小城羊羹とお茶の至福体験。
増田の小城羊羹
佐賀県多久市の出張の際に利用しました。
ランチで利用しました、品数が多く美味しかったです。
スポンサードリンク
虹ノ松原の手作り松原おこし。
松原おこし麻生本家
トイレ休憩でお世話になりました。
松原起こし、虜になりました❣️
元町で楽しむ回転焼きの味。
回転焼 元町堂 テイクアウト専門 鳥栖 佐賀 久留米
最近賑わってる元町界隈のお店の一つです。
前から気になっていた回転焼きの元町堂。
スポンサードリンク
基山PAの濃厚カスタード鯛焼!
筑前鯛笑 基山PA (上り)
甘すぎずパリパリの皮と相性もバッチリ!
ハムエッグを食べました。
甘すぎない上品な和菓子。
森まんじゅう店
甘すぎない上品な味で美味しかったです。
ずっと行きたかった森まんじゅうにやっと行けました。
スポンサードリンク
予約必至!
岸川まんじゅう森上商店
道の駅で購入。
かぼちゃにアンいり黒糖などなど購入。
藤井聡太愛用、懐かしのけえらん。
元祖伊藤けえらん 本家
藤井聡太さんが、勝負おやつとして選ばれたおやつですね。
子供の時から食べてたお菓子です。
スポンサードリンク
優しい甘さの生クリーム大福。
黄金堂
生クリーム大福が美味しかったです。
団子も美味しいのですがイチゴ大福と生クリーム大福は特にうまいです!
エイリアンと饅頭、驚きの出会い!
菓子処 おりき
入口のプレデターとエイリアンのオブジェに惹かれて😂かわいい和菓子もありお土産に喜ばれそうですね!
「回転焼き」「いきなり団子」他色々購入しました。
芋頭栗子海綿蛋糕「佐賀錦」,日本隱藏版甜點第二名。
村岡屋 佐賀駅店
芋頭栗子海綿蛋糕「佐賀錦」,日本隱藏版甜點第二名。
冷製お汁粉と絶品お餅。
安富餅屋
酒蔵ツーリズム2024〜肥前浜宿駅舎内で販売をしていました。
キムチやチーズと一緒にお好み焼きに入れたら食感が最高でした✨お餅を単体でそのまま食べても美味しい💓お餅が好きな方にオススメです😊
上品薫る徐福饅頭と焼きたて丸ボーロ。
うさぎや菓子舗
先日、娘の餅踏みにて利用させていただきました!
徐福饅頭白いんげん豆の餡で、上品な薫りと風味が美味いよね!
工場見学で出会う、丸きんまんじゅうの楽しさ!
(株)丸きんまんじゅう 本社·工場
何年かぶりに言われて昨日いて来た!
良い方でしたが、食品関係の店なのに、事務員のおばさん女性のストッキングが、スレ過ぎて黒なのか、白なのか、わからないぐらい、汚かったです❗️イ...
柔らかいお餅とこしあんの絶妙バランス。
綾部ぼたもち喜久屋
柔らかなお餅の上にたっぷりのこしあんがのっています。
ぼたもち10個入りをテイクアウトしました。
もち吉の厳選おやつ、満足保証!
もち吉 佐賀夢咲店
餅まつりサラダ、ぬれせんぺいを購入しました。
たまにどうしようもない位に食べたくなり自分用のおやつとして仕事帰りに寄らせてもらうことがあります。
老舗の和菓子、いちご大福が絶品!
ひぜんえびす屋
ひっそり佇まいで見落しやっとたどり着きました。
たまごまんじゅう4個500円すごく美味しい✨他の桜餅とかのパックも格安で美味しそうでした!
羊羹博物館で甘味探訪。
村岡総本舗 本店
村岡屋と村岡屋総本舗がある事を最近知った⤵︎シベリアはここの商品カシューナッツ羊羹は母のお気に入り月で期間限定の和菓子あり老舗の佇まい半端な...
羊羹の資料館を見学しました。
昭和の雰囲気、そのままの喫茶店。
甘路
昭和の雰囲気そのままな、喫茶店。
美味しすぎるおはぎを堪能!
松尾製菓店
全ての和菓子が 美味しすぎる!
おはぎが最高に美味しい。
川上峡の老舗、白玉饅頭の極み!
白玉饅頭本家ときわ家
與止日女神社近くにあるお店です。
美味しい白玉饅頭です。
黒糖どら焼きと苺大福、絶品!
菓子屋次郎
ちょっとしたご褒美や贈り物におすすめ。
リニューアルされて外観がすごく素敵です。
春夏秋冬、橋本屋のぼたもち。
橋本屋 綾部ぼたもち店
有名だと聞いて、美味しいぼたもちを求めに行きました。
佐賀県三養基郡みやき町・橋本屋ぼたもち屋いやーこんな凄かったんですね橋本屋のぼたもち。
近くのパティスリーホリ内にて販売されています。
堀菓子店
近くのパティスリーホリ内にて販売されています。
村岡屋の佐賀錦ロール、一度食べて!
(株)村岡屋 牛津店
佐賀錦ロール美味しい。
村岡屋の佐賀錦は旨い。
本日中がおすすめ!
白玉饅頭本家池の家川上店
白玉饅頭は本日中にお食べくださいだそうです。
ツーリングの帰り道、家族と友人のお土産購入で寄りました。
昔ながらの生姜せんべい、かきもちも!
都せんべい本舗
最近珍しい生姜せんべい個包装の販売しているお店です!
かきもち大好き!
小城のクオリティ高い羊羹!
中島羊羹本舗
安定のおいしさです。
とても丁寧でお優しい店主の方と奥様。
唐津名物あんこの絶品!
宮田松露饅頭 本店
CMの話で、友人と盛り上がり唐津旅行決定!
食べました‼️頑固店主こだわりの美味しさでした😆
ゾンビランドサガの聖地で味噌煎餅!
井手商店(祐徳せんべい)
長崎から来ました。
ゾンビランドサガ の聖地巡礼で祐徳稲荷へやって参りました。
古き良き小城羊羹、お茶と共に。
増田の小城羊羹
佐賀県多久市の出張の際に利用しました。
来店時にお茶と羊羹と最中のサービスが嬉しい。
普通に美味しい。
北島マルボーロ唐津店
普通に美味しい。
風情ある建物でみたらし団子を。
お菓子村 杏都
店内狭めですが混み合う事は無い。
ケーキのセットか和菓子のセットを頼むと300円で個室が使えます。
ロバート秋山も絶賛!
矢壁製菓店
最高です‼️
串団子が美味しい。
パリパリ熱々、尻尾まであんこ。
日本一たい焼 元祖佐賀城原店
白餡、抹茶餡、カスタード、美味しさ満点ですが、ちょっと高いかなとトータル⭐4つです。
日本一ってこういうことかぁ。
唐津の老舗、松露饅頭の魅力!
大原松露饅頭 唐津本店
昔から唐津土産はコレです。
電子マネー可です。
絶品の生どら焼きと和菓子。
菓心 まるいち【佐賀の和菓子】
今まで知らなかったお店です。
味は濃くでも甘すぎる訳でもなく甘党の人でもそうじゃない人でも満足いけるかもです🎵その他も美味しいし、今回買わなかったお菓子も今度食べてみたい...
肉まん・チーズまん、味わって!
志波まんじゅう 鳥栖店
肉まんが安くて美味い!
チーズ肉まんが安くて美味しいです。
焼きたて松露饅頭、唐津のお土産!
大原松露饅頭 和多田店
喫茶スペースで焼きたての松露饅頭が頂けます。
唐津のお土産と言ったらココ。
新鳥栖駅近く、和菓子の隠れ家。
お菓子村 杏都
パフェのソフト¥432少しシャリ感のあるミルキーな味わいでしたべにはるかの団子の餡が美味しかったです。
ケーキのセットか和菓子のセットを頼むと300円で個室が使えます。
唐津のお土産はここ!
大原松露饅頭 鏡店
家族にお土産を購入しました。
唐津に旅行で行った時に行きました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
