寒い日にぴったり!
麺屋Ossan
ずーっと気になって行けなかったラーメン屋さん味噌が推しらしく味噌坦々麺と味噌あぶらと餃子を注文ピリ辛な味噌坦々麺は寒いこの時期にピッタリ。
まぜそば味噌と餃子を頂きました!
スポンサードリンク
懐かしの浅間サンライン、唐揚げ満点!
さむらいらーめん山番
昔ながらの、ラーメンを食いたくなったらここに行きます。
10年ぶりくらいに行きましたが、変わらずの唐揚げの量!
長野県上田市、夢の家で美味焼肉!
夢の家
空いていたこの店にランチを食べに入店しました。
ボリュームあるし、お値段もリーズナブルで満足度高いです!
スポンサードリンク
諏訪湖の高台で楽しむ、懐かし中華そば。
親ゆづりの味
屋台の様な雰囲気でした着丼すると同時にニンニクのいい香りが漂ってきます!
少しハルピンラーメンに近いような独特な味のラーメンで結構好きな味です。
松本市で味わう、魂の24時間ラーメン。
ラーメン山岡家 松本店
長野市内に初出店した時の人気は凄かったです。
気になっていた山岡家に行ってきました!
スポンサードリンク
ストレート麺と煮干し、至福の一杯。
中華そば 醤縁
麺はストレートでスープとの相性良くの食べやすい。
ある程度そちらで決めてから購入することをおすすめします。
肉味噌ラーメン、懐かしい味!
どさん子ラーメン 常盤大橋店
国道117号線を走っているとどさん子ラーメンがあります。
その中でも今も愛され多くの来客で賑わっている店舗も残っており、この常盤大橋店もその1つです。
スポンサードリンク
濃厚鶏白湯と自家製麺。
らぁ麺しろがね 松本本店
iPadで注文する形式でした。
美味しいラーメンを頂けました。
本場の豚骨醤油、極上体験。
がむしゃら
豚骨醤油ラーメンを食べました。
ラーメンが好きになるきっかけになったお店です。
濃厚海老味噌ラーメン、梓川で味わう!
海老味噌ラーメン ヌプチェ
掘建小屋のような小さいラーメン屋さん。
海老味噌ラーメン大盛りを頂きました。
隠し味リンゴの信州味噌ラーメン。
麺屋蕪村佐久店
前から気になっていて行って来ました。
ここのお店は、味よし、接客よし!
辛味噌とモチモチ太麺。
ラーメン大学 坂城店
辛こて味噌ラーメン。
チャーシューの方が美味しそうだった。
岡谷市で味わう!
らーめん食堂 れんげ岡谷店
店内のれん二郎ポスターに「15時以降限定」と書かれてました。
メニューも色々多いから、夕食に今度は来てみたくなりましたわぁ。
家系ラーメンと二郎系、絶品体験!
きまはち商店
店に入った瞬間に豚骨臭がしてちょっとびっくり。
黒はビターテイストだけどこれまたあっさり白はランキング1位でしたので次回また試してみます麺は細麺で博多ラーメン風、やや少なく感じたので替え玉...
優しくて美味しい塩野菜ラーメン。
一代元佐久店
とても美味しかったです。
キャベツ入りなので好みは別れるかも。
権堂の夜に楽しむ、濃厚とんこつ。
とんこつラーメン 博多屋台
飲み放題で予約して、店員さんに「どんどん注文してください!
権堂のアーケード商店街の入口にあるラーメン屋。
赤雷紋のあっさり極上スープ。
中華そば 雷紋日和
以前から気になっていた繁盛店で 初めての訪問です!
一年ぶりに行ってみた。
濃厚にごり醤油、旨さ満点!
らぁめんだるま矢
うまいです。
ケーブルテレビ、みんなのラーメンを観て伺いました。
横浜家系ラーメン、昼時の賑わい。
横浜家系ラーメン 長野魂心家
こちらには絶対寄りたいという事でラーメンを頂きました。
この横浜家系ラーメンは初めて食べたけど美味かった。
五目焼きそばとから揚げが絶品!
楡林
知合いに教えてもらい、初めて行きました。
最近ハマってるかた焼きそば。
天竜峡で味わう懐かし中華そば。
奉天
いい意味で昔ながらのラーメンです。
懐かしく、ほっと出来る場所。
シャキシャキ野菜タワーの満腹感!
「自家製麺」麺賊 喜三郎 上田店
満腹・満足の一杯!
テーブル、小上がりに老若男女様々なお客さんメニューを見て店員さんに注文をするスタイル券売機に慣れすぎるとナチュラルに食い逃げムーブかましそう...
汁なし麺肉増しで満腹!
麺とび 六方 長野店
味噌の野菜マシマシ油多めニンニク普通です。
久しぶりに伺いました。
長野発!
テンホウ 長池Mウェーブ前店
坦々麺と野沢菜餃子を食べました。
黒中華の醤油も胡椒も香りがないのには驚きました。
ヤバいくらい上手い味噌ニンニクラーメン!
ラーメンショップ じゅげむ
ラーメンも美味しいですが、サイドメニューも美味です。
味噌ニンニクラーメン。
松川町で味噌ラーメンの極み。
麺屋やんちゃ
お昼に伺いました。
以前から美味しいとの噂を聞いており気になっていたお店。
山岡家の旨辛とんこつ、激うま!
ラーメン山岡家 長野南長池店
2日間で4回ほどチャレンジしましたが、常に激混みだったので諦め、平日の夕方に行くことにしました空いていて余裕で入れました♪期間限定の旨辛とん...
21〜22時前まで駐車場が満車でした。
南松本のソウルフード、肉揚げラーメン!
テンホウ南松本店
ちょっと調理人が未熟かと思う。
庶民的美味しさ。
絶品!
ツキフクヤ
つけ麺の麺の太さは中太麺で喉ごしの良い麺でした!
日曜の1時に訪問。
濃厚味噌スープと絶品チャーハン。
くるまやラーメン 佐久店
仲間のリクエストで行ってきました。
初めてのお店ですが、私が入ってすぐに満員です。
竹豚ラーメンで至福の時。
笑楽亭
竹豚ラーメンの写真が美味しそうで、行ってみました。
定食が食べられてしっかり飲める貴重なお店。
飯田市役所前の昭和ラーメン。
東中軒
でも良い食感の残り方スープは魚介でくどくないチャーシューホロホロチャーハンは期待を裏切らない優しさ溢れるもの具材はシンプル13時を過ぎてまし...
スープの色は濃いですが飲めばそれほどでは無く後を引くスープです。
人気No.1の信長つけ麺、熱々で旨い!
ラーメン信長 本店
魚介出汁が効いたスープが熱々のまま石窯に注がれて、提供される。
コスパ\u0026ボリュームの油そばも。
家族で楽しむ煮干出汁ラーメン。
中華麺食房 三宝亭 安曇野店
家族で伺いました。
気分に合わせて注文できるのが⭕️
丸子の住宅街で出会う旨安ラーメン。
さかい囲飲
カウンターに1枚板の椅子。
上田市丸子地区にある人気のラーメン店です。
地元民が愛するにぼ玉ラーメン。
テンホウ 松本 梓川店
何度行っても飽きない味です🎵少し値上げしてました💦にぼ玉ラーメンおいしかったです。
地元のソウルフード。
長野駅前で飲んだ後のあごそば!
麺屋蕪村 本店
たまたまUpした写真なだけで王様中華そばオススメはしません。
長野駅の善光寺口の飲み屋街にあるラーメン屋。
別格の味噌つけ麺、ここにあり!
萬馬軒
ラーメン食べてきました。
ここの特徴はなんと言ってもガツンと濃い(というよりしょっぱい)味付け。
札幌の味を深夜に楽しむ。
ラーメン 玉福
道産子として西山製麺の麺を使った味噌ラーメンは 美味いです昔札幌で食べた味噌ラーメンの味がしますマスターに聞いたところ 若い頃に札幌の味噌ラ...
スープも美味いが何しろ麺が美味い。
小海駅前の元祖ソースかつ丼。
桔梗家
100年の歴史があるという飲食店「桔梗屋」の元祖ソースかつ丼をいただきました。
平日昼前訪問。
スポンサードリンク
スポンサードリンク