懐かしの郷土を感じる、海老天そば!
そば処 味よし
おじちゃんが多分1人でやってる普通にそばは美味くて暖かいそばがおすすめちょっと出てくるの遅いけど漫画でも呼んで待っててくれ。
蕎麦屋専門店です😊蛯天そばと天とじそばを注文してたべました。
スポンサードリンク
環状線近くの街蕎麦、香り高い蕎麦。
そば源 忠和店
美味しいと思います。
蕎麦の香り、歯応え最高です。
昭和にタイムスリップ、蕎麦の味。
そば処まるかめ
大もりそば普通の蕎麦屋の普通盛りくらい蕎麦は小麦粉多めに感じるツルツル系短くて細切れになってる四本くらいくっついた蕎麦もあって茹で方もよろし...
駐車場は店舗前に5台分位です。
スポンサードリンク
札幌駅近くの立ち飲み蕎麦。
蕎麦·立ち飲み 一味
カウンター席とテーブル席があり、夜は椅子がある。
お蕎麦屋さんの立ち飲みコーナーみたいな感じです。
喉越し抜群!
そば処 季風(きふう)
Google mapで評価が4だったので期待を持って来店。
ランチで角煮定食いただきました。
スポンサードリンク
国道393号線、天ぷら絶品!
泰純
店主の人柄を気にする人であれば行くことはオススメしない。
お蕎麦、天麩羅は最高ですコスパよし。
大雪山を眺める古民家蕎麦。
そば処 風林
美味しかったです。
美術品などが展示されています。
スポンサードリンク
ほっこり晩ごはん、旭川の老舗蕎麦屋。
蕎麦 はま長本店 旭川
居酒屋を利用したあとに少し飲み足りなかったので街を歩いている時に遅くまでやってる蕎麦屋があると見つけて寄らせていただきました。
旭川にて老舗のそば屋でほっこり晩ごはん。
昭和ちっくな店内で極上塩ラーメン。
丸南 赤川支店
おおもりをいただきました。
ニコニコ丼ミニそばセットを頼みました。
むかしながらの美味しさ、八割蕎麦。
そば久
昼時も喫煙可能なお店。
茹ですぎなのか二八の割に水っぽくボロボロ蕎麦のつゆはコクがなく創味のつゆのが美味しい天ぷらもサクサクはしておらず、フリッターの衣みたいな固い...
オシャレな空間で味わう、牛タン定食。
円 en
テーブル席とカウンター席があり、とてもオシャレです。
ランチ時間。
黒蕎麦に塩が絶品!
久蔵庵
初めて来店。
石蔵を改装したつくりでメニューが一つしかない蕎麦屋北広島市島松にあるお蕎麦屋さんの『久蔵庵』さん。
十割蕎麦の滑らかさ、天ぷらと共に。
五稜郭 御膳水
天ざる1,600円を注文。
お腹八分目\u0026満足のランチ!
北海道産そば粉使用、噛みごたえある田舎そば。
手打ちそば さくら 北7条店
鶏天丼セットを冷たいのでいただきました。
この辺りに外食店がなかなか無く入店蕎麦はやや太めで若干ぼそぼそ感があり個人的にはやや苦手な感触 蕎麦粉は良いものを使用している感じでした。
絶品!
やぶそば 沼ノ端店
二八蕎麦をいただいてきました【食べたもの】そば天重 二八蕎麦 ¥1,350・ざるそば小と天丼のセットです。
そば天重 二八をいただきました。
大盛りなしのこだわり、挽きぐるみの蕎麦!
本格手打ちそば 尾道
挽きぐるみもり!
ひきぐるみの天ざる(大盛り)を頂きました。
函館の老舗、津軽そばの魅力。
かね久 山田
駐車するとこがないので路上駐車になります。
大ざるをいただきました。
道産蕎麦粉の冷やしたぬき。
そば処あかし家
冷やしたぬきが一番の売れ筋で、冬でも有ります。
カード利用不可現金のみ。
麻生のイオンで味わう、910円の鴨セイロ!
真御前そば葉実皮 イオン札幌麻生店
久しぶりに麻生のイオンに来たので、ランチで訪問しました。
イオンの飲食店ってあまり美味しそうなイメージないのですがこちらはとても美味しかったです!
令和5年オープン!
ごまそば遊鶴 西岡店
量も多くて蕎麦や天ぷらが美味しかった。
スマホ注文なのに店員さんが店のスマホで注文してくれる優しく感じの良い店員さん達でした。
住宅街の小さな更科、五目そば絶品!
磯切そば更科 平岸店
住宅街にあり、前から気になり来店。
はじめて来店お店は一軒家を増築しているお店です4人席が2つと2人席が1つお店は狭いですがコスパのいいお蕎麦屋さんです!
ボリューム満点のカツカレー南蕎麦!
生そば 福住 羅臼店
特別美味しくはありませんが価格に対しての量は凄いです。
羅臼で数少ない日本ソバ屋である。
移転後も美味しい蕎麦!
そば切り工房 久呂無木
旧店舗の時は昔の建物で気に入って何度も行きました。
土曜日の昼過ぎに伺いました。
こだわりの十割蕎麦、旭川の味。
手打ちそば処いぶき
蕎麦粉をとてもこだわっているとの事で蕎麦の味が濃くてとても美味しいです。
旭川にあるお蕎麦屋さん。
釧路名物、緑のグリーン蕎麦!
長寿庵
種込み、カレー南美味しかったです!
STVの深夜番組を見ていたので、日曜日に行って見ました。
ごぼう天そばの最高峰!
八文字そば
まぁ!
初めて入る店なので少し不安でしたが、味は最高でした。
伝統を感じる、いか天カレー南蛮。
いがら志
創業65年の老舗のお蕎麦屋さんの『いがら志』に行ってきました。
おかみさん一人で営業してるのかな?
清水屋の濃厚タレカツ丼。
そば処 清水屋
なめこおろし蕎麦大盛りをオーダー。
混雑時を避けて往訪したけど、がらーん。
歴史的建物で味わう十割蕎麦。
小樽北勝庵
十割そばが食べられます。
十割的蕎麥麵是第一次吃。
釧路市の珍しいつぶそば。
手打ちそば処弐八庵
釧路市では珍しくツブの入った蕎麦が提供されていて美味しかったです。
レビューを見て何かとダークなお店なんだな?
道産外二そば、驚きの美味しさ!
手打ち蕎麦と珈琲 てんぞう
美味しくいただきました✨スタッフさんの笑顔も素敵で丁寧な接客でした。
運ばれて来るとき、良い意味でびっくりしました。
小樽の鍋焼きうどん熱々体験!
手打ちそば工房経塚
リピあり👌今日は鍋焼きうどん、熱々で美味かった😀
手打ちの蕎麦もするすると喉越し良く蕎麦の風味が鼻に抜けていきます。
鹿追産牡丹蕎麦、驚きの美味!
そば かとう
何気なく立ち寄ったお店の何気ないお水💧の美味さにびっくり‼️もちろん蕎麦も美味い。
もりそば)お蕎麦は鹿追産牡丹蕎麦、蕎麦粉九割だそうです。
寒い日のお蕎麦、安定の更科そば。
東家本店
とても寒い日だったので暖かいお蕎麦沁みました。
〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西1丁目6−1 東家本店地下鉄東豊線の出口すぐ眼の前にあります。
通勤路の風情あるお蕎麦屋。
そば御殿
近くのオフィスで働いていた頃にちょくちょく出前を頼んでいた。
美味しかったです。
出汁が香る市場の蕎麦屋。
おそば屋 燦々 さんさん
出汁の香りにつられて利用。
雰囲気のある市場内の蕎麦屋さん。
秋の限定!
蕎吟
柱刺身、厚焼き卵がおすすめです。
それだけに食べられた日の喜びはひとしおです♪\(^o^)/今の季節(秋)はかき南蛮とはまぐり蕎麦が超おすすめです!
絶滅危惧種の駅そば体験。
駅の立喰 圭子ちゃんの店
雰囲気があり良かったです😀
早朝に札幌から臨時特急フラノラベンダーエクスプレスで富良野へ。
室蘭中島の美味しい蕎麦。
えいざん
日々、店主の丁寧な仕事に感服致しておる者です。
お蕎麦は細いながらしっかりと腰があり、食感が最高です。
驚愕の超大盛りカレーそば!
丸忠そば店
日曜日の11時ちょっとまわったくらいに行きましたがちょっと混んでます。
量が多い!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
