久慈で味わうセルフの手打ち蕎麦。
鬼は内 セルフ店
久慈で評判のセルフの、お蕎麦やさんです。
津軽蕎麦みたいなコシが全く無い蕎麦。
スポンサードリンク
行列ができる絶品蕎麦と牡蠣天。
手打ちそば食堂たぐる
今後も行って色々食べてみたいと思いました。
いつも行列ができてます。
門構えが印象的な十割蕎麦。
たぬ吉
田舎道にポコっとある十割蕎麦のお蕎麦屋さんです!
各小丼セット(マグロと海老天丼)を食べました。
スポンサードリンク
宮古駅で味わう貴重な立ち食い。
駅そば 小笠原製麺所
味云々等は控えたいと旅を楽しむ上で、雰囲気が高まります♪
ラーメンが評判と聞いていたので宮古ラーメンを注文。
十割蕎麦の風味、堪能できます!
手打ち蕎麦 庵どう
十割が食べたくて行ってきました。
気にするほどでもないかも。
スポンサードリンク
名須川の激辛地獄ラーメン!
元祖 鬼そば かむら屋
鬼そばいただきました!
初めて伺いまして地獄ラーメン10丁目をいただきました。
盛り良し、私の蕎麦屋!
千曲そば
土曜日の13時に入店。
駐車場は店の隣に広くあります。
スポンサードリンク
美味しい陸前高田のやぶや蕎麦。
やぶ屋
美味しいから文句を言いながらも開いてれば入店してしまう。
陸前高田といえばの「やぶや」そば食べるならここです!
引き立て十割蕎麦の感動。
ぽらあの雪峰庵
手打ち蕎麦でとても美味しい。
初訪問で二色そばを注文。
釜石で食べる絶品天とじ蕎麦。
釜石・更科
お蕎麦は舌触り喉越し◎、天ぷら最高。
2024年4月下旬三陸道を途中下車してランチ。
田老の地元蕎麦、お母さんの味!
はなや蕎麦たろう
そばたろうセットはなを頂きました。
天ぷらそばと、そばたろうセットを注文しました。
名物大黒そばで満腹感!
大黒や
値段の割に定食、料理の内容が充実している。
コスパ良く、満腹にしたいならここで決まり!
奥中山の十割そば、味わい深い。
風 tuuli (トゥーリ)
内観は小物や絵画も綺麗に飾られて雰囲気素晴らしいです。
奥中山で気になっていたお店でした。
新幹線で味わう海鮮ラーメン580円!
イーハトーブの里 新花巻店
仕事で近くに来たので寄ってみました。
新幹線から釜石線に乗り換えの際に訪問しました。
130杯のわんこそば、挑戦せよ!
そば処 東家 別館
初わんこそば体験は、なんとか136杯完食できました。
団体ツアーの昼食。
ぷりぷり牡蠣と豪快天ぷら。
そば処熊谷
牡蠣とわかめのおそば、牡蠣がぷりぷりで激ウマでした。
盛りが良いかつ丼はしょっぱめで味濃いです(私好み)ご夫婦で対応してますので揚げ物が絡むと20〜30分は覚悟しましょう。
煮干しと油の甘さ、熱々中華そば!
そば処 楽厨百恵
お蕎麦と中華そばの二刀流のお店。
スープに煮干しと油の甘さ!
サクサク天ぷらとコシある蕎麦。
そば処 彩来庵
今日の出来が悪かっただけ?
天ざるを食べました🍴😋非常にコシがありますねぇ😎食べごたえ十分!
蕎麦の風味が広がる、絶品げそ天!
そば処 小庵
美味しい蕎麦をいただきました。
普通のおそば屋さん。
懐かしい風味のカツカレー。
そば処 あかさわ家
カツカレー(大盛り)は蕎麦屋独特の懐かしい風味でとても美味しくいただきました。
お蕎麦以外のメニューも有りますので蕎麦の量だけで満足出来ない方にもお勧めです。
更級手打ち蕎麦と天丼、満足の美味しさ!
そば処 蕎香
ちょっとした広さのお店でしたが、とても美味しかったです。
ざるそばとミニ天丼、鴨そばと海老天を頂きました。
盛岡で味わう絶品手打ち蕎麦。
手打ちそばかしわや
2024年1月また息子と訪問。
冷やしなめこそば頂きました!
盛岡名物、旨い手打ち蕎麦。
與志美庵(与志美庵)
ご飯ものは無く、メインの蕎麦ともり蕎麦わ頼む感じ。
蕎麦の香りが楽しめます。
北上駅で味わう絶品蕎麦と海鮮丼。
みどり庵
北上駅近くでおいしいお蕎麦をいただきました。
美味しかったです店内にぎやかでしたが、落ち着いて食事出来ました。
キリッと冷たい更科そば。
まるほん
+カツ丼か天丼かでいつも迷います。
美味しいのに、安い!
毎朝石臼挽き蕎麦のこし、堪能。
十割蕎麦 丸松
花そばをいただきました。
玉子とじそばとはらこ飯のセットを食べた。
夏にぴったり冷たぬきそば。
北田屋
お蕎麦がとても美味しかったです😊かしわ蕎麦を頂きました。
ブランチに立ち寄ったお蕎麦屋さんです。
イワナ天の蕎麦で驚きのボリューム!
そば処まるきや
深山きのこ蕎麦¥1200を食す。
観光地内にある、昔の建物を利用した古風な蕎麦屋。
平泉で味わう、こだわり蕎麦とジャズ。
地水庵
岩手県内の蕎麦会の集まりで逢いました。
「都合によりお休みさせて頂きます」との貼り紙でした。
ボリューム満点!
安曇野 津志田店
とてもミニミニには思えないご飯です。
お腹いっぱいになります。
絶品手打ち蕎麦とカツ丼。
たぬき庵
天丼が食べたくなって探してここに来店。
とっても美味しいおそば屋さんです。
一関市大東町の旨いかしわそば。
白沢屋
幼い頃から通うお蕎麦屋さん。
少し時間かかるけど、とても丁寧です。
田舎造りの蕎麦と天ぷら。
赤松茶屋
八幡平インターおりると、まもなくのところにありました。
建物は巨大で立派!
玄武洞近くの極上天ざる。
玄武洞茶屋
天ざるがおすすめです。
天ぷら大盛りで非常に割安、しかも美味しい。
一度食べたら病みつき!
本家 直利庵
昼食時にはオーダーしてからの待ち時間が有りました😅
日曜日なので、本店のみ開いています。
コシがあって濃いめの出汁つゆ。
ゆで太郎 盛岡インター店
つけ鴨蕎麦を頂きました。
朝ラーを求めて探索したら出てきたので来店。
北上の幻の手打ち蕎麦!
うちむら
北上市で1番美味しいです。
夏油高原スキー場に向かう県道122号沿いにある蕎麦屋。
いわいどり海老天丼、絶品そば。
十割そば処 むろね庵
気仙沼から一関に向かう国道沿いにあるお店です。
いわいどり\u0026海老天丼1050円ざる蕎麦750円ごちそうさまでした。
濃い出汁と自家製そば、朝から楽しむ!
ゆで太郎 盛岡インター店
朝ラーを求めて探索したら出てきたので来店。
コシがあって濃いめの出汁つゆが美味しいゆで太郎さんの盛岡インター店にやってきました😊ゆで太郎さんの一番のこだわりはそば自体の美味しさです!
肴町で味わう、懐かしのカツ丼。
丸友
もりそば美味しくいただきました。
蕎麦が食べたいなぁと思って、肴町の丸友に行きました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
