競輪場の背脂ラーメン、絶品!
ラーメン輪
背脂ラーメン岩海苔がアクセントになってて美味しくて良かったですよ!
ラーメンおいしい。
スポンサードリンク
長岡花火館で肉盛り塩中華を!
塩中華 八潮
ランチで初めて行きました。
強いて言えば野菜が沢山取れて良かったかな。
新潟の背脂岩のりラーメン。
麺処遥か
一度食べてからハマってしまい何度か来ています。
初訪問です。
スポンサードリンク
新潟駅前で味わう絶品岩海苔ラーメン。
きんしゃい亭 駅前店
店員オバの「早く食え」オーラがうざい。
珍しく酔ってない時に訪問相変わらず美味い今までは麺の硬さ普通で注文してたけどバリ硬がオススメ新潟で美味しい博多ラーメンが食べれる貴重なお店。
煮干し中華そばで満腹感を。
中華そば満月 巻店
中華そば満月巻店さんです。
西区にあった時は かなりの頻度で通ってましたが巻に移転となり初めての訪問スタッフみんな元気で明るくていいですね唐揚げのセットはお得。
背脂ラーメンと平日半チャーハン!
らーめん いちぶ
ただスープが濃いめだから、割スープをもらってください,ガテン系の方達にはそのままでもいいですよ。
こちらのお店が「しょっぱ目だった」と妻が言っていたのを思い出し入店背脂ラーメンと平日100円の半チャーハンも注文しました。
海老味噌パイタンと白湯スープ。
ラーメン劇場 俺style
魚沼にも夏が到来、冷やし塩ラーメンをいただきました。
やっと行けました俺styleさん。
ログハウス風の餃子とラーメン。
ログらぁめんkenken餃子
旧潟東村にあります「ログらぁめんkenken餃子」🍜さんに初訪問!
なんとか北陸道下にトラック停めて、入りました。
万代で味わう激辛担々麺!
中華麺食堂 かなみ屋 万代店
ずっと行ってみたかったお店。
フライドガーリック\u0026オニオン。
あっさり風情のワンタン麺、食べてみて!
細麺中華 政吉
あっさりめ。
新潟市本町人情横丁にある風情のあるお店。
燕三条の家庭的ラーメン!
らーめんめぐみ
不定期に食事に行っています。
ほぼ燕市と新潟市の堺目に位置するお店です。
チャーシュー柔らか!
多楽福屋 多来作
1軒家風で1階の玄関入り口を入ると左側にテ〜ブル(4人様)2卓、その両サイドに1人様用カウンタ〜席3席ずつ、右側は小上がり席3卓(4人様)レ...
チャーシューが歯が無くても食えるレベルで柔らかく美味しかったです。
伝説のガルベストン、からし味噌麺!
ちゃーしゅうや武蔵 万代店
麺すすってる時に、「ご注文の品はおそろいでしょうか?
チャシュー麺をいただきました。
レモンラーメン、腹いっぱい!
ラーメン友
いつも気になっていたラーメン友さんに初来店!
昨日、餃子フェスに行った流れで母と訪問。
焼豚たっぷり幸せ味噌ラーメン。
ちゃーしゅうや 武蔵 イオン新潟東店
展示の写真よりスープが少な過ぎスープ足しは出来ないと言われてた。
ちゃーしゅーめんを戴き🍜トロトロの焼豚が口一杯になり幸せ🍥'21/5/29🐱
ゴンドラ終点の美味しい景色。
スカイレストラン・Zen
広々とした3階建ての建物でよい雰囲気です。
アライの中腹、ゴンドラ終点のレストラン。
優しい町中華の懐かしラーメン。
シンポー軒
優しい感じの町中華です。
シンポー軒にてチャーシュー麺大盛りをいただく。
朝ラー!
支那そば ぐゎらん洞
朝7時から 営業です。
朝ラーメンを食べたく9時過ぎ頃訪問。
新潟市本町で味噌カレー牛乳!
ラーメン きのじや
今回はタンメンを注文。
シンプルなラーメンです。
隠れ家的な美味しさ、辛味噌ラーメン。
日和
ラーメンも美味しかった。
2023.5 初訪問民家を開放した居心地の良い空間が素敵🥰内装も素敵😍注文したのはチャーシューメン少し酸味を感じるあっさりスープに極細麺ご馳...
加茂川の老舗ラーメン、旨い素朴な味。
来々軒
昔ながらのラーメン屋さん。
加茂川付近に昔からあるお店だそうです。
飲んだ後の背脂ラーメン!
ラーメン小川屋
中華そばをいただきましたー。
昼時間をかなり過ぎたので店は誰も居ませんでした。
本物の家系、絶品ラーメン!
家系ラーメン 上越家
吉村家直系と聞いて来店。
大盛りにすればよかったと後悔するくらいの絶品ラーメン!
龍麺で二日酔い飛ばそう!
中華料理 龍園
龍メンはちょっと塩辛かった。
マーボラーメン味が薄かったのとギョーザの味が薄かったのコッチは薄味なのかなと思った。
春キャベツのギョーザと
チャーシュー麺、贅沢体...
まつだい ラーメン カプチーノ
4月現在運良く食べれました!
松代へ行くたびに気になっていたカプチーノへ。
柏崎初の家系ラーメン、濃厚満足!
横浜家系ラーメン 風神家 柏崎店
トガッたラーメンではありませんが、食べやすいですよ。
家系ラーメンって言ってる割に豚骨のクリーミーな感じがない ラーメンの味は少し豚骨ベースの醤油ラーメンって感じ。
長岡のこだわり生姜醤油。
ラーメンおこじょ
毎回おこじろう一択です。
初訪だったのでのどぐろラーメンを選択。
脳を刺激する町田商店の豚骨醤油!
町田商店 新発田小舟店
昼に家族で利用しましたが、普通に町田商店。
ようやく行けました町田商店さん。
生姜醤油ラーメンを満喫!
元祖 亀屋食堂
生姜醤油ラーメン🍜🍥を頂きました。
塩ラーメン小ともつ煮定食小の小小セットを注文。
仲町で味わう、本格担々麺!
渡木苑
飲んだ後に締めのラーメン屋さんを探していて入りました。
餃子もモチモチ、プルプルで美味しかったです!
行者にんにく餃子が最高!
お食事処 ラーメン 赤ちょうちん 北田野浦
往復で2時間掛けて「大ザレの滝」の滝壺に行った帰りに立ち寄らせていただきました。
人間味あるその土地のおばちゃんは最高のスパイス!
コシヒカリ米粉の絶品つけ麺!
つけ麺・らーめん 越後維新 湯沢本店
食べに行ってみました。
座敷なし】観光できてたのでクチコミをみて初訪問しました!
特製塩生姜らーめん、驚愕のクオリティ。
麺処いずも屋
日曜日という事もあり、入店まで20分程待ちました。
優勝してもおかしくないクオリティでしたね。
特大ラーメン650円!
ラーメンしもうら
ラーメン頂きました😁うす味ですが美味しく頂きました、満足満腹。
ラーメン600円大盛りで+100円です。
醤油ラーメン大盛、背脂の旨味。
麺屋しゃがら 長岡店
ここは好みの味で、背脂がそんなに強く無く美味しかったです。
大盛、特盛が安くてありがたいです!
三条で濃厚豚骨味わう。
ぺこのそば店
豚骨醤油ラーメンが発売されたとの事で、それ目当てで来店。
よく分かりませんが、最近通りかかったら営業してたので訪問。
ボリューム満点の餃子とラーメン。
らーめん工房 大将亭
ネットの口コミ参考にしました。
広東麺オーダー、熱々の太麺具沢山で美味しい。
新津の懐かしい味、友平ラーメン。
ラーメン友平
友平野菜正油ラーメン・ギョーザ食べました。
シューマイを頂きました。
甘海老味噌ラーメンで、海老好き歓喜!
海老らーめん えび蔵
甘海老味噌ラーメンと半チャーハンを頂きました。
土日祝日限定のあじフライミニ丼!
濃厚味噌ラーメンの魅力、割スープで調整!
元祖新潟濃厚味噌 東横 愛宕店
超・久々の来訪です。
好きです!
スポンサードリンク
