都内から1時間!
日向渓谷マス釣り場
都内からのアクセスが良好なファミリレジャー向け◎水透明感も程好し。
じゃらんから手ぶらでBBQプランを予約して家族3人で2023.8/12に行きました。
スポンサードリンク
釣りも動物も楽しむ!
スーパーフィッシング郡山
初めて孫を連れて行って来ました。
なかなか釣れなかった。
自然の清流で釣りとバーベキュー。
トラウトオン!入川
それなりに釣れました。
来年行ってみたいと思います。
スポンサードリンク
子供も楽しむ、釣り堀の楽園!
中伊豆フィッシュファーム マス釣り場
娘2人で来ました!
重要!
優しいオーナーと頂鱒釣り。
フィッシングエリアJ
人生で初めてマス釣りに挑戦しました。
釣り場とオーナーさんが素敵な場所です。
スポンサードリンク
昭和レトロな異空間で釣り。
緑水園
のんびりできる釣り堀。
ジャミが多い1時間で鯉が11匹金魚が3匹釣れました。
青物釣りの楽園、魚がいっぱい!
フィッシングレインボー
最近、良くお世話になってます。
良く釣れます腕パンパンになるくらい青物が釣れます笑大マスの方が魚がいっぱい入っているのでおすすめです。
スポンサードリンク
自然を満喫、帝釈峡の釣り。
フィッシングエリア帝釈
女性と中学生以下のお子様3,000円。
帝釈峡を見た帰りに釣りをしていく人も多いようです。
室内釣り堀で鯉を狙え!
つりぼり本舗
エサの付け方、アタリのあわせが大切です。
大きな鯉がいて店長も親切でとてもいい所でしたー。
山国川の清流でヤマメ釣り。
奥耶馬エノハ生産加工組合
さとう釣り具店広昇フィッシングを初めました。
予約必須で優しい叔母様と優しい叔父様がいてヤマメが350円安い!
渓流釣りと自然、爆釣の楽園。
日原渓流釣場
9/17(日)三連休の なか日に家族4人で訪問。
いまは食事処は営業していません。
柏陵高校近くの風に強い釣り場。
逆井へら鮒センター
魚沢山います♪装備が良いです。
居心地の良い釣り場なので、気が付けば15年通っています。
東京サマーランドで、デカマス釣り体験!
FISH UP 秋川湖
東京サマーランド敷地内に有る管理釣り場です。
初めて行ったですけど14匹釣り上げました!
岩手の大物、ニジマス狙い!
ユーランド清水川
50~60センチ級のニジマスや、ブラウントラウトで楽しみました。
最高のゲームバランス!
自然豊かな水光園で、型良しヘラブナ釣り!
芦田湖 水光園
約二年ぶりに釣行値上がりしてましたね。
背の高い木々が陽射しを遮ってくれるので快適に釣りに集中できました。
川で楽しむニジマス体験!
マス釣り浜ちゃんパーク
内臓の取り方レクチャーが目からウロコでした。
捌いたり、焼いたり色んな体験が出来て楽しかったです。
奥耶馬でヤマメ釣り、家族で楽しむ!
つりぼり
味がいい、竿350円入場料込み、釣れた魚は、一匹350円で、買い取るが、内臓などの処理は、おやっさんが、してくれるので、氷入りのクーラーは、...
ヤマメとアマゴ小さいほうが美味しかったですラムネの販売がありました近くの自販機まで500mコンビニまで片道15分持ち込み🆗なのでおにぎりとか...
大山阿夫利神社帰りに、手ぶらで釣り体験!
大山フィッシングセンター
大満足でした。
手ぶらで行って釣りが出来ます。
子供と気軽に鯛釣り体験。
松名瀬フィッシングパーク
皆様の口コミを見て投稿させて頂きます。
GWに密にならない行楽を求めて嫁と2人で行きました。
大自然の中で釣りたて魚体験!
川の家おさか(RIVER HOUSE OSAKA )
釣りたての魚を調理してくれます。
水の中まで入ってアマゴ釣りしました。
短時間コースで楽しむ、釣り堀の新体験。
小島養殖漁業生産組合
ここは釣り堀というふうに考えるのではなく釣り公園的に思いつ釣りをした方がいいです。
泳いでいるが釣れない。
自然に囲まれた秘湯で心ほっこり。
さかなのさと すぎしま
すごく良かったです自然に囲まれてのどかできれいな川子供たちも楽しめてすごく楽しかったです。
魚の数は少ないです。
優しい店主が教える金魚釣り。
いとうつり具
とてもオススメで大満足です!
ネットで検索したところ、見つけました。
浄蓮の滝で魚釣り家族の思い出。
天城国際鱒釣場
すごく楽しめました!
1時間釣りました。
天然の鮎で癒される渓流釣り場。
しつかわ渓流釣り場
2023.6.24 10時半頃に行きました。
平日の朝から夕方まで釣らせて頂きました。
綺麗な魚体、60cmクラス!
桂川フライルアー釣場
漁協が管理しているので〜魚体が綺麗ですね〜鶴川側ならダブルハンドも振れて楽しい釣場です。
今は全然釣れません。
自然の中で健康的なBBQ体験。
山北町立西丹沢溪流釣場
渓流にあまり魚がいないので渓流は厳しめでした。
7/18(月)に行きました!
のんびり釣り、元気なニジマス!
エリア21
穴場かもしれないが、釣果は渋いよ。
平日は人が少なく、のんびりと釣りができます。
家族で楽しむ釣り体験!
やまめの釣り堀
家族と姉夫婦と10月中ばに利用。
やっとつれた山女魚は柔らかくて香りも良くて6歳の子どもも骨まで全部食べてしまいました。
大自然でのんびり爆釣体験!
フィッシングDoDoo
はじめて、DODOO虹鱒釣り場に遊びに行きました。
先日の釣果です。
釣った魚を炭火で味わう!
清流の里 車屋
ヤマメが釣る事ができます。
9月中旬に行きました。
家族で楽しむ憩いの釣り場。
釣り堀カフェNOEL
子ども3人を連れてプール釣りをしました。
ゴールデンウィークに飛び込みで利用させて頂きました。
本所吾妻橋の無料釣り堀でのんびり。
大横川親水公園魚つり場
暖かくて 人が多かった。
あまり気にした事なかったのですが、無料の釣り堀なんですね。
魚の引きが強い、三楽園!
三楽園
車が近くに止められるから荷物の乗せおろしが非常に楽です。
☆ 料金2023年より料金が変わったみたいです。
釣った魚を揚げる、楽しいひととき!
釣り堀カフェ キャッチ&イート 練馬店
再開、嬉しいです!
釣った魚を天ぷら/唐揚げにしてくれます。
東古屋湖で紅葉と鱒を満喫。
東古屋湖管理事務所
釣と近くのキャンプ場が人気トイレは建物の奥です自販機が1台ありますゴミ箱は無いので持ち帰りです!
東古屋湖 サクラマス 頂マスヤシオマス 小マス数匹 かなり渋い釣果。
夏の涼しさとニジマス釣り。
渓流茶屋
道のりがクネクネの細い道で大変ですが、行く価値ありです。
大自然を楽しめました。
手賀沼の底釣り!
小川園
底釣り専門の池。
水車付近の単管パイプはカワセミにとって絶好の止まり木。
年末放流で釣果大満足!
フィッシングキャンプエリア瑞浪
初めての管理釣り場での釣りとして利用させていただきました。
ニジマスを釣ってキャンプ飯にしたくて利用しました。
家族で楽しむ海上釣り堀!
つりぼりマルヨ
お休みですが攻略すれば釣れすぎます。
今回は、辛い感じです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
