可愛い小ぶりケーキとシュークリーム。
菓子屋 éme
久しぶりの逗子銀座商店街以前なかったので立ち寄りました。
プレゼントでいただきました。
スポンサードリンク
五島列島名物かんころ餅と、ふくれまんじゅうサンド!
五島列島の小さな菓子工房 花野果
五島列島名物かんころ餅!
かわいい・ちいさなカフェ兼お菓子屋さん。
河川蒸気のお菓子、心に残る味!
お菓子処 菜菓亭 水原店
和洋菓子どちらも、美味しいし安いと思う。
店員さんが親切。
スポンサードリンク
高尾山の天狗焼き、絶品だよ!
高尾山 天狗屋
高尾山に登ったら絶対買うべき。
天狗焼 一つ200円黒豆餡があんこより甘さ控えめで美味しかったです。
人気のチーズまんじゅう、牧之通りで!
大津菓子店
チーズまんじゅう美味しいです。
牧之通りの西の端にある和菓子屋さん。
スポンサードリンク
鎌倉の銘菓、クルミッ子!
鎌倉紅谷 八幡宮前本店
定番商品でキャラメルと胡桃がぎっしり詰まった「クルミッ子」が大好きです。
2025.5.8(木)10:30に到着で10分程で買えました!
福岡一の美味しいマフィン!
おかし屋 BETSUBARA
可愛いくて美味しい焼き菓子がたくさんありました。
フルーツとマッチしていて暑い日にピッタリです。
スポンサードリンク
住吉神社帰りの絶品カステラ。
福島菓子舗
クッキーシュークリーム、いつもめちゃくちゃ美味しいです。
住吉神社からの帰り道に立ち寄りました。
創業70年の手焼き煎餅、バターの魅力!
おおたに
阪急春日野道駅の北側にある「手焼き煎餅おおたに」さんに行って来ました。
神戸の人気インスタグラマーさんのInstagramをみてバター煎餅が食べたくなり春日野道へゴー♪野菜カステラAMで完売だったので、PMからの...
彦根城近くの濃厚プリンソフト。
彦根イイプリン
プリンソフトおすすめです。
ほうれん草のプリンが意外にイケてました。
沖縄の穴場、絶品スムージー!
Scone&Smoothy こもれび
先日買い物のついでにミックスのこもれびスムージー頂きました。
スムージー最高でした✨いろんなタイプのスムージーがあってまた今度試してみたいです。
高知のお祭り名物、玉子焼きの驚き!
玉子焼 前田製菓
卵焼き 300円6個入りでした。
お祭りに出店しているときは大行列です。
高根沢の新名物、焼きチャンポン!
cozuchi3302
ガリガリさくさくのスコーン🍪ラッピングが可愛く味も申し分なし。
以前は居酒屋でしたが、現在はスコーン店として営業中。
本物の琉球菓子、ちんすこう!
(有)新垣菓子店 首里寒川店
ここのちんすこうが美味しくて、たまに買いに行きます。
沖縄のお土産に購入しました!
遠足のお菓子、安くて楽しい!
お菓子のデパート よしや かねひら
ジュースやお米が安くなっていることもあります。
非常に安い。
飯彼町で出会う、懐かしのひと口あんドーナツ。
茶房 どーなつ庵
いつもお土産で購入してます。
わざわざ長谷まで行かなくても買えます。
緑橋の隠れ家、極上ガトーフレーズ。
パティスリールヴィジテ
クリスマスにガトーフレーズを買いました。
シュークリームがおすすめみたい。
飛騨名物、上品な栃の実煎餅。
栃の実せんべい総本家 養老軒
ここの栃の実煎餅は甘みが上品、コクがあって美味しかった。
飛騨には色々な栃の実煎餅があるけどこの店の商品がが大好きです。
福司の地酒ケーキと串団子。
菓子処なかじま中園店
草もちの串ダンゴと豆餅を購入久々に食べましたが美味しいと思います駐車場は店舗の裏で出るときに少し出にくいかも?
福司のお菓子が買えます。
素晴らしい景色と蕎麦体験!
そば粉のスイーツ製造所Tora&Shika(かしま自然農園)
Pop up SHOPで購入。
そば打ち体験など手がけるセンスのいい小さなお店。
優しい手作り、猫好き必見!
おやつやCha-ro
安くて美味しいです。
手作りが優しい味で食べると止まりません💕
豊橋駅で出会う、ピレーネの魅力。
mikawa bonTora
駅中の 不可思議な看板に 引き寄せられました。
ピレーネって豊橋下車して初めて知りました ふわふわいろんな味があります。
米粉の優しい味、安心スイーツ。
mizutama kitchen
罪悪感なく美味しいスイーツが食べれます✨子ども達にも安心して食べさせられます。
可愛いのに食べやすくて嬉しい商品がたっくさん!
季節のきんつばと美味しさ満点のロールカステラ。
丸山菓子店
和菓子が豊富で、とても綺麗です。
今の季節は、きんつばがとても、おすすめです。
懐かしの駄菓子がいっぱい!
王様のお菓子ランド豊洲店
お菓子の種類が多い。
お菓子がたくさんあって子供は楽しそうに選ぶことができます。
懐かしい駄菓子が勢ぞろい!
おかしのチップス田原店
懐かしい駄菓子がたくさんあって小さい頃を思い出す!
お菓子の種類は多いですが、安くは無いですね。
上田城址公園近くで味わう、お芋スイーツ。
ことぶき商店
ずっと気になっていたお店。
お城を見にきて甘味が欲しくなり、立ち寄りました。
スパイス香る大人のお菓子、行列の価値あり!
narusaya
インスタで購入できます。
とっても好きなお店。
宇部護国神社参拝後のワッフル!
御菓子司 月見草 川添店
ワッフルが美味しい。
かなり昔からワッフルで有名なお店。
NUTS LAB本店で味わう、純粋なナッツの美味し...
NUTS LAB | ナッツラボ
近所まで行く機会があったので、友人達を連れて初めてお店に伺えました私はピスタチオソフトをいただきましたが、どれもこれも美味しい!
有馬芳香堂さんの道を挟んだ正面にNUTS LAB本店さん。
木のぬくもり感じる、つるりんやま。
菓子工房 Tsururin
誕生日ケーキを注文させていただきました(^^♪急にご対応で本当にありがとうございました!
ちょっと通りから入ったところにあります。
苺祭りケーキが半額!
お菓子の菊家 戸次店
昔1回だけ来たことがあります。
店員さんが丁寧です。
絶品!
デーツオアシス
その辺で買うものと別格です。
「デーツ」の専門店です。
懐かしいお菓子が、驚きの安さで!
お菓子のデパートよしや 九条店
お菓子の種類がもっと入れ替われば嬉しいです定番はいつも同じなので。
外が安すぎて中に入ったけどレジ前とかに外より有り得ないぐらい安いチョコとかあった。
クリームたっぷりのシュークリーム!
大阪屋 新津程島店
郊外型の大阪屋です。
シュークリームはやはりここ。
宮島さんの素朴なおいしさ!
巴屋清信
いつも美味しくいただいてる宮島さんとピーナッツ煎餅を地元デパートに買いに行くとおしはなと言うのがあり早速買ってみました。
商品名【宮島さん】とても美味しいです。
阿蘇の自然 丸ごと桃のパイ。
AmeYa 手作りキャンディーとスウィーツのお店
とても好きなお店で何度も通っています。
阿蘇の自然の中にある可愛いカフェ🌳桃の季節だから迷わず丸ごと桃のパイに🍑お顔のコーヒーカップがめっちゃ可愛いいんだけど暑くてホットドリンクは...
イオン豊橋南店で見つけた!
いもや和真 豊田本店
お店の方はとても丁寧に説明してくださいます。
近くのファミマに用があり、ついでに寄ってみました。
素朴な心ほっとする手作りスコーン。
やきがし屋R
初めてのDM予約購入必須ですね沢山買って冷凍したりほぼ1人で食べちゃいました☺️今回も美味しかったです。
住宅街で1人で焼いておられます。
偕楽園名物!
木村屋本舗
しょうゆおこわおにぎりとエスカルゴシュークリーム(カスタードと黒ゴマ)をいただきました。
偕楽園で販売されていた梅ガレットがほどよい塩味でとても美味しかったので伺いました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク