしですぐに入れました!
前菜も美味しかったです。
スポンサードリンク
上七軒のにしんそば、絶品の美味!
ふた葉
やっぱり京都のたぬきは美味いですね。
上七軒を散歩してお昼で立ち寄りました。
蕨駅近くの美味しいお刺身。
JAPANESE DINING 「一」 はじめ
蕨で魚食べたくなったらここ行きます。
ある雨の日、娘とふたりで晩ご飯のつもりで入店。
スポンサードリンク
松之山温泉の絶品ラーメン!
手打ちラーメン柳屋
昔ながらのラーメン屋さん。
ラーメン750円味噌ラーメン900円日曜の11時3分くらいに行ったらすでにお客さんが2名いました。
自由が丘の森の中、手書きのお礼。
みなやす珈琲
接客がとても丁寧で伝票に手書きでお礼が書いてあるなんて今時 珍しいのではないでしょうか。
自由が丘近くの喫茶店。
スポンサードリンク
透明感のある鰹出汁ともちもち麺。
東江そば 小禄店 餃子酒場東江そば
生麺的な麺、美味しかったです。
軟骨ソーキそば美味しかった!
新鮮なしし肉が最高に美味!
ニュー夢
新鮮な猪肉等が食べれます。
ししにくおいしいかったです。
千葉の雲海、展望台へGO!
鹿野山九十九谷(かのうざん くじゅうくたに)展望公園
偶然通りかかり立ち寄った場所。
雲海が見れるビュースポット。
南森町から徒歩約6分、串カツ食べまくり!
屋台居酒屋 大阪 満マル 天神橋3丁目店
大衆居酒屋ならではのガヤガヤ雰囲気がとても居心地良いです😃お会計時にはいつも安っっ‼️てなります👍✨また来まーす‼️
客の注文に即座に応じ、待たせられることがなかった。
坦々ラーメンがランク1位!
四季紅
私的には何を食べても美味しい🤗好きなお店です。
ボリュームがとにかく凄いです!
フワッと焼き上がる、旨味の鰻。
うなぎ専門の店 志ぶき【浜松/浜名湖/鰻】
鰻好きな家族と一緒に訪問。
結局いつも14時半ごろに駆け込むスタイル。
大牟田の銀座通りで美味しい女子会!
酒 魚 人情 有馬
女子会コースでした!
お刺身や日本酒の色々な種類もあって、おすすめです!
自然に包まれた独鈷水の寺。
来迎院
泉涌寺と、今熊野観音の間にある来迎院。
駐車場ありません。
油そばで満ちる元祖の味。
元祖スタミナ満点らーめんすず鬼 狭山ヶ丘分店
元祖スタミナ満点らーめんすず鬼 狭山ヶ丘分店。
初来店仕事終わりに同僚と伺う。
安心の釣り放題、山中の楽園。
陣内つりぼり園
時間制限ありますが、釣り放題の釣り堀です。
1時間釣り放題で安心してできてよい。
個性溢れる器と最高のロケーション!
櫻2(Sakura.Sakura)
ランチで利用しました。
全てにおいて、ハイセンス。
閉店間際のザ・レバニラ定食!
ますや食堂
日曜日12時過ぎに伺いました。
とにかくお店の方が温かく、居心地が良かったです。
グランドニッコーで特別な思い出を。
グランドニッコー淡路
グランドニッコーになってからは初宿泊。
さすが一流ホテルだな〜と思いました。
静かなパワースポット、岩屋神社で心身リフレッシュ!
岩屋神社奥の陰陽岩
磐座のある山中は過ごしやすい、なかなか素晴らしいパワー陰石陽石だ、岩の周囲を一周させていただく、 足元はゴロゴロと足車になりそうな山道、歩き...
岩屋神社奥の院である陰石・陽石です。
無人島の珍しい水族館で夏の思い出を!
あわしまマリンパーク
小さいながらも工夫がいっぱいで大好きな水族館でした。
一度閉園後、経営者が替わり復活したそうです。
年一度の特別公開、四季折々の渓谷美。
松濤園
松濤園。
年一回、ゴールデンウィークに公開。
美味しいビーフステーキ定食、満足のボリューム!
レストランきのくに
接客は丁寧で、料理の味も美味しく、量も多い。
ボリュームがあるしおいしかった。
バターチキンカレーが絶品!
インドカレー ビンディカ 半田店
安くて美味しかったです。
バターチキンカレーランチを注文!
熊本の絶品、大平燕を堪能!
紅丸
太平燕を提供しているというこちらのお店へ。
本格中華料理を感じさせるクオリティで美味しいです。
こだわりコーヒー、いちごタルトの誘惑。
みのるcafe
混んでる時行くと パスタだけでもめーーーーちゃくちゃ待たされるので本当にこのあと予定がない時だけ行くことをオススメします。
コーヒーは美味しいです。
商店街の入り口、心穏やかに。
三ツ又地蔵尊
何ぶりの参拝。
小さな地蔵尊だけど参拝している人はけっこう大勢いる。
西京極の人気カフェ、絶品コーヒーとスイーツ。
小川珈琲 本店
その後座席へ案内していただきました。
京都の西京極にある小川珈琲の本店にやってきました(-ω☆)キラリ小川珈琲本社の横で大きくていい感じでひろびろとした店内でまったりさせていただ...
無料動物園と菖蒲の花畑。
岡崎市東公園
11/28紅葉は色づき始め池の工事中なので景観はあまりよろしくないですね。
無料動物園、広場とほどよい広さでピクニックにはとてもよい。
山奥の静寂、三千院の美。
観音堂
2022年11月12日に訪問しました。
新緑の頃になるともっと朱色が映えてさぞ美しい事でしょう。
結婚記念日を彩る、極上刺身盛り。
けいすけ
刺身盛り合わせ ネタ選択も最高で美味しかった。
落ち着いた雰囲気も良いし料理も美味しいです。
あっさりかつお出汁の沖縄そば。
辰巳そば
製麺所の横の沖縄そば。
白いかまぼこで、あっさりかつお出汁のスープで食べやすい。
新鮮ノドグロ満喫、3200円で!
旬魚 たつみ
口コミを見てずっと行きたかったので、念願叶っての訪問です。
ノドグロの大を刺身、焼き、煮付け、棒寿司で頂きました。
絶品カツ丼と海鮮ちらし。
峠
カツ丼鉄火巻ちらし寿司定食 を食べました味付けが全体的に甘めで旨し👍カツは食べごたえの有るタイプで 上に中華丼の様な感じのが掛かっている...
5人くらい座れるテーブルが座敷に3つあります。
平日の特別ランチ体験。
ヴィット・デ・ウィット
平日のちょっと贅沢ランチにピッタリ。
平日でも予約すべきお店です。
柳井町のオシャレカフェ、野菜たっぷり大満足ランチ!
食堂カフェ ステクル
広い店内です。
R6.7.30母とランチで伺いました。
一休禅師の静寂、真珠庵。
真珠庵
京都市ある大徳寺の境内にある塔頭で、開祖は一休禅師。
お抹茶とお菓子自家製の納豆を初めて頂きました 静かな佇まいにいつまでも心癒されて帰るのが寂しかったほどです。
鴨川沿いで味わう新鮮寿司。
すしてつ 先斗町店
どの料理もおいしかったです。
格安で食べれる美味しいお寿司屋さん!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
