飯田名物、コロッケパンの魅力!
タイホーパン
頼んだ料理【リピ度】 ★★★【訪問回数】初めて。
飯田に来てすぐにお気に入りになったパン屋さん。
スポンサードリンク
ジョンレノン愛したフランスパン。
フランスベーカリー
ジョンレノンお気に入りの店だったらしいですね~パンの種類も豊富です。
イートインとお土産にフランスパンを買いました。
本格的ドイツパン、安心の無添加!
ベッカライ ブロート バランス
昨年の夏にフォカッチャ(だったはず)を購入しました。
無添加と書かれており体に嬉しい!
スポンサードリンク
隠れ家的古民家で、幸せパン体験。
リーテンベーカリー
こちらに初立ち寄りしました。
ショコラキューブとココナッツカレーパンを購入。
路地裏の絶品、ハード系パン。
香色
佐久に来たときにはぜひまた寄らせていただきたいと思います。
昨日買って帰りました。
駒ヶ根の世界一美味しいパン屋。
ル・プレジール
近くを通り見つけたパン屋さんでした。
取り扱っているパンの種類がとても多くどれを買おうかいつも迷ってしまいます。
山の中腹で味わう、絶品ハードパン。
松川パン商店
通りがかりに赤いドアが目を引き、寄ってみました。
目印は反対側に電柱があり、また、ポスターが複数貼ってある建物の少し隣お店は、少人数しか入れない値段は、かなり、安め、パンが新しく、おいしいお...
茅野市で味わう自家製パンとフルーツサンド。
ベーカリーぞうさん
好きなパン屋さんのひとつです。
銀座NAGANOでフルーツケーキをTAKEOUT。
千曲市の天然酵母、魅惑のパン。
ちゅら雲
幼い頃から10年以上通っていてずっと大好きなパン屋さんです。
美味しいパン!
浅間サンライン沿いの絶品パン!
パン・トゥルーべ
またまたパン買占めて来ました。
パンの品揃え、美味しさは文句無し。
松本市の至福、クルミレーズンパン!
天然酵母Kune・Kune
とにかく美味しい!
クネクネさんのパン屋さんです!
乃が美の食パン、衝撃の美味しさ!
乃が美 はなれ 松本店
美味しい柔らかい食パン🍞なるべく次の日までには食べてしまいたい。
好きすぎる。
工場直売のたまごパン、月替りも楽しめる!
ティンカーベル
子どもが好きでスーパーで買ってとよくせがまれていました。
月替りの限定もありました(*^^*)
香ばしい小麦のくるみパン。
街の焼きたてパン屋さんこむぎ
ミルクパンに髪の毛が練り込まれてました。
くるみの食パンが好きでよく買いにいきます♪偏食気味な3歳息子もここのパンはよく食べてくれます!
美しい牛乳パン、塩尻の魅力。
ブーランジェリー ナカムラ
ねっとりしたトッピングのものをそのままビニールに包んで渡すのはどうかと思います。
牛乳パン🍞を目的に寄りましたテラスなどありますが初見では見過ごしがちです聞いた評判では昔ながらの牛乳パンとのことパッケージも王道の白地に青文...
車山ハイキング前に、美味しいパンを!
ブーランジェリー けろっく
オープン前から並んでいます♪調理パン他、美味しいです!
車山のハイキング前に立ち寄りました。
熱々のたまごパニーニ、可愛いパン。
パン工房たきざわ
昼過ぎのため 種類は限られていましたが 美味しかったです 開店と同時くらいに買いに行きたい。
オープン直後に初めて入店させて頂きました。
絶景と共に味わう、ハード系パン。
あづみのるベーカリー
人気のパン屋さんでお昼頃出かけました。
パンの看板を発見して訪問。
モチモチ食感のベーグル、日替わりで味わう!
畑のパン屋
とても小さなパン屋さんで、日替わりのクリームパンがとても美味しかった。
日曜日の開店時間にうかがいました。
諏訪大社帰りにババロアパン!
サンコーパン
なかったら諦めって感じ。
自転車で諏訪湖一周、諏訪大社春宮巡りの途中に訪店しました。
松本城前で味わうデニッシュパン。
パン屋 サパンジ
松本城と北松本駅の間くらいの場所にある人気のパン屋さんです。
この日はパンを焼き終えるタイミングが早かったようで…あまり種類が無かったのが僕の失敗点です😂胡桃のクリームパンがすごく美味しい感動しました!
味わい深いハード系パンを堪能。
パン茶房 窯屋
美味しいです!
気になってたお店で初来店。
安曇野のこだわり、香るパン。
がっぴどうせいぱん(月日堂製パン)
拘って作られているパン屋さんです。
穂高有明の山の麓にある自家製粉に拘っていらっしゃるパン屋さん。
善光寺の帰りに、フワサクメロンパン!
アルテリア・ベーカリー 長野善光寺表参道店
甘い香り漂うメロンパンは最高👍👍👍若い女性にも人気あります(*^^*)
善光寺表参道を散策中に見つけたお店ランチ前に軽くソーセージドッグをパン生地がデニッシュで、さくさく食感。
小布施名物!
アルテリア・ベーカリー 小布施
ホームページを確認すると『現在、休業中』となっている。
次の日に食べたがオーブンで温めて食べると美味しい食べ歩きならトッピングをして食べると良いかも。
サイクリング後の美味しいパンとアイスコーヒー。
ましぱん
サイクリング中に寄りました疲れた体に美味しいパンとアイスコーヒーはベストマッチです。
限定パンが売ってました。
モチモチ米粉パンとワイン。
SOURIRE スリエ
かなり若いシャープなワインです樹齢が若いかもしれませんが美味しいですよそして 葡萄の品種ごとに味覚がでてますよ今回は 2023 白 買いまし...
ボトルワインを注文。
松本駅の美味しい想い出、塩バターパン。
VIE DE FRANCE 松本店
広いイートインスペースがうれしい駅中のパンカフェ。
松本駅1階に有ります。
ふわふわモチモチのクルミレーズン。
クロリBREAD&LIFE
近所のパン屋さん。
期待しすぎた....。
フランスパン格別!
ベッカライ・ヴァイツェン
調理パンめちゃくちゃ美味しいくてパンにも甘味があってまた買って食べいです。
小さい店にハズレは少ない。
御代田の有名牛乳パン、選ぶ楽しさ満載!
ベーカリーココラデ 上田店
開店時間に到着しました朝早い時間だったのでお昼前くらいにはもう少し種類が増えるのかな?
お出かけの時に立ち寄りました。
懐かしさ漂う元祖牛乳パン。
かねまるパン店
長野県で超有名な牛乳パンの発祥のお店だそうです。
かわいいいなかのパン屋さん名物牛乳パン 懐かしく美味しいですエコバッグ Tシャツとかオリジナルキャラのかわいいグッズもありなんと1200円で...
宝箱のようなパン屋、クランベリーのパンが絶品。
ベーカリーハウス コフレ
値段と比べると採算が取れるか不安になるレベルですこういうお店がずっと続いていくことを願っています皆んなから愛されるお店だと感じました。
まだ午前中だったので種類も豊富で目移りしてしまうほど、全種類買いたくなるほどでしたが、特にピザパンやクロワッサンなど美味しかったです。
善光寺近くのお洒落サンドイッチ!
フルーツ&ブレッド サンチ 長野本店
お取り寄せのアンマスカルポーネパンをいただきました。
雰囲気いいけど、いかんせん金額が高いなと思います。
戸倉上山田温泉で味わう、驚きの食パン体験!
ラ・パン・エレガント
切れ込みを入れて好きなジェラートを挟んでくれるというあまりに画期的すぎるサービスがあります。
こちらのジェラート屋の存在は知りませんでした。
苺コロネの濃厚な美味しさ!
ざこうじのぱんやさん
開いているのか道側からは見えなくて入りにくく、いつも通り過ぎていましたがInstagramがあるのを知り営業時間を見て思いきって行きました。
ずっと気になっていた座光寺のパン屋さん♬民家のお庭にポツンと小ぢんまりしたお店ですがパンの種類は甘い系の菓子パンからおかず系のパンまで豊富で...
飯山名物おへりょパイの美味しさ。
洋菓子・パン サン、ローラン
いつも家族の誕生日にケーキやお菓子を買わせてもらっています。
こだわりのパイ生地を使った商品もおすすめです。
松本駅前の牛乳パン、味わい深い。
フレッシュベーカリ―ムラタ
閉店間際に行きました.店員さんは果物の梱包に忙しくレジにパンを置いてもしばらく相手にしてもらえなかった.天然酵母と銘打ったパンが他の惣菜パン...
松本駅から出てすぐにあります。
松本城近くの牛乳パン!
パントリーマルナカ
モーニングは10時まで。
商品が少なかったので食べたいものがありませんでした。
松本の焼きたてパン、奇跡の出会い。
パン焼き小屋 エクリュ Ecru
白樺湖、ビーナスラインツーリングの途中に寄りました。
購入することができた。
スポンサードリンク
