ニジマス塩焼き、夏の特別体験!
押切場つり堀
夏休みに小学生と幼児で訪れました。
夏休みと一部の時期しかやらないそうです。
スポンサードリンク
虹鱒釣りの家族プラン1500円!
カネミつりぼりランド
久しぶり(5年ぶり)に行きました🙂1500円から2000円に値上げされていていました。
よく釣れます。
昭和の釣り堀で家族と鯉トロフィー。
道野辺つり堀センター
投稿されていましたが、古きよき昭和を感じました。
小学校2年生の息子と一緒に行きました。
スポンサードリンク
マス釣りと直火BBQ、自然満喫!
芥川漁業協同組合
大阪府高槻市原にある芥川にある釣り場です。
、デカいの釣れますよ。
アットホームなクラブハウスでデカバス釣り!
アークロイヤル ボートクラブ
社長もとってもいい方です。
社長が良いですよ。
スポンサードリンク
広い釣り場でゆったり楽しむ!
加賀フィッシングエリア
久しぶりに行ってきましたが、GWで狩り尽くされたのか?
最近は放流もしっかりしてくれていて良く釣れます。
おじさん指導で初釣り成功!
道頓堀つりぼり
おなじ釣り堀なのにすごいなと感動した。
全然釣れない水が黒くて何も見えないのでおもしろくない。
スポンサードリンク
昭和の釣り体験、手ぶらで鯉釣り。
焼津つり堀センター
常連さんが教えてくれて無事釣れました。
時間750円手ぶらで1時間楽しみました当たりは投入のたび釣れたのは5匹でしたが丸々したええ引きの鯉40センチからのアベレージですが環境良いで...
住宅街のヒミツ、へら釣り場。
多摩川へら鮒センター
ここの経営者は苦労が身についていて話してて楽しい!
手軽にへらの練習が近場にあるのは助かる。
千早川で家族の笑顔、マス釣り体験!
千早川マス釣り場
千早川マス釣り場に行ってきました。
日曜日だったからなのかいつもなのか大変たくさんの人で賑わっていました。
湧き水育ちの虹鱒、釣り放題!
釜無川つりぼりセンター
釣れなくて行きましたが、一時間で三匹釣れました。
以前お刺身で食べたら美味しくてと話したら大きい虹鱒くれました😭湧き水で育ててるので寄生虫がいなく刺身もOKと言われたので食べたら本当に淡白で...
魔王の棲む池で、超大物釣り体験!
フライフィッシング専用管理釣場くろや
ペンション リトルパインで受付をして下さいね。
魔王が棲む池。
桜舞う長熊で釣り堀体験!
長熊釣堀センター(長熊運動公園)管理棟
料金が一日1000円ととても安く釣り場も整備されてとても綺麗です、が、管理棟には餌等は売ってますが食事はカップ麺だけですのでお昼は注意です。
長熊釣堀センター。
万灯呂山の自然で楽しむイワナ料理。
井手町渓流センター (ほっこり茶屋bamboo)
イワナ釣りとその場で捌いた美味しいイワナをいただくことができます。
今では開けてしまったので水温が上がってせいぜいカワムツ程度でしょう。
ニジマス釣りとBBQ、家族で楽しむ!
嵐山つり堀
今回食べさせていただきましたがフツーに美味しい!
関東トライアル選手権で行きました食堂がありカレー普通500円大盛り600円でした。
えぼしスキー場近く、家族で釣り体験!
堺養鱒場
夏休み中に家族で行きました。
釣り代2000円餌竿付き。
車横付け、家族で楽しむ海上釣り堀。
水宝丸 赤穂乗船場
車を横付けできる釣り場。
以前は、赤穂港から乗り込んで釣り堀水宝によく行ってました。
無料の釣り池で大喜び!
郷土の森公園 釣り堀
体験するのにいい場所釣れないのかなって思ってると一匹釣れて大喜び、当然だけど、蚊が草に隠れてるので釣り堀の周りではない後ろの椅子に注意(沢山...
2021.8無料の釣り池。
家族で楽しめる良く釣れる場所!
フィッシングパーク遠野
よく釣れるので家族連れなどで楽しめますよ!
いい釣り場さん。
井頭公園で楽しむ、静かな釣り堀。
井頭公園つり池
お魚さんが釣れる釣り堀です。
餌を食べるところも見えるので子どもには程よい釣り場。
平日釣り放題、家族で楽しむ!
ぶなの湖
いった口コミもありましたのでせめて家族分3匹位は!
釣れる時は70センチのが数匹に20センチのが数匹釣れない時は言うと放流することもたまに何故か5センチの鮒が釣れたりします。
鍬柄岳の里響でC&R体験!
下仁田フィッシングパーク
氷も貼っていて1匹も釣れなかっです。
伺いました。
子どもと楽しむ、最高のヤマメ塩焼き!
やまめの村
小雨が降っていましたが、子供と2人で14匹釣りました!
料金が格安で釣り場もきれいでよかったです。
息子と挑戦!
ワンコインつり堀
予想以上に難しかった🎣常連さんが親切に色々教えてくれた!
金魚などの小さい魚の釣り堀。
紀州竹竿の隠れ谷で、釣れる喜び!
隠れ谷池
大変きれいに管理され気持ち良くへら鮒釣りを楽しめました。
魚が素直でたくさん釣れます、景色も最高😃⤴️⤴️
家族で楽しむ新鮮魚釣り堀!
釣ってみんで釣り堀
開始し早々、10分以内に2匹タイを釣りました。
カンパチとヒラメは釣れません😥活性が弱いとスタッフの人が言ってました😂カンパチ釣りたかった。
親子で楽しむ釣り堀体験!
フィッシングスペース爆釣
実家の帰省中に子供が釣り堀をしたいというのでお伺いしました。
なかなか魚を反応させるのが難しいけどオーナーさんが丁寧に釣りを教えてくれました!
桜咲く湖で挑むヘラ釣り。
さくら湖
古利根沼の間にある管理釣場なので川鵜が頻繁に飛来して来ます。
桟橋等の整備もされていてとても環境の良い釣り場ですが‥魚が大型のせいか、結構手強い魚事情です!
筏で楽しむ!
大崎筏釣センター
筏の上でバーベキューできます!
めちゃくちゃ釣れてとても楽しかったです!
クリアな水質でニジマス釣り。
FF中津川
昼過ぎから3時間ほどの釣行でしたが余裕でつ抜け出来ました!
最後まで気持ち良く釣りしたいなら以下を守ればいいと思います。
穴場の夏釣り、ナマズもライギョも!
寄居フィッシング
夏限定でナマズやライギョが釣れます🎵
お店の人は凄い良い人です。
安くて楽しいタナゴ釣り堀!
市原園つり堀センター
無人のタナゴ専用の釣り堀です。
タナゴたくさんいます冬でもわりと釣れて楽しめます。
親切な管理釣り場で心温まるひととき。
(有)フィッシングランドアラシマ
釣り方他色んな話をしてくれます。
月曜は休みです。
標高1000mの魚影濃厚釣り場。
Lake Hiraya
釣りの所作を親切に教えてくれます。
レギュレーションでは各島ではロールキャストのみになっていますが、どうなっているのでしょうか?
家族で楽しむ、穴場の釣り堀。
薄根川河川つり場
6っ回目です。
子連れの釣り堀に最高です。
優しいスタッフと最高の釣り体験。
釣り堀けやき
素晴らしいホスピタリティでした!
沢山釣れてとても楽しかったです!
静寂に包まれた格安釣り堀。
つり池 丸山園
森に囲まれた静寂でノスタルジックかつ格安入場料の老舗釣り堀。
静かな環境で良型が多い、釣った感が有る。
夏の楽しいアマゴ釣り、親切な管理人と共に。
鷲の川 渓流アマゴ釣り
おじちゃん達はとても親切にしてくれるし最高でした!
どんなところかと思って見学。
女将の大笑いが迎える、元気な魚釣り場!
へら管理釣り場 三国池
こじんまりとした管理釣り場です。
素晴らしい環境の釣り場です。
大自然で癒される、ニジマス釣り。
奥花瀬ニジマス釣場
きれいな水場でちょっと待てば釣れた。
子どもたちと夏休み最後の日曜日に楽しみました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
