実家に帰る手土産、絶品マロンリング。
銘菓創園中島屋
この世の中で最も美味しい食べ物。
老舗洋菓子店の絶品『モンブラン』
スポンサードリンク
地元密着、驚きの和菓子とパン。
入口屋
息子の厄饅頭や、私の厄まんじゅうを作って頂きました。
フルーツサンド、だし巻き玉子サンド。
再訪したい落ち着きの空間。
三木屋茶寮たき
久しぶりに行ったら、しばらくお休みとなってました。
落ち着ける場所です。
スポンサードリンク
千里中央で味わう、御座候の至福。
御座候 千里阪急店
いつもの変わらぬ味です。
昔ながらの御座候です。
長浜黒壁で味わう、昔ながらのおはぎ!
道次商店
たまたま母と長浜黒壁を散策していて古民家に少し行列ができてきたので見に行くと小さく『おはぎ』の文字が。
昔ながらのぼた餅、とっても美味しい!
元祖・味噌饅頭の絶品体験!
あらきまんじゅう店
味噌まんじゅうがおいしかった😋🍴💕
ここのを超えるものに未だ出会ったことがない。
昭和の味、炭酸煎餅と生姜。
泉堂
とても楽しい時間を過ごすことができました。
店主?
焦げ香るみたらし団子、幸福堂の味!
口福堂 エアポートウォーク店
昔懐かしい少し焦げのあるみたらし団子が良い!
美味しい惣菜でした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
香ばしいみたらし団子、八街の老舗。
平林のだんごイオン八街店
本店が歴史と風情があるお店の団子屋さんです。
八街の駅前にある団子屋さんのイオン店です。
心地よさとアマビエクッキーが魅力!
清正製菓 熊本駅店
丁寧な接客で心地よいところでした。
コロナ収束祈願✨アマビエクッキー🍪
モチモチ白玉で極上甘味。
甘味白玉
券売機で食券を購入して 手渡すシステムかき氷ミニでも 立派な量があり追いシロップまで付いてきました白玉は弾力があって美味しくコスパの良い甘味...
白玉が大きくて、モチモチと美味しかったです。
唐子はまぜん焼とカステラで癒しのひと時。
清月堂菓子舗
和菓子としての王道の味を守ってある。
今あるかは分かんないけど手作りクッキーが美味しかったです。
三軒茶屋の古い豆屋で、格段に美味しい甘納豆!
豆商はたの
白花豆の甘納豆を買いました。
三軒茶屋の三角地帯の中に古くから営業している豆屋さん。
関西の定番、御座候の美味しさ!
御座候近鉄橿原店
美味しくて、しょっちゅう買いに行きます。
白あんと黒あんのみ。
そばの華、県外のお土産に最適!
卯月堂南県町本店
銘菓 蕎麦の華は事あるごとに手土産にしていますが絶対はずれません最強のお土産です。
初めて食べたそばの華がとても美味しかったです。
チロリアンと共に、お茶の時間を楽しもう!
千鳥屋本家 原町店
チロリアンコンプリートしました!
チロリアンとお茶を頂きました。
柳ヶ瀬の美味、5種のお団子。
鳳来屋
みたらしたんごと草餅を注文。
柳ヶ瀬に用事がある時は、必ず寄ります。
ふわふわ羽二重まんじゅう。
萬茂堂
手作り和菓子は全て美味しいです。
お土産買いに行きましたが日持ちするものはほとんど置いていなかったです!
昔懐かしいおばあちゃんの味、温かいいきなり団子。
五和饅頭
美味しくて種類もいろいろあります。
美味しいです❣ でも駐車場の出し入れがとても緊張します。
松本神社横で味わう、唯一無二のざらめ味噌せんべい!
有喜堂 松本城店
種類は豊富にあります。
唯一無二のざらめ味噌せんべい。
懐かしさと洗練、絶品お赤飯。
美喜屋
お赤飯美味しいです。
先代も 今の店主も 素晴らしい方です。
カリカリサクサク!
たい夢 茨島店
焼きたてだったようでは生地がカリカリサクサクで美味しかった!
豆乳クリームが美味しいです。
看板猫とバターどら焼き。
室まち
昭和25(1950)年創業の和菓子屋。
豪徳寺にはリアル招き猫も。
黒豆きな粉のおはぎ、最高の一品。
芦屋樂膳 芦屋東山店
素材の良さがわかるとても上品な甘さで美味しくいただきました。
古くも革新的な和菓子店。
優しい甘さの牛乳煎餅、驚きの美味しさ!
善菓子屋
美味しいし、缶入りの缶もかわいいです。
一般的な煎餅よりも柔らかく老若男女食べやすいのが特徴お土産にはとても良いです。
歴史ある『夜空の大輪』、美味しさ発見!
お菓子とお土産品 豊月
御主人様の優しい接客対応が嬉しかったのでコメントさせて頂きました。
レモンケーキが美味しい。
栗三昧とロールケーキ、極上スイーツ!
栗菓子処 日向利久庵 さいごうの関店
大好きな栗のお菓子が1年中あるのがめっちゃ嬉しいし本日も栗三昧✨ヤッホー✨今夜の夜勤も頑張れる💖🎶
以前に西郷ダムのダムカード頂戴しに立ち寄らせていただきました(要・ダム現地来訪証明写真)
萩の月とずんだシェイクで幸せ。
㈱菓匠三全 ザ・モール長町店
大好きな萩の月を購入。
萩の月美味しいです。
かしわ餅と団子、絶品揃い!
中西菓子舗
昔ながらの柏餅、今なら団子美味いですよ。
薄皮饅頭も若鮎もとても美味しかったです。
美味しい薩摩だんこ、癒やしの休憩所。
中山茶屋
とても素朴なお団子や、まんじゅうがあります。
柚子味噌饅頭美味しいです!
工場直売!
日比あられ(株)
美味しいあられですみそあられが好きです。
美味しくて色々な種類のあられが工場直売で買えます。
お赤飯と和菓子、上品な味わい。
翠月庵(すいげつあん)
日曜日と火曜日と表示されていますが、間違いです。
小さな店舗ですが、和菓子と手作り雑貨を扱われてます。
松山饅頭とシューロール、最高の味!
酒田屋菓子店
名物松山饅頭の三銃士の一軒です😌💓利休饅頭をいただきました🙇小振りですが、味は抜群です🤗
とちもちを買って食べました。
萩の月は菓匠三全で!
菓匠三全 エスパル東館 TRAD.店
1個から購入・簡易包装箱入りが購入できるそうです。
萩の月。
世界一のエビセン、海老手焼きの旨さ。
三河一色海老せんべい 味の老舗 青山 東部店
美味しい海鮮のお煎餅がたくさんです。
新鮮な海老を丁寧に手焼きされた、おいしいおせんべいです。
懐かしの野球カステラ、アーモンド焼きも大人気!
八木新月堂
野球カステラとても美味しかった。
何回もアーモンド焼きをリピートしています!
最中とお茶で心安らぐひととき。
高砂や
昔ながらの最中。
お茶請けにおすすめです!
かりんとうまんじゅう絶品!
御菓子処ばんかつ
白ういろう食べました。
美味しい和菓子を買って孫娘たちと食べました。
香ばしいみたらし団子、現地の味!
宗子庵
とても暑い日に立ち寄っていちご味のかき氷をいただきました。
焼きたてのみたらし団子とてもおいしかったです!
マカロンと赤煉瓦ケーキの極み。
湖月堂 イオンモール直方店
H30,8/13現在、写真は違うお店です。
マカロンと赤煉瓦ケーキが美味しいです。
スポンサードリンク
