小田原城近くの新しい図書館!
小田原市立小田原駅東口図書館
2023年4月の平日10時半頃行きました。
あそこまで行ってるほどの時間が無い方におすすめです。
スポンサードリンク
鈴木エドワード設計の名建築。
社会福祉法人 日本点字図書館
スタイリッシュな外観で思わず撮影してしまった。
訪問者に対する対応が良い。
オシャレな図書館で過ごす静かな時間。
稚内市立図書館
居心地が良い素晴らしい図書館です。
オシャレな雰囲気で和みます。
スポンサードリンク
駐車場広々、心地よい読書空間!
名古屋市楠図書館
しおりで仕切られており、探しやすかったです。
館内の雰囲気がすごく良いです。
豊富な蔵書と展示会、落ち着く図書館。
伊那市立図書館
蔵書も豊富、配置も見やすくて落ち着きます^^
凄くキレイでいいです。
スポンサードリンク
静かな空間で読みたい本に出会う!
摂津市民図書館
自習できます。
読みたい本が揃っていて嬉しい限り( ´∀`)平日の昼間は混んでなくとても落ち着きます🤗
池澤夏樹編で快適自習。
音更町図書館
図書館としての秩序も比較的守られており快適に利用できます。
広い駐車場もあります🅿️🚗建物は綺麗です。
昭和の静けさ、山の上の図書館。
石巻市図書館
非常に昭和な物件。
いつも開館前に行列ができてます。
青葉台駅近!
横浜市青葉台コミュニティハウス 本の家
小さい地域の図書館です。
青葉台駅から徒歩10分くらいにある図書館です。
駅近の静かな自習室、勉強に集中!
有料自習室CUBE3号店
自宅近くで交通の便、環境も良く快適でした。
欧米ビジネススクール受験のために1年間利用しました。
語学書も豊富、静かな読書空間。
静岡市立西奈図書館
久しぶりに利用させていただきました。
ゆっくり本を選べます!
新しい石動駅併設、心地よい図書館。
小矢部市民図書館
駅に隣接した図書館。
駅の改札口から図書館の2階へ出入りでき便利です。
子ども向けコーナー充実の小図書館。
北区立東十条図書館
カフェが閉店して憩いの場所が無くなり寂しくなりました。
小さい図書館ですが子供向けコーナーはしっかりあって良いですね。
豊中岡町の本、リクエスト自由!
豊中市立岡町図書館
ワタクシ生まれも育ちも豊中岡町ですという色紙が飾ってあります。
コロナ禍緊急事態宣言発令にて館内読書は不可今は館内読書できます。
充実した講談社書籍とプラネタリウム。
桐生市立図書館
広さは、大きくないが蔵書数はかなり多い。
プラネタリウム楽しかった😊
バリアフリーでアクセス良好な図書館。
中之条町 ツインプラザ
座席数200人ほどのコンパクトなホールでステージとの距離感いいですね‼️
とても良いとおもいます‼️(*・ω・)マス♪
でか文字本が揃う、楽しい場所!
姫路市立図書館広畑分館
でか文字の本があったので!
頻繁に利用させて貰ってます。
岩美町中央公民館で学び広がる!
岩美町立図書館
ん!
図書館にはいつもお世話になっています。
狭いけどゆったり本を楽しむ。
入間市立図書館
他、色々と入ってる)開架は狭いけど、閲覧席は広い。
暑い季節☀️は無料地下駐車場が最適です。
静かな空間で探すCDと絵本。
高根沢町図書館(中央館)
建物はきれいで静か。
書籍のみならず、CDやDVDも借りられる図書館。
館林市立図書館で、本と過ごすひととき。
館林市立図書館
いびきをかきながら寝てる人や独り言を話しながら新聞を読む人。
家で本を読むより図書館の方が全然良いと思いました。
陸前高田の図書館で、タコ焼き香る快適空間。
陸前高田市立図書館
商業施設と隣接していて中通路も利用出来て利用しやすいと思う。
すごく綺麗です。
温泉の顔、ここで借りる。
別府市立図書館
駐車場は7台ほど。
入り口の検温が自動に変わってました。
本好き必見!
伊達市立図書館
落ち着いた雰囲気でゆっくり過ごせます。
古さ目立ちます。
蔵書数豊富、静かな読書空間。
坂戸市中央図書館
本がたくさん置いてあって、 雰囲気もとても よかったです。
令和6年5/6は、振替休日のため開館し、5/7が休館です。
広々とした本の宝庫。
八雲町立図書館
いつもきれいで蔵書の種類も幅広い世代にターゲットをしています。
職員の方が親切で助かりました。
トイレも綺麗!
蓮田市図書館
ガチでトイレが綺麗!
最近はめっきり利用しなくなりました。
八郎潟の新しい交流施設、図書館とカフェで静かに過ご...
八郎潟町えきまえ交流館はちパル
図書館を利用しました。
八郎潟町近隣の市町村在住者にはあまり知られてないかもしれないですがとても良い場所!
綺麗で本豊富!
大分市民図書館
児童コーナーには、中学生以下の勉強スペースや、読み聞かせコーナーもあります。
歴史上の著名な作家を知らない人もいて、驚かされたことが。
町外からでも利用可!
邑楽町立図書館
町外に住んでいても貸出可能。
とても便利で助かっています。
本の種類が豊富な図書館。
みどり市立笠懸図書館
この規模の市では、良い図書館だと思う。
図書館の中を猫が歩いていて、事務所に入って行きました。
立派で充実した蔵書の図書館。
東海村立図書館
立派な図書館ですね☺️
明るく広々してした図書館!
映像資料貸出、静かな自習空間。
所沢市立所沢図書館 所沢分館
所沢市のAV資料が集められていて数はそれなりに揃えているがコレクションとしては今2くらいの品揃え。
お目当ての本がここにしかなかったので、初めてきました。
みやま市の充実した資料と楽しいイベント。
みやま市立図書館
近くに市民センターがあるのでついでに見てみた次第です。
綺麗な建物で空調設備もちょうどよく素敵な場所です。
石岡市立中央図書館で本の宝探し!
石岡市立中央図書館
こじんまりとした図書館だけど、綺麗にはしている。
かつ、面白い組み方がされています。
市役所隣の綺麗な図書館。
山鹿市民交流センターこもれび図書館
水曜日は休業日です。
知識の探究を模索する上で必要な場所であり私個人の論理的思考を高め思惟する事成りきを思考する事に優越意識をも垂らします職員さん達の個人それぞれ...
坂東市の静かな図書館、楽しい絵本!
坂東市立岩井図書館
人気のある作家の過去の本があまり読めなかったり、無名の作家の無名の作品がズラーッと並んでいたり……まあ普通の図書館かなという感じ。
市民音楽ホールと一体化した図書館です。
静かな図書館、豊富な蔵書と桜。
山口県立山口図書館
月曜日が休館日です。
ちゃんと本を管理していて、職員さんがしっかりしていて、挨拶もされているので、良い図書館ですね〜笑笑。
新しくて広々、癒しの図書館。
土佐市立市民図書館
あちこちに椅子やテーブルがあるのは落ち着きます。
ゆったりして、文化施設らしい。
取手市の静かな図書館、蔵書も充実。
ふじしろ図書館
静かな場所にあるとっても静かな図書館。
綺麗な図書館。
スポンサードリンク
スポンサードリンク