武豊の絶品水饅頭、和洋菓子。
Pâtisserie KUMURA
今はこの店推し スイーツ好きだからどの店でも美味しい でもビックリで記念とか何もなくても買いに行くが夕方は売り切れる事も 同じ町内で大昔より...
和菓子もあるケーキ屋さん💓ロールケーキの切り落としなどあって楽しいお店です💮ケーキの種類も色々あって選ぶ楽しさあります!
スポンサードリンク
札幌の名物、極上アップルパイ!
焼きたてアップルパイの店 かぐらじゅ 本店
インテリアショップのナチュリエスタジオさんで出店されていた際に購入しました。
札幌の東区の東8丁目篠路通沿いにある赤い看板の可愛いお店アップルパイは、外はサクッと、中のリンゴは厳選した物らしくうまし!
子どもたちが大喜びの駄菓子屋!
おかしのチップス浜松浜北店
正月は三が日まで休みです。
孫達が、たくさん買いました3人で、15000円でした~
スポンサードリンク
中津市のソフトクリーム、季節限定楽しめる!
もち吉 中津店
中津市に帰省したら必ずソフトクリームを購入します。
いつ行っても季節の限定商品があり楽しんで商品を選べます。
海の市近くのオシャレな菓子店。
コヤマ菓子店
ここの店はYouTubeを観て知りました。
2012年に初めて現地訪問しました。
裏道の奥の幸せマフィン。
粉粉マフィン
中はしっとりふわふわで美味しいです。
グーグルマップを流し見していた時に偶然見つけたお店になります。
衝撃のジャンボスイートポテト。
菓子処 菊屋
スィートポテトとクルミゆべしを買いました。
昔から、うまぁ〜い\(^o^)/ジャンボスイートポテト♥
南アルプス産の絶品かき氷!
三好堂
かき氷絶品でした🍧個人的にかりんぴらも大好きです!
今年のかき氷はサイズ統一で800円くらいだったかな?
九州の隠れた黒棒、驚きの食感!
野田製菓本舗
母が黒棒が好きで訪れました。
安くて量も多くて美味しいのでたま~に買って帰りますよー😋
昭和の町の富貴寺、心温まるお菓子。
和洋菓子モンブラン
立ち寄っただけなのにお茶入れてくれるような配慮があったり。
カフェオレ大福、人気No.1の富貴寺購入しました。
フルーツタルトで笑顔満開!
なごみスイーツ ボヌール 田上店
アミュプラ店でメロンのタルトとイチゴシュークリームを購入。
子供の誕生日にタルト頼まれてたまたま寄りました😅フルーツタルト子供にも好評でした👍個人的にはその時買った焼き菓子が甘すぎず美味しかったです‼...
薄皮回転焼き、豊富な餡!
栗乃屋 吹上本店
京都から車中泊の旅で寄りました!
色々な回転まんじゅう(今川焼)があります。
自家栽培の栗で和菓子を堪能。
たこまん大東総本店
贈り物を買うため寄らせてもらいました。
店員の方も対応が丁寧でした。
倶知安の名品、シュークリーム!
お菓子のふじい
牛もなか、塩バター大福目当てで訪問しました。
シュウクリームと塩バターまんじゅうを購入。
無添加素材の絶品ケーキ体験!
PATISSERIE SONA
とても美味しく頂きました♪フルーツとのバランスも良く美味しかったです!
チーズケーキとティラミスを。
誕生日もクリスマスも美味しい!
松月堂 (Shogetsudo)
たまに手土産や自分へのご褒美を買わせていただいてます和菓子洋菓子両方あるので品数も多いです!
スイーツが食べたくなり、検索してたどり着きました。
赤牛サンドと桃クレープ、絶品スイーツ!
AmeYa 手作りキャンディーとスウィーツのお店
気になり立ち寄ってみました。
米粉のロールケーキ3品を注文しました✨3品全部美味しかったです特に赤牛サンドは絶品でした~(^^♪Ameyaと言うだけ有ってバター飴はただバ...
ほしいも餡の一口パイ、手土産最適!
お菓子のきくち 本店
ホッシイモが大好きで、自分用にも手土産にもよく買います。
手土産と言えば、こちらです。
ふわふわシフォンと苺大福。
菓秀 桜(かしゅう さくら)
清潔感もあり今までで1番感じの良い接客の菓子屋さん!
くずもちと、レモンゼリー、ありが糖を買わせていただきました!
思い出の味、写真ケーキで実感!
富寿家
子どもの写真ケーキでよくお世話になっています。
懐かしく新しいお菓子屋さん。
金銭餅とよりより、長崎の味。
萬順 眼鏡橋店(萬順製菓)
中島川公園会場の帰りにふらりと寄らせていただきました。
すごく美味しくて次の日買いに行きました!
三春インター近く、絶品ゆべし。
かんのや 三春インター店
インターから近くて便利。
ここではバラで売っています。
福島産桃の贅沢桃パフェ。
大塚香作所
こんなに美味しいいちごパフェは初めてでした❤️夏の桃パフェはまだ食べたことないので、また来年行きたいです🥰
会計靴を脱いで2階へ上がりますとっても素敵な空間でした😌◾︎桃パフェ・フレッシュ桃・トンカムース・桃ソルベ・シャンティ・グラノーラねっとりと...
懐かしい駄菓子の宝庫!
オット 浄水店
駄菓子が沢山お菓子のテーマパーク店員さんが親切。
種類が豊富で、大人向けのお菓子もあります。
焼かりんとうと試食で発見!
株式会社藤五郎 ねぼけ堂直売店
私の、大好きなお菓子を買いました😋嬉しいです。
商品の種類もそんなに多くはありませんでしたレジ横で店員さんに言うと試食もできます品揃えは、工場で出たB級品というのでは、ないようです店員さん...
郡山の『くいっちぃ~』、子どもたちにも幸せ。
お菓子の蔵太郎庵 郡山桑野店
太郎庵さんの店舗のあるお互いさまチケットの取り組み子どもたちに嬉しい取り組みで素敵でした。
太郎庵郡山店のみでカフェをやっているのでたまに来店します。
エンガトルテ、白黒の絶品!
御菓子処 すだ 本店
友人に1度もらってとても美味しくて気に入りました!
うわさ通り、エンガトルテ美味しかったです!
懐かしい駄菓子が勢揃い!
おかしのチップス浜松立野店
幼い頃買った懐かしい駄菓子がたくさんありました店員をさんも親切で良かったです。
ありがとうございますまた大量購入の際は利用させていただきたいです。
いちご大福は11月から!
青木松風庵 深日店
和歌山にサーフィンをしにいく途中にある和菓子店ずっといちご大福が気になっていたけど忘れていて素通りしてしまっていたけど信号待ちでやっと入れま...
故郷(地元)のお菓子屋さん帰阪したらお土産を買いにきます。
シャインマスカットのタルトが美味。
リトルワンズ
何百回目かのリダイヤルでようやく繋がり購入することが出来ました。
毎週通っています。
行列の人気店、揚げたてポテリコ!
カルビープラス(Calbee+) ららぽーとEXPOCITY店
カルビープラス限定の「じゃがりこのフタ」に関西限定のものがあるのでそちらを購入しに行きました。
お土産でいただきました。
懐かしの松山饅頭、甘納豆の味。
労研饅頭 勝山町本店
旅行で伺いました。
毎年帰省してはここの饅頭を自分たちが食べる用に沢山購入していました。
十勝川温泉の隣で味わう、読谷ソフト!
クランベリー札内店
十勝川温泉の帰りに寄りました。
なんて便利なんだろう。
窯出しシュークリーム、月替りも必見!
パティスリー モン シェル
美味しいケーキ屋さんに出逢いました!
ここほど「当たりが多い(ハズレが少ない)」お店はありません。
赤羽中央街の懐かし駄菓子屋。
お菓子の種屋
赤羽の駄菓子屋さん。
レトロゲーム最高です。
九州銘菓めんべい工場直営店!
(株)山口油屋福太郎 添田町めんべい工場
ナビを設定すると社員寮のある裏門に到着してしまいました!
友人からの手土産でいただきました。
函館駅で楽しむイカ煎餅!
函館いか煎屋 函館駅店
2024年12月ウチワの様なフォルムにひかれて購入。
函館駅の構内にあります。
仙台の昔ながらのお煎餅。
伊達瓦せんべい本舗 一茶
お、おいしい…!
入って右に額に入って入るのが仙台で児童活動をした人です 仙台弁の番付けです。
飛騨古川の味噌煎餅!
味噌煎餅本舗 井之廣
ネットで見てお試しセットを注文しました。
お返しに翌日配送でまとまった数量をお願いしました。
リーズナブルで楽しい焼き菓子体験。
やきがし ブリッツ
しかもちゃんとおいしい❤小ぶりであれこれ買うのが楽しくてついつい…買いすぎてしまいました。
今日はバレンタインデーやきがしブリッツさんにチョコレートケーキを買いに行きました。
スポンサードリンク
