熱き志の小演劇をここで!
インディペンデントシアター2nd
今減りつつある、熱き志持った小演劇が、ここで観れます!
舞台が見やすくなってます。
スポンサードリンク
アットホームなライブ体験、長堀橋で!
WAXX
大大大好きなライブハウス🔥❤️狭くてボロいのになぜかホッとするホームのようなライブハウスバーカンがステージから影になっているのでお酒を頼みや...
人数制限でシッティングと感染防止に可能な限り対策されてます。
堺市の本格能舞台、感動の迫力!
堺能楽会館
楽しい会でした本物の能舞台で観ると迫力あって良かったでーす。
堺市の素晴らしい能楽会館です。
スポンサードリンク
迫力満点の生声が届く小劇場!
インディペンデントシアター1st
小劇場です。
劇場の場所は解り易いしステージと観客席の雰囲気も良い感じでしたよ!
九条唯一の娯楽、臨場感たっぷり!
大衆演劇 九条笑楽座
安治川通路からキララ商店街右側道路直進むにある大衆演芸場。
町の旅芝居の小屋と言う感じです昼12時 夜17時 料金1800円中央線九条下車キララ商店街を源兵衛渡し方面に徒歩6分程です休憩場所もゆったり...
スポンサードリンク
毎月楽しむ大衆演劇と美味しい手作り料理!
大衆劇場 がんこ座
感動しました‼芝居も最高でした👍雄馬さん、格好いい😆
大衆演劇ん観ながらお料理もお手軽価格で食べる小手が出来て最高です‼️
旭区の小劇場で楽しむ舞台!
大阪市立芸術創造館
京阪の駅からは少々遠い気がしました。
中規模、小規模の劇団さんの舞台を良く観に来ます。
スポンサードリンク
幻想的な音楽に包まれて。
公益財団法人大槻能楽堂
ジブリのキャンドルライトコンサートで伺いました。
近くにこんな場所があったのかと再発見出来ました。
高槻駅近く、役者と至近距離!
高槻千鳥劇場
劇団天華お目当てに関東から来ました高槻駅からも近く場所もわかりやすかったですトイレは4つあり階段あがった二階に劇場はありますが手前に喫煙所も...
木戸の皆さんも気さくでママさんも本当に良い方です。
新しい劇場で感動体験!
華舞台 星天座
全体的に見やすい劇場だと思います。
意外と狭く,全席?
一心寺の静けさ、心癒すシアター。
一心寺シアター倶楽
線香の香りが落ち着かせる気持ち、お釈迦さんに囲まれることまず無い、ドームのなかは椅子が置いてあり誰でも入れて、清められる 良いところです。
友達の舞台を見に行きました!
舞台が近い、大衆演劇の感動!
此花演劇館
大衆演劇の劇場です。
初めて行きましたが凄い。
圧巻の生歌!
ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー
ユニバーサルモンスターライブロックンロールショー。
曲もセリフもほぼ同じ。
大阪城公園近く、観やすいホール。
クールジャパンパーク大阪 WWホール
、、涙ホールは小さいけれどその分、後ろの方でも見やすいです。
クールジャパンパーク大阪、イベントで初めて行ってきました。
新世界で楽しむ落語の臨場感。
動楽亭
奈良に帰省して初めての動楽亭。
予約なし、当日のみが気に入っていてよく行っています。
心斎橋のオモシロミある芝居小屋。
ウイングフィールド
昔から沢山の人が大切にしている劇場です。
劇場使用。
庄内駅近!
天満座
大衆演劇専用の芝居小屋ですクレジットカードは不可 現金のみ劇場は3階ですがエスカレーターがあります トイレも広々として清潔です見やすい劇場だ...
食べ物屋さんとか色々あって便利☆駅もすぐ近くやしナイスな場所にある( *´ω`* )
ディープな通りで大衆演劇体験!
オーエス劇場
ディープな感じやけど大衆演劇場!
入場料は1700円安い方だと思うシニア割有前売券は1500円劇場にしたら小さい方夏は冷房が凄くきいてて肌寒く感じるかも薄手の羽織持参するとい...
和太鼓リズムで心躍る体験。
TEMPO HARBOR THEATER
体験できることはないかと探し、「和太鼓リズムクエスト」に参加。
大きな舞台に立たせてもらって和太鼓も叩いて着物も羽織れたり良い思い出になります動画撮ってもらえるけど体をもっと大きく動かしても良かったかなと...
人間国宝の話芸、間近で体感!
此花千鳥亭
小さな寄席だがレベルは非常に高い通ってしまう。
人生二回目の落語を聞きに行きました。
美味しいランチと近距離舞台。
インディペンデントシアター2nd
知り合いの舞台のため、訪問しました。
25年以上お世話になっている劇団往来さんの40周年記念の舞台に後輩女優ののどかちゃんとご挨拶に行ってきました💛
大阪の宝、文楽劇場で古典を楽しむ。
国立文楽劇場
文楽、2025新春公演を拝見しました。
日本の文化を楽しみましょう上演時に舞台上部に字幕が出ますが更に音声案内の機器(有料)を借りるとより理解が深まります。
花園町で楽しむ大衆演劇。
梅南座
市川おもちゃ劇団の大ファンで公演は初日頃観に行っております。
大衆演劇公演してます老舗の劇場スタッフ親切丁寧です入場料金当日 1800円前売り 1500円。
新しい文化拠点、芸術が満載!
枚方市総合文化芸術センター本館
音楽を習っている子供の発表会で利用しました。
ひらかた肝高倶楽部の舞台、阿弖流為の公演があり訪問しやしたよ会場はとても新しく快適な設備で舞台も大いに楽しめたさあ。
笑福亭鶴瓶師匠の近くで笑いを!
帝塚山無学
鶴瓶君のさぁ大阪市住吉区の寄席ですね~
競争率は高いです(^^ゞ
梅田呉服座で至福の観劇体験!
呉服座
アクセスし易いです。
初めて来て劇場内が狭いけど見やすくて良かった。
堺東のレトロ劇場で大衆演劇を体感!
羅い舞座 堺東店
椅子が大きいので前にも足のばせて凄く落ち着いて観れましたょ♡
レトロな劇場で、昔を想像しながら観劇しました。
舞台芸術の新しいパワー体験!
藝術工場◉カナリヤ条約
ちょっと狭くて、席が急で怖かったです。
無料で迫力あるものを見れました暇つぶしとりあえず行くには最高でした。
大阪天満の美しい舞台、感動のひととき。
東洋ショー劇場
大阪の世界遺産です❗日本の誇りです!
先日、妻と一緒に観に伺いました。
近くて心地良い、発表会の名所!
弥生の風ホール
出入り口の自動扉の動線が分からずガラスにぶつかる人があるので注意が必要です。
バレエの発表会に訪れました!
堺市の文化を体感!
西文化会館・ウェスティ
利用が多いせいか椅子の布の毛羽立ちが気になりました。
堺市西区市役所だけどたまには8階でイベントしたりコンサートする文化会館です綺麗な会館です✨
こじんまり美しい音響 文化に親しむ。
堺市立栂文化会館
ホールの響きが良いと思います。
こういう建物を有効活用すべきでしょう!
駅チカで楽しむ、大衆演劇の魅力。
大阪 風竜座
後列と椅子の高さを変えるとかジグザグな配置にするとかの工夫で見やすくなればとても良いと思うのですが。
大衆演劇の劇場です。
住宅街の穴場!
アトリエS-Pace
倉庫型劇場。
団長、団員共に楽しそう!
味わい深い世界館で感動の舞台。
世界館
タクシーで行くか少し駅まで遠いので移動に不便でした。
古いし狭い…椅子も微妙。
演技派俳優を近くで体感!
近鉄アート館
そしてどこからも観やすく良い劇場です。
劇場としても活用されていることを初めて知りました。
毎日楽しめる、スリジエWESTの感動ライブ!
仮面女子シアター
大きなジェイソン?
シンセカイヒーローの劇場ライブに初めて参戦。
100年の歴史を感じる能楽堂。
杉江能楽堂
大阪最古の能楽堂。
和の空間でBGM も心地良く🎵能舞台の松の木が色鮮やかで午後のTEA TIME が満足感ある時間になりました。
大衆演劇とたこ焼き、心温まる体験。
鈴成座
建物の雰囲気が大好き❤たこ焼きも美味しい。
先日埼玉より優伎座さんを観劇で訪問しました。
古典芸能の魅力、能楽堂で体験!
山本能楽堂
客を送っただけ。中には入ってない。
地下鉄谷町四丁目駅からすぐ近くにある能楽堂。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
