町の名店で味わう餃子とカツカレー。
たけよし
手作り餃子が美味しいです🌞
価格は良心的接客も親父さんも息子さん?
スポンサードリンク
小樽で味わう昭和の海鮮丼。
万次郎
昭和を感じさせられました!
ここは1000円付近の価格が多くてありがたかったです普通の定食屋さん的なメニューやマグロやサーモンなどの海鮮丼もありますお店の雰囲気は昔なが...
懐かしのラーメンとポークチャップ!
ゝ月 (ちょん月)
2024.9.初旬 (98)【ゝ月】(ちょんげつ と読むそうです。
個人的に米が美味しいなぁ。
スポンサードリンク
海鮮丼とカツカレー、ボリューム満点!
ドライブイン登代里
チキン南蛮定食はボリューム満点で腹いっぱいになりました。
みそラーメンとカツカレー。
旭川名物ゲソ丼、ボリューム満点!
花ちゃん
丼もそばも美味しいです!
ゲソ丼テイクアウトしました。
スポンサードリンク
ホッケ定食と広東麺、旨さ満点!
よしおか
居心地が良くて静かな海鮮居酒屋。
ホッケ定食(1200円)のホッケは想像以上に大きく脂が乗って美味い!
道民のソウルフード、みよしの!
みよしの 苫小牧明野店
北海道のソウルフードということで行ってみました。
フェリー利用時に使いやすいお店だと思います。
スポンサードリンク
聳え立つ天丼タワー、深川の名物!
食事処 藤
カツカレーを頼みましたがとても美味しかったです。
初めての訪問です。
厚沢部町の味、伝統の黄色いカレー。
前井食堂
3歳と2歳の子連れで行きました。
ツマミもお酒もあるので、子連れで飲むことができます。
プロレス定食で深まる美味しさ。
定食のむさしの
ありえないくらい...美味しいです!
美味そうなお店を発見したので行ってみました。
ボリューム満点!
昭和食堂
いわゆる、大衆食堂です。
麻婆豆腐と食べ過ぎなセットコスパもよく美味しくいただきました!
真狩ハーブ豚とゆり根の美味しさ。
小川屋
真狩の特産のゆり根とハーブ豚が一度に味わえるチャーシュー麺。
真狩村の定食屋さんですいわゆる町の定食屋さんですがここの特徴は町の特産「真狩ハーブ豚」地元で生産される希少な豚肉で脂身にとても甘味があり豚特...
二条市場で楽しむ焼き魚の極み。
食事処 ながもり
休日の早朝、開店30分前から並らびスムーズに入れました。
ボリューム共に良かったですお隣の方が食べていた銀鱈のカマ(数限定)がとても美味しそうでした次回のメニューは銀鱈のカマに決めました!
釧路公立大近くのボリューム満点定食。
定食ガッツ
まず駐車場に非常に苦労する。
初回はチャーハンセット チキンカツ2枚。
地元の魚を味わう定食屋。
北緯43度
焼き魚を食べたい方ここへ!
鮭はもちろんですが、白米も美味しい。
函館朝市で恵比寿の絶品丼。
えびす食堂
ほぼ毎年1回は訪れます。
観光客向けのお店でしたね!
古民家で味わうジャンボ餃子。
餃子茶屋 あおぞら銭函3丁め
数年ぶりにジャンボ餃子定食を食べに訪ねましたが相変わらず美味しかったです^ - ^お酢をたっぷり付けて食べる餃子は食べ応えがあり、大満足でし...
何年か振りに行きました!
浦河のカツめし、満足度抜群!
食事処 きむら屋
浦河町といえば誰もがカツめしを思い浮かべるだろうこの近隣ではたいていのお店で食べることの出来るソウルフードだそういったお店の中でもここはコス...
リーズナブルで量も多目で美味しいお店です。
異次元のバラ豚丼、津別町の旨さ!
つべつ西洋軒
いろんな意味で異次元の豚丼。
バラ豚丼が最高です😋1300円ですが納得の美味しさ。
倶知安の昭和食堂、ボリューム満点!
満足食堂
今日もご馳走様でしたー北海道で一番お気に入りな、ごはん屋さん。
普通盛り950円で本当に半分は翌日分になりました笑さらに、大盛りに至っては、見えた限り、3人前くらいになるでしょうか!
摩周の豚丼、絶品の出会い!
食堂と喫茶 poppotei
雪見ラーメンと摩周の豚丼(小)1,650円セットで食べる価値あります。
弟子屈駅前の高立地(笑)食事メインで初来訪しました。
人生で一番美味しい!
みなとや
稚内滞在中に2回行きました。
ほたて丼二股丼二股丼のマグロは切り身ではなくスキ身温かいごはんたったけど私は気にならなかったお土産を売ってるところに豊富温泉の石けん売ってた...
蘭越米の絶品おにぎり!
街の茶屋
卵かけご飯と豚汁というシンプルにして少食の方も満足できるメニュー、おにぎりなど、他ではなかなかないメニューが揃ってます🍴お隣の販売コーナーで...
おにぎりが、とても美味しいです。
道民のソウルフード、みよしのカレーと餃子!
みよしの 栄町店
幼少期からお世話になってました。
今回の滞在で一番感動しました。
函館朝市で楽しむ、海鮮特丼!
朝市お食事処 道下食堂
カニコロッケが美味しいと聞いたので早速 食べにきました!
函館の良さは朝早くからご飯に困らなくて予定立てやすい!
四元豚の柔らかさ、ボリューム満点!
レストハウス理尾
四元ブタ🐖フライは柔くん甘いボリューム!
手の込んだメニューなので注文してから食べるまで待たされます。
ジャンボザンギで腹満たす!
高島屋食堂
通るたびにずっと気になっていた高島屋食堂さん。
唐揚げ定食1100円を注文。
北大前のハンバーグ、リーズナブルでボリューム満点!
レストラン クラーク亭 北12条店
イチョウ並木を見たあとのお昼ごはんで訪問。
平日休みの昼に伺いましたお店には駐車場が無く地下鉄と歩きで市街に外出した日でした入店時に喫煙席か禁煙席かを確認されます店内は分煙されているよ...
札幌のソウルフード、焼きたて餃子。
みよしの 清田店
リーズナブルでとっても美味しい餃子の老舗。
ジン鍋でじっくり焼いて頂きました。
懐かしの豚汁、ボリューム満点!
大衆食堂 半田屋 新道丘珠店
閉店してしまったけれど、見事に復活して現在は24時間営業。
幹線道路沿いにあり、利用しやすいです。
北海道のソウルフード、みよしの!
みよしの 厚別東店
何十年ぶりに行きましたが、当時とは変わっていました。
北海道に帰省したら、まっ先に行くのが「みよしの」最高!
平取黒豚メンチカツ定食、至福の味!
味処いこい
土曜ランチに行きました。
ニシパの恋人ランチ!
新鮮海鮮三色丼、ぷらっと食堂で!
ぷらっと食堂
空港からすぐに向かいました鮭ハラスとホッケが食べたくて事前に調べていきましたどちらも大満足!
向かいの市場の中にある、ぷらっと食堂に。
札幌市場の海鮮丼、絶品ウニトッピング!
定食めし屋
気合いを入れて土曜日の6時50分に訪問しました7時開店とのことですがすでに開店しており先客一名あり注文は人気のサーモン・ほたて・カニ・いくら...
札幌市場の中にある定食めしやさん。
大当たりの十勝牛玉ステーキ丼!
ごはん屋ゆめあとむ (ゆめかふぇ)
たまたま、直感で入ったら大当たりでした。
超絶生ソフトクリームを食べました。
何を食べてもハズレなし!
地産食堂ウルエ
とりあえず何を食べてもハズレはない。
カレホル(カレーホルモンラーメン)、合鴨白湯ラーメン(しお)等を食べてきましたがどれも美味しいただ今回の焼きそばは個人的に塩分が強かった印象...
南郷通りの絶品もりもり定食!
宅味
美味しいさわもちろんこのボリュームと安すぎる。
ここは500円ランチ限定12食が売りですが9:30にはほぼ完売してます 何時からやってるの?
ホテル真下の熱々カキフライ!
やよい軒 札幌駅南口店
食券制で電子マネーが使え、気楽に注文できます。
店員さんもハキハキ元気\u0026丁寧な対応で、好印象でした。
餃子とカレーの、みよしの日劇ビル!
みよしの 日劇ビル店
皮も薄いので肉汁と肉感がたっぷりで美味しかった。
みよしの日劇ビル店さんにいってきました。
海の見える温泉宿と名物そば。
きこないビュウ温泉のとや
また、温泉代、あがりました?
鶏塩そば、大盛りそばどちらも美味しかったです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
