辻河原公園近くの石風呂体験。
辻河原石風呂(県指定有形民俗文化財)
辻河原公園から歩いて行ける距離サウナ推ししてるからたまに稼働してるみたいです。
キャンプ場併設で、ひっそりあります。
スポンサードリンク
犬飼石仏へ、秘境の価値。
犬飼石仏
行くまでの道が細いので注意駐車場の場所がわからなかった。
昔の人は凄いですね。
平安の英雄と出会う、緒方惟栄館跡。
緒方三郎惟栄館跡(緒方神社)
大分市とまた違う所で緒方氏に関しては既に詳しくクチコミがありますが要は戦前この辺から出征した人もおおく鼓舞するため郷土の英雄として祭り上げら...
気持ち落ち着く場所ですきれいにされてました。
神社の近く、犬飼駅へ続く道の風景。
下野熊埜社鳥居
R10を右折して犬飼駅の方に向かいその前の県道631を竹中の方に向かうと県道57下を過ぎ左側の集落の入り口に神社は鎮座している。
歴史感じる一万田氏由緒六地蔵塔。
石幢
石憧(一万田氏由緒六地蔵塔)状態が良かった。
一万田氏由緒六地蔵搭。
スポンサードリンク
道は比較的平坦で歩きやすい。
秋葉鬼塚古墳
道は比較的平坦で歩きやすい。
奇妙的鐘乳石洞。
白泉寺石幢
奇妙的鐘乳石洞。
大友氏家臣、一萬田氏の墓所。
一万田氏墓碑・供養碑
大友氏家臣、一萬田氏の墓所。
有田石幢
早尾原石幢
冬原監物の石畳
下赤嶺キリシタン墓群
上戸石風呂
サヤノ木宝塔・サヤノ木宝篋印塔
小牟礼城趾
どんこのモニュメント
千束石幢
文化財の標柱が立っているので場所はわかりやすい。
徳尾石風呂
文化財の標柱が立っているので場所はわかりやすい。
間所石幢
向かしと井関がパックツアーしました。
岩戸遺跡
向かしと井関がパックツアーしました。
上井路取水口磨崖仏
野仲石風呂
豊前坊石造物
岩戸口番所跡
柴山石幢
笠地蔵 川辺石幢
普段、だれもいない。
師田原ダム竣工記念碑
普段、だれもいない。
五郎丸の板碑
岩屋寺跡磨崖仏
宝生寺石塔(市指定有形文化財)
樋口宝篋印塔・石仏塔群
九品寺跡石幢
愛宕石幢
藤ノ木石幢(県指定有形文化財)
高添石幢
正福寺宝篋印塔
中小坂石幢
慈現庵石幢
城山石幢 入口
スポンサードリンク
スポンサードリンク