博多の夜、噴水ショーが魅力。
キャナルシティ博多
福岡旅行で寄りました。
福岡市内中心部にあるショッピングモール。
スポンサードリンク
小郡イオンで水害対策!
イオン小郡ショッピングセンター
三笠うどんが小郡イオンに出来ました。
いつも水害で泣かされてきたイオン。
ガンダム&エヴァの聖地、体験しよう!
キャナルシティ オーパ
今日はナイツの独演会。
ウォーターショウも良かったです🍀コーヒータイムはピエトロでケーキセットを堪能☕😃☀️
スポンサードリンク
観覧車が見守る、チャチャタウンの魅力。
チャチャタウン小倉
チャチャタウン側からは門司港や淡路神社方面のバスが出ています。
昔ながらの雰囲気が残るチャチャタウンが好きです。
楽しいお買い物、無限の品揃え!
ゆめタウン博多
先日コンサートで待ち合わせの為、立ち寄りました。
今日10月24日にオープンしたお店の一部です。
スポンサードリンク
小倉駅前で全てが揃う!
セントシティ
小倉そごうの頃から利用しています。
デパ地下のスーパーから衣料品や電気屋までいろいろなお店が入っている。
四王寺山登山後の 子供遊び場。
イオン乙金ショッピングセンター
ちょうど良い広さで小さな子どもを連れて買い物するのに便利です。
都市高速から近いと思いきや,まぁまぁ距離のあるイオン。
スポンサードリンク
西鉄ストアで新鮮イワシゲット!
(株)ユービオス
駅前にありますが駐車場は無料です。
ビニール袋に入れてくれました。
川端商店街で懐かしむ博多の味。
川端通商店街
旅行で訪れました。
お土産、ラーメン、居酒屋、焼き鳥なんでもある。
博多駅で見つける美味ハンバーグ!
アミュプラザ博多
21時15分には閉店済みの店だらけで嘘だった。
東京よりイルミネーションが素晴らしい印象でした。
週1回通う活気あるモール。
サンリブシティ小倉
久々に訪問。
駐車場は屋内、屋外がありとても広いです。
香椎駅直結の便利空間、買い物も飲食も充実!
えきマチ1丁目 香椎
ダイソーがあるのが助かってます。
香椎駅を降りてすぐに利用できる。
博多のお土産、ここが一番!
マイング
博多土産を必ずここで買うことにしています。
お盆の博多観光で利用しました。
西鉄久留米駅で美味しい幸せを!
レイリア久留米
食べ物屋等がたくさん増えて良くなりました。
新しくなって初めて寄ってみました。
甘木で満足!
イオン甘木ショッピングセンター
簡単な机と椅子が設置された無料休憩所がありスーパーで買ったものを食べることができます。
小さいけど1日子供達と満足に過ごせます☆筑紫野イオンみたいに拡大すれば必ず朝倉市は有名かつ人口が増えると思います☆インターあり土地もあるので...
博多で楽しむキャナルシティ!
キャナルシティ博多
お土産などもありますよ✨便利で利用しやすいです。
訪問時は改修工事をしていました。
焼き立てパンと日常の便利を。
クロスガーデン箱崎宮前
アベールも、マックスバリューも入ってて便利だと思います。
ドラッグストア、100円ショップがあり、便利です。
姪浜駅高架下で買い物満喫!
えきマチ1丁目 姪浜
まだまだ進化しそうな雰囲気ありです。
福岡市営地下鉄(JR)姪浜駅の高架下にショップが展開されている。
鮮魚の宝庫!
宗像ショッピングセンター
個人的には昔(改装前 )の方が好きですが(いつ行っても3P1000円肉とか)綺麗になり鮮魚店も変わり種等もありたまに行きますがいいスーパーだ...
鮮魚の種類が豊富に有ります魚好きには良いと思います他の商品も安くて品質も良いと思います。
発展著しい九大学研都市で!
イオンモール福岡伊都
フロアマップをもう少し増やして欲しいかなというのと写真などを載せて分かりやすくしたら良いかなと思います。
買い物🛒が出来るので安心です✨食品館があるけど服等があるので何でも買えます!
天神で味わう、絶品鯛めし体験。
ソラリアステージ
待ち合わせの場所にピッタリ夏も涼しい冬も、そこまで寒くないし1階で待つよりいいかなぁ~🤗
お薦めのお店は、天神ホルモンは癖になりました。
博多の美味しさ、デイトスで満喫!
博多デイトス·アネックス
美味しかったです。
他店も美味しかったし、店員さんの対応良かったです(*^^*) 下の居酒屋さんの巻き巻き鶏皮又食べに行きたい(*^^*)
九州大学跡地のおしゃれ空間。
六本松421
全体的におしゃれな作りのスーパーや本屋さんでした!
小学生の子どもたちは 大喜びでした。
博多湾の風を感じる、海鮮美味しいスポット。
ベイサイドプレイス博多
壱岐にいる 孫達のお迎えに 伺います。
亀がいるので年に2回ほど行きます。
週末の混雑も魅力の北九州イオン。
イオンモール八幡東
駐車場の混雑がいくらかマシになりました!
週末の駐車場の混み具合は半端ないです。
地下鉄直結!
木の葉モール橋本
いつ行っても、割と満車に近いので特に初めての方は、駐車した場所をスマホに記憶させておく方が良いかも。
基本的にいつ行ってもそんなに人が多くないイメージです。
駐車場2時間無料、便利な大野城。
イオン大野城ショッピングセンター
駐車場も3時間まで無料なのでゆっくり買い物できた。
だいたいのものが揃うので助かります。
博多の味、イベント満載!
博多マルイ
夕飯を友人と探しながら行きました。
7階のイベントスペースで月マガ50周年のポップアップストアが開催されていました。
香椎浜で異国情緒!
イオンモール香椎浜
初めて利用する客には分かりづらいと思いました。
香椎浜にあるイオンモール。
多彩な店舗とグリーンピクニック!
イオン糸島ショッピングセンター
イベント盛り沢山でお買い物も楽しめますよ☆
火曜日はすごく混むのにレジ周辺はあまり冷房が効いてないので夏のこの時期は結構きつい。
国道3号線沿いの巨大モール。
イオンモール福津
どこにでもある、大型ショッピングモール。
初めてフードコートを利用しました。
糸島でお得な割引と買い物体験!
イオン糸島ショッピングセンター
よく利用してます😊
糸島に釣りに行く時に利用しています。
博多デイトス、味とおみやげ満載。
博多デイトス·アネックス
美味しかったです。
他店も美味しかったし、店員さんの対応良かったです(*^^*) 下の居酒屋さんの巻き巻き鶏皮又食べに行きたい(*^^*)
子供の学校用品も揃う、楽しい1日!
イオンスタイル笹丘
特に子供の学校用品はここにきたら用意できます。
店舗に西日本シティ銀行や自動車🚕🚖学校などが入ってます😊コメダ珈琲などいろんなブースがあってリンガーハットやなどいろんな店舗が入ってます😊私...
おしゃれにこだわる、楽しい買い物。
VIORO
おしゃれだなと思っています。
ごちゃごちゃしてなくてゆっくり買い物も出来て珍しいものが揃っていて楽しい場所です。
ボリューム満点のコーヒーモーニング。
イオン穂波ショッピングセンター
大人同士手分けして買い物できる(笑)きれいなコーヒーのモーニングセットがボリュームあって美味しい。
引っ越して来た時に近所だったのでとてもお世話になりました。
大川特産、志岐かまぼこ発見!
ゆめタウン大川
市役所、運動公園近いので立地じょうけは良いのではないでしょうか!
大川特産の志岐かまぼこも売っていて大川の土産に良い。
小倉駅で見つける、便利な時間!
アミュプラザ小倉
とても混んでいて賑わっていました。
価格帯もそんなに高くないので利用しやすい駐車場が高い。
大牟田唯一の映画館で遊ぼう!
イオンモール大牟田
映画館も備えてあります。
この辺で唯一の映画館がある。
六本松で見つける、楽しい買い物時間!
六本松421
駐車場の警備員をどうにかしたほうがいい駐車場が車がたくさん出てるのに入れてくれないし。
屋上庭園に行こうと思ったが強風で閉鎖されていた。
スポンサードリンク
スポンサードリンク