御嶽山を望むすんき蕎麦。
そば処まつば
すんき蕎麦を食べに行きました。
自宅近くにあるお蕎麦屋さんが冬季にすんき蕎麦を提供されてて美味しく頂いてました今回本場ですんき蕎麦を頂きました他の方も評価されてる様にほんと...
スポンサードリンク
"水車家のきざみ芋蕎麦、絶品ランチ!
水車家
きざみ芋ぶっかけ蕎麦1350円をいただきました。
天丼セット国道沿いで観光客向けかと敬遠していたが行ってみるべしと突撃平日ランチ限定のセットだが値段の割に充実感ある内容蕎麦は細めのツルツル麺...
葉脈蕎麦の新発見、来て満足!
時香忘
つなぎを使わず、葉脈で作られたお蕎麦。
やっと伺えました!
すんきが引き立てる、味わいの変化。
そば処おおめ
すんきを入れるタイミングで食感が変化して汁も変化して楽しめました。
開田高原で味わう、霧しなそばの真髄。
そば処信州霧しな
旅行ついでに来店。
美味しかった!
スポンサードリンク
地元愛を感じる蕎麦と天ざる。
とちの屋
コシがしっかり有りとっても美味しいです。
遠方なので毎年夏から秋にかけて伺ってます。
開田高原の旨さ、そば湯と共に。
高原食堂
2024.10.24待ちなしで入店。
そば湯がとろとろで濃くて美味しかった小盛で十分な量がある人気なので11時営業開始だけど10時30分〜50分くらいに着いてないと店内に入れず外...
木曽福島名物、心に響くとろろ蕎麦。
くるまや本店
11月最後の土曜日、11時30分過ぎに3人で来店しました。
2024/10 再訪❢平日のランチタイムにて❢開店20分前に到着で3番目でしたね。
開田高原の味、手打ちそば!
そば處中西屋
お盆休みになり、足をのばして行ってきました。
そばのコシ、風味は良いです。
開田高原の絶品天ざる蕎麦。
一竹
雰囲気のあるお蕎麦屋さんです2回目の訪問になります手打ち麺で二八かなぁざる蕎麦と冷やし蕎麦を頂きましたお出汁は少し甘めです量は多めでお腹満杯...
御嶽山田の原駐車場に行く道中にあります。
コシのある田舎蕎麦、揚げ玉も絶品!
旗挙そば源氏
2024.6/8伺いました。
ここのお店は2回目日曜日に来たがお客さんそんなに居ませんでした。
開田高原の新蕎麦、最高の春のごちそう。
そば処たけみ
土曜日の12時半に訪問。
2024.10.24新蕎麦です。
絶品!
風車
そばがゆとどて煮がとても美味しい。
蕎麦がゆが食べてみたくて来店。
開田高原の十割蕎麦、驚きの美味しさ!
稗田茶屋
手打ちの美味しい十割蕎麦でした。
2024.9.23伺いました。
噛むほど広がる風味、胡桃のタレ。
阿羅屋
阿羅屋さんに初めて行きました。
蕎麦の風味もよく 水での締めがいいのか とてもいい歯ごたえに 冷たさ 噛めば噛むほど風味がひろがり とても美味しかったです‼️また 塩やわさ...
木曽路の特別な蕎麦。
くるまや 国道店
新そばで頂きました。
気取らない日常の蕎麦屋。
生姜焼き定食と盛り蕎麦が絶品!
道の駅 日義木曽駒高原 お食事処
日義の道の駅で発見!
生姜焼き定食ご飯大盛り美味しかったです!
日義の道の駅で味わうメンチカツ定食!
道の駅 日義木曽駒高原 お食事処
いつもはお蕎麦を食べに行きますが、この日はメンチカツ定食。
日義の道の駅で発見!
全 18 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク