驚きの動物達、楽しい時間!
はまZOO (浜松市動物園)
ゴリラとヒグマ目当てで来園。
カピパラ、ライオン、しろくまなどなど中でもペンギンがいた事に驚きと嬉しさがいっぱいになりました園児達の遠足なのか、おチビちゃん達が沢山居まし...
スポンサードリンク
カピバラの新しい仲間、無料で癒し。
足羽山公園遊園地ハピジャン
無料でこのクオリティはすごい!
バス停から徒歩で来ました!
巨大ユニコーンと世界のカブトムシ。
昆虫館
楽しく見ることができました。
自然に囲まれた素晴らしい動物公園。
スポンサードリンク
出雲の山間で動物と触れ合おう!
ふれあい動物広場
牛、山羊、うさぎわひつじがみれます。
よく行かせてもらっている者です!
鹿屋市の小動物園で癒しの散歩!
鹿屋市小動物園
公園側に停めて歩いて来ることもできます。
確か私が小学生の小さい頃からある小動物園だと思います。
スポンサードリンク
最速ハンターのチーター!
チーター舎
凛々しいチーターさん!
チーターを見るために多摩動物公園に来ました。
カピバラと戯れる癒し空間。
カピバラの池とオマキザルの島
カピバラさんたちと戯れると気持ちがほっこりのんびり出来ます。
可愛らしかったです。
スポンサードリンク
カンガルーとワラビー、朝のおやつ体験!
カンガルーの丘
エミューやカンガルーがかなりたくさんいました。
おやつは1パック200円で両替機もあります小型のパルマワラビーから大きなカンガルーまでなつっこい子が多くいます エミューもこの丘では自由に動...
ビビちゃんと触れ合う楽しいひととき。
どうぶつ広場
お手頃価格で結構満喫できた!
うさぎやモルモット、ヤギなどに餌やりができます!
天王寺動物園で迫力のジャガー体験!
ジャガー舎
顔がでかくて〜
オスのジャガーのロン君がたまに昼前後に鳴いてますよメスの黒いジャガーがいますよ‼️ピューマのマリー(メス)がいましたが2023年6月に亡くな...
アニマルランドで珍獣と触れ合う!
アニマルランド
動物のショーが見られます。
遊園地も併設されていてとても楽しかったです。
多摩動物公園の蝶とハキリアリ。
昆虫園本館
色々な展示が見られます。
ヘラクレスもいます。
京都で出会う動物の森。
京都の森
動物との距離が遠く感じる。
京都府でお目にかかることができるゾーンです!
リスやカモが自由に歩くほのぼの空間。
小鳥とリスの森
リスがこんな都会で見れるなんて感動しました!
2022/10/12鳥インフルエンザで休館中。
日本平動物園で迫力の動物観察!
猛獣館299(にっ・きゅっ・きゅう~)
いつまでもみていられます。
建物の上と下、登ったり降りたりぐるっとまわって見られる。
タケガワ塗装で動物とふれあい!
タケガワふれあい動物園
前から気になり行ってきました。
動物いっぱい、距離感0でびっくりしました!
至近距離で猛獣観察、感動の京都動物園!
もうじゅうワールド
孫を連れて久しぶりに行ったら子供が小さかった頃とはずいぶん進化していました麒麟舎は2階から見られて大変良かったです。
ライオンとシロクマがいないのが寂しいですが動物達皆可愛く見やすかったです。
富士山と動物たち、心躍るキャンプ。
富士山ワイルドアドベンチャー
イベント参加にて宿泊はしていません。
自然豊かで手入れされ過ぎてない感じがいい。
海の中道で動物たちと触れ合おう!
動物の森 ふれあい動物舎
ポニー、羊等が沢山居る、子供連れにはもってこいのプチ動物園でした。
家族で楽しめると思います♪
旭山動物園で迫力満点!
かば館
カバ館が、ダントツで1番楽しいです。
カバはやっぱり迫力があるね!
自由気ままな動物たち。
袖ヶ浦ふれあいどうぶつ縁
初めて行きました。
本当に人に慣れていて可愛がられている子たちばかり。
南公園で動物たちと出会おう!
福岡市動物園 キリン舍
キリンは一頭のみいました。
アプリ「one zoo」のスタンプラリーポイントです。
桜島バックの感動体験!
平川動物公園 ふれあいランド
コアラ可愛かった。
入ってすぐのキリンやシマウマがいる広場のバックに噴火してる桜島が見えたのは感動でした。
可愛いチンパンジー赤ちゃんと遊ぼう!
ちんぱんじー館
可愛いチンパンジーの赤ちゃんを見る事が出来ました。
チンパンジー赤ちゃんを見れます。
小さな動物園でふれあい体験。
別海町 ふるさとの森動物館
本当に小規模の動物園(?
日本一小さい動物園みたいですが動物とのふれあいが出来る素晴らしい所ですウサギの赤ちゃんがモフモフして可愛かったです。
かわいい動物と心温まる瞬間。
ふれあい動物園
時間内に行けば、さまざまな動物に触れ合える事ができます。
羊などの家畜やカピバラ等身近で可愛い動物が揃う。
モフモフのキツネと癒やしの時間。
宮城蔵王キツネ村
モフモフの冬毛期に見に行きました。
団体のバスで来た海外観光客ばかりで、日本人はほぼ居ません。
京都市動物園で出会うゾウたち。
ゾウの森
気持ちよさそうに水浴びしている姿を見られました。
ゾウを間近で見たいなら、ここ ゾウの森 にきましょう!
冬の温泉カピバラ、癒しの瞬間。
カピバラ・ワラビーひろば
東園の売店近くにあります。
温泉に浸かっている事もあります。
オオカミや熊に会える新エリア!
ロッキーバレー
北アメリカの動物になります。
駐車場側の入口を入ってすぐになります。
和歌山城近く、小動物と癒し。
水禽園
昔は入れたが、2024/11月現在は臨時休園だった。
6、7年ぶりに行きました。
埼玉県立、大人も楽しめる冒険!
こども動物自然公園 正門
駐車場は1台600円、大型2000円です。
埼玉県立なので、低料金で利用できます。
楽寿園で近くにいる可愛い動物たち。
動物広場
良きです昭和なミニSL🚂も良いですねー。
楽寿園内にある小さな動物園他の大手の動物園に比べて動物たちとの距離感が段違いに近いニホンザルのみカメラが苦手のため撮影が禁止とのこと。
井の頭でモルモットと触れ合おう!
モルモットふれあいコーナー(井の頭自然文化園)
コロナが明けてから、また触らせてもらえるようになりました。
大人2人で参加しました。
日本唯一!
トキ里山館
石川動物園内のコーナーです。
大体窓の目の前にいるので、本当の間近で見ることができます!
権現堂堤公園で可愛いヤギと癒しのひと時。
ヤクシマヤギ
年中無休で頑張ってました。
かわいいヤギがいます。
白熊と泳ぐペンギンの癒し。
海獣館
ずっと見ていられます。
水族館などにいるペンギンとは違いプールを思い切り泳ぐペンギンたちがたくさんいましたエンペラーペンギンが泳ぐところを初めて見ました円形になって...
多摩のコアラ、至近で発見!
コアラ館
寝てる時間と活発な時間があり、当たり外れがなる。
コアラの寝姿丸くなってかわいい(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ユーカリの木の上で寝ていました。
コウノトリの復活を見守る。
鴻巣市コウノトリ野生復帰センター 天空の里
コウノトリを紹介及び保全するための施設です。
コウノトリをみたくて行ってみました。
天王寺で迫力満点の虎観察!
トラ舎
久しぶりの動物園楽しかったなぁ…。
徒歩4~5分ほどかかる場所すぐ近くにトイレやベンチがあるので休憩地点として良い。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
