北九州の推し!
小倉名物 肉うどん いのうえ 本店
今から頑張ろ🎶元祖黒を注文しました。
知人が絶賛する推しカレーうどんがある。
スポンサードリンク
青山のとろろうどん、出汁が完飲!
あさうどん
気になって、行ってみました。
カツ丼、出汁と合ってなくパンチ不足。
福岡で味わう!
うどんウエスト 甘木店
福岡で九州の味(普段遣いなソウルフード)を手っ取り早く味わうためのコスパ重視な飲食店。
メニューも多くて良いと思います😊
スポンサードリンク
小倉競馬場で楽しむ、柔らかごぼう天うどん。
立花
ごぼう天うどん650円天ぷらは作り置きだけど競馬場の雰囲気で美味しいさ増してるかも!
小倉競馬場内のフードコートのうどん屋さんです。
優しい風味の博多うどん。
因幡うどん 博多デイトス店
出汁は標準的な優しい味です。
今私が住む愛知岐阜には「ころうどん」と言うものがある。
スポンサードリンク
チキン南蛮定食で大満足!
ココちゃんうどん【就労継続支援B型事業所】
チキン南蛮定食おこわ大盛り750円!
安くてお腹一杯になれるうどん屋さん。
田川市の甘旨、しあわせセット!
資さんうどん 田川店
白おにぎり×1夕飯にてきつねと椎茸の煮汁の甘さが出汁に回って甘めの味わいです。
田川市に有ります。
15年ぶりの懐かしカレー。
どんたくうどん弥永
日替わりのロースカツとミニうどんの定食美味しかったです。
昔ながらの今一カレーなんか食べてみたい。
サンスカイの肉肉うどんを味わえ!
小倉うどん助座衛門
漬け物セルフ肉肉うどん頼みました。
ドキドキうどんです。
昼も夜も楽しめる、カウンターへGO!
立ち喰いうどん ちょっと一徳
久しぶりにお昼にて立ち寄りました。
最近、夜の部を始められたようです。
福岡の味、ミニ明太うどん!
うどんウエスト 田川店
ミニ明太ご飯うどんセットごぼ天トッピング¥970関東には絶対ない味福岡では定番のチェーン店ですがハズレがない麺も艶々してて柔らかくコシもある...
初来店!
カホテラスで楽しむ、あっさり牛牛うどん。
牛牛うどん カホテラス店
肉うどんミニ牛丼セット1200円を食べた。
伊川のお店は行ったことあるけど、ここの牛牛うどんは初です。
肉ごぼ天うどんを推し!
うどん 申.申 (さるとさる)
向かいに見掛けたので利用しました。
おいしいですお味は麺は冷凍の中でも軟い方で細めでした量が少なくて アレ?
ツーリングランチに最適!
肉のうめぜん うどん
ネットで見つけて訪問。
野菜天うどんを食しました。
山王公園近くの旨い肉うどん。
みうらうどん
うどん定食食べました。
うどん定食が人気とあるが、丼もののファンが多いお店。
下関の海見ながら肉ごぼ天うどん。
港屋 千兵衛
こども店員さんがかわいーし、しっかりしてる!
普通で麺も細めでありながらコシがあって、美味しいお客様が、多いね〜
冷たいうどんと美味コロッケ!
はなまるうどん ゆめタウン行橋店
安くて美味しいコロッケは甘ったるくて違和感がある。
とても美味しいです!
蕎麦3玉無料!
ウエスト 次郎丸店(うどん)
2023/12月にリニューアルオープン。
我が家のようによく食べる家庭は有り難いです。
九州のソウルフード!
資さんうどん イオンモール八幡東店
店の外にかなり待機している姿をよく目にしております。
九州のローカルフードうどん最高です。
福岡の至高、鯛の冷やかけうどん。
円清
今回、カレーうどんを注文。
福岡でお勧めされたカレーうどんのお店。
美味しさ広がる麻辣ぶっかけうどん。
麺処 幸(さち)
今回でオープン時以来2度目の訪問先ずは券売機にてお好みを購入牛とじ丼セットをミニそばに変更プラス50円はこのそばのクオリティからすると少し高...
昼食にて久しぶりに立ち寄りました。
肉うどん大を熱々で楽しむ!
肉肉うどん陽
スープは濃いめです。
店入口の外に券売機があります。
お出汁がきいた四季のうどん。
旬犀庵
よってこ四季犀館の一角にあります。
お出汁がよくきいたうどん。
小郡球場近くの美味い出汁!
三井うどん店(二代目)
長男の引退試合が小郡球場で行われたので近くのうどん屋さんへ。
平日12時30分ごろは並ばす入店しました。
北九州のハイブリッドうどん!
KITCHENあーる
北九州 肉うどんならここ🤍年始は4日から営業だよ🤍娘が食べながら(うまかくうまかくうまいの確定)っていいながら食べてたの可愛すぎた🤭笑お肉も...
よく行くうどん屋さん!
焼き鮭と唐揚げで朝元気。
資さんうどん 中間店
朝定食のかしわうどん定食に焼き鮭追加して食べました。
声の掛け合いが元気で気持ちよさを感じます✨味よし元気よし‼️
博多うどんで味わうカツカレー。
博多うどん 忠兵衛
評判を聞きつけ行ってみた。
福岡出張でうどんが食べたくなり来店。
坂井選手も絶賛の肉ごぼう天うどん!
立花うどん
せっかくなので、立花うどんさんに寄らせてもらいました。
店の雰囲気は良い。
アツアツうどん、良き出汁を楽しんで!
ウエスト 宇美店
近くをよく通るので立ち寄ります。
今はある意味求められるハードルが高くなりました。
キャナルシティで味わう、ゴボ天肉玉うどん!
能古うどん製造所 キャナルシティ博多店
ゴボ天肉玉うどんを食べに行きました。
基本セット+追加トピで迷える😁ごぼ天と麺が細くて食べやすく卵と粒大プチプチ明太うまい😋
昭和初期の懐かしさ、うどんと共に。
ななしのうどん小郡店
昼ごはんでうどんを食べようとGoogleで検索してこのお店をチョイスして行ってみました。
社宅的な感じですが、昭和初期の懐かしい雰囲気が味わえます。
カツ丼と出汁で至福の時。
めん処 小沼
天ぷらもさくさく蕎麦の出汁も美味しい天とじうどんも美味しかった福岡県内では最高レベルと思います。
最後まで飲み干したくなるほど、出汁が美味しいです。
ミニ姫あまえび丼とお出汁うどん。
那珂川うどん 誠屋
平日12時過ぎ、店の前の駐車場はうまってました。
いい感じ!
うどん和助糸島店の優しい出汁。
うどん和助 糸島店
券を買わずに店員さんにオーダーしてその場で決済でした。
うどんめちゃくちゃ美味しいです。
九大生も虜にする、出汁の美味しさ。
一番うどん
かしわおにぎりはおっきいので1つしっかり味のある出汁が美味いっす❗️店主と思われる女性はいっつも元気一杯で気持ちいいっす。
とても美味しいうどん屋さんです。
長崎の五島うどん、心温まる味。
つけ麺うどん五島
隣の韓国料理屋に一人で行ったら断られたのでこちらに。
五島うどんの名前を見つけて長崎出身として迷わず訪問。
伊都菜彩隣のうどん屋で、肉ごぼううどんの安定感!
まるいとうどん
『安定感を感じる食堂ですね』普通に美味しいです〜今回はごぼう天をシェアお勧め肉うどんのお肉をシェアかけうどんに載せ肉ごぼううどんの完成ですイ...
平日、ランチ利用。
釜玉バターが魅力の讃岐うどん!
手打ちうどん 喜(のぶ)【セルフ】
讃岐うどんのお店。
地域の老若男女に愛されているうどん屋さん。
福岡空港でさっと食べるうどん!
はなまるうどん×吉野家 福岡空港国内ターミナルビル店
時間なく空港内でちゃちゃっと。
外国人の店員さんが、頑張っていました。
年越しそばと生麺、金田の味。
立喰い生麺 金田店
食券制です。
久しぶりに立ち寄りました!
スポンサードリンク
スポンサードリンク