吉祥寺のところてん、白玉あんみつ。
船橋屋 アトレ吉祥寺店
今回はところてん買った。
吉祥寺に必要なお店です。
スポンサードリンク
広島の宝、もみじまんじゅう。
蜜屋 ekie広島店
蜜屋のもみじまんじゅう美味しい。
何か紅葉饅頭以外の広島土産はないものか?
上品な甘さのうすかわ饅頭、絶品!
うすかわ饅頭 儀平 串本【 橋杭店 】
薄皮まんじゅうを購入しました。
甘さ控えめのこし餡で美味しかったです。
スポンサードリンク
おちょぼ稲荷名物、柔らか草餅!
九洲屋東口店
お餅が柔らかくて、あんこもほどよい甘さで、めっちゃ美味しかったです╰(*´︶`*)╯♡また是非食べたいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
私は食べ比べた結果、大福屋の方が好きかな。
キンツバの旨さ、価格も満足!
東山軒
好吃美味,價格便宜。
キンツバ、旨い。
松江の誇り、目を楽しませる生菓子。
豊月堂
何件かある贔屓の和菓子屋さんのひとつ.季節の移り変わりを目で楽しめる生菓子は松江の誇りです.
チョッとしたお土産、便利な品揃え!
一六本舗 六軒家店
品物はそんなに多くないと思いましたがチョッとしたお土産は買えました便利ですね。
千葉駅近くの黒蜜落花生、旨さ再発見!
落花生の大和田
なんか昔はお店にたどり着けなくてw千葉駅が新しくなって「あ、お店あるかな?
落花生の加工品を含め種類が豊富です。
見た目も可愛らしい季節限定おはぎ。
口福堂 イオン岐阜店
見た目が可愛らしい季節限定のおはぎです。
さくら餅とずんだ饅頭、幸せの香り。
大島屋菓子店
すごく幸せな気分になります🙆✨
道の駅しおやで買ったずんだ饅頭美味しかった。
絶品草餅が心待ちの和菓子店。
里美製菓店
今回は売り切れてしまい、最中をいただきました。
和菓子がいろいろありねりきりが綺麗で美味しいよ😃
五城目のとらやき、女将が笑顔でお待ち!
松月堂
お店の女将さん親切で良かったです。
五城目の街中で和菓子屋さんをみつけたので寄りました。
稲荷神社前の香ばしい瓦煎餅。
亀井堂
赤飯と一緒に振舞われるのがこちらの瓦煎餅です。
令和2年5月1日。
今までで一番美味しいフルーツ大福!
和菓子屋 祇園 ににぎ 関西空港店
何度もチェックしてすぐ拭き取ろうとする。
今まで食べたフルーツ大幅の中で間違いなく一番美味しかった!
特別な贈り物、心に響く選択。
宗家 源吉兆庵 いよてつ高島屋店
贈答用でたまに利用しています。
かりんと饅頭とみたらし団子、予約必至!
菓匠ささやイオンスタイル検見川浜店
白餡を予約しました。
ここのかりんと饅頭とみたらし団子が好きです。
夏柑糖と月餅の魅力。
有職菓子御調進所 老松 伊勢丹新宿店
練り切りの種類が豊富。
夏柑糖と晩柑が美味しい。
尾鷲で味わうオサスリ餅の美味しさ。
開進堂
おばちゃんのサバサバ感がたまらん!
尾鷲に釣りに来たら、ここは寄るべき。
手焼き煎餅が美味しいお菓子屋さん。
そのや本店
まず、美味しい!
せんべい、上手いです😄
100円で手軽に楽しむおやつ!
たがみ製菓
一つ100円で気軽に買えておやつにはピッタリ!
飯田市の若鮎最中、母も絶賛!
御菓子司 松寿堂
飯田市通過すると母親に言うと前に頂いた事のある魚の最中買って来て欲しいと!
毎年年賀のお菓子を買っています。
杉田商店街の101年、賞受賞和菓子。
菓子一
京急線新杉田駅より徒歩4分杉田商店街にある老舗の和菓子屋です。
101年目!
横手病院近くの塩豆大福。
あん庵
道の駅十文字、横手のグランマートで見かけました!
今は分かりませんが、道の駅で売ってた塩豆大福?
川越の人気和菓子、さくらのどら焼き!
くらづくり本舗 イトーヨーカドー和光店
期間限定のさくらのどら焼きを手土産に購入しました。
行ったのですが、駅から遠くもなくイトーヨーカドーの1f真ん中ぐらいにあり、わかりやすかったです。
素晴らしい接客、心温まる体験。
宗家 源吉兆庵 二子玉川 東急フードショー
接客の素晴らしい店員がいた。
谷地頭電停近くの絶品大福!
市中屋
餅好きの私(旅行者)が目についた看板。
大福がめっちゃ美味しい。
えだまめ餅と黒糖饅頭、最高の美味。
丸屋本店 デッキィ401店
美味しいです。
親切丁寧な店長さんが最高です。
久能の苺大福は絶品!
小松屋・郷土和菓子処中原店
小学生のころからずっとお世話になっていました。
5月ごろまでらしい…💦正直、有名店の物より、自分の好み☺️苺大福が好きな人には、是非食べてもらいたい。
高島屋で見つけた、芸術的ショコラ。
和楽紅屋 髙島屋二子玉川店
ルビーショコラトリュフがとても美味しかったです。
関西の家族の手土産にラスク持っていきました。
映画ロケ地で最高のコーヒー。
だいふくやはっぴい・とーく
コーヒーにこだわってる感じが来てよかった。
えんちゃんがみるめ君に失恋して通っていた美術大学を辞めると決めているシーン。
金町の草もち大福、よもぎ香る美味!
昇月堂
かしわ餅の貼り紙が目に入り、初めて立ち寄ってみました。
フィナンシェ、きんつばなどを買いましたが、草もち大福は、よもぎの香りとあんこのちょーど良い甘さで、美味しいかったです。
普通の人が作る五平餅の旨さ。
㈱あおぞら本舗
ご主人と奥さんが、普通の人だからです。
いつもお世話になっております。
甘露梅の魅力、ぜひ味わって。
盛月堂総本舗
「甘露梅」の字が気になり立ち寄りました。
目立たない店舗だけれど、甘露梅を購入しました。
大好き!
株式会社イシガミ
大好き!
チョコが回りについている柿の種が好きで買いに行きます。
便利な立地と親切な店員。
千鳥屋宗家 野田店
場所もいいですし、店員さんも親切です。
歳末商戦でお得な丸由百貨店!
宗家 源 吉兆庵|丸由鳥取店
丸由百貨店は歳末商戦真最中です。
地元民に愛される手土産探し。
喜田家 アリオ西新井店
ポイントでのお買い物にはきびしいかな。
地元民御用達 そして1010お客様への手土産持って行きます。
箱根湯本でゆったり、買いやすい!
ちもと入生田工場
こちらは空いてて買いやすいです。
上品な甘さの大判焼、ハズレなし!
十勝あんこのサザエ イオン練馬店
おはぎは上品な甘さでお値段以上。
おいもさん、小さなおはぎ(あんこ、きなこ、ごま)を買いましたが、大判焼(つぶあん)が、皮は程よい固さで、なかのつぶあんが、ちょーど良い甘さで...
あんずスイーツをオトナ買い!
角屋本店
想春花、松代藩手形 ですやっぱり、子鹿のバンビ杏ケーキ が最高です✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿お土産ショップで杏ジャムが微妙に高かったので...
真田重宝大変おいしかったです。
スポンサードリンク
