西平の湯で味わう、川のせせらぎ。
河鹿の湯
地元の人が利用する温泉(激熱)、現金のみ。
地元の方用の大衆浴場です。
スポンサードリンク
熱海市民が愛する、源泉掛け流しの温泉!
湯川第三浴場 汐留の湯
七福神の湯をコンプリートするつもりでしたが、水曜は定休日でコンプリートは次回に持ち越し。
気軽に利用できて湯量が豊富な伊東で「もらい湯」をすることが多いです。
掛川の秘境でとゅるとゅっる温泉。
倉真赤石温泉
気にならず泉質を楽しむ事が出来ました。
源泉かけ流しの温泉♨️道がものすごく狭いので自信がないひとは歩いたほうが堅実です。
スポンサードリンク
浜名湖で特別な入浴体験を。
三ヶ日温泉 万葉の華
月曜の祝日19時に日帰りで訪問。
宿泊でもランチバイキングと温泉施設の利用でも何度も来ています。
熱っちい海辺の無人温泉。
屋形温泉共同浴場
とにかく熱っちい温泉でも大好きなんだなぁタオルセットも売ってるので手ぶらで入れます。
男湯からはオーシャンビューです。
スポンサードリンク
秘湯の泉質、感動の温泉体験!
龍泉荘 御殿乳母の湯
こんなに泉質のいい温泉があるなんてびっくりでした。
静岡市内からすぐなのに、秘湯感がたっぷり。
温泉好き必見!
湯川第二浴場 弁天の湯
昔ながらの銭湯ですが、温泉です。
伊東駅周辺にある公衆浴場のひとつ。
スポンサードリンク
地元の温泉、熱湯で暖まる。
楠の湯
入浴料は大人400円子供300円で外の券売機で入浴券を購入しました。
シンプルな温泉。
木の香り漂う酵素風呂体験。
酵素温浴 空-sora-
酵素風呂初体験しました。
初めて酵素風呂を体験しました。
山奥の秘湯、ぬるトロ温泉。
口坂本温泉浴場
とても良い温泉で、露天は紅葉が綺麗でしょう。
高評価が多かったので思い切って行ってきました。
湯河原の良い湯、サウナと露天。
いずみの湯
サウナもあって十分湯河原の温泉を堪能しました。
宿泊で利用しました。
弓ヶ浜で温まる、心癒す露天風呂。
下賀茂温泉 石廊館 日帰り入浴
弓ヶ浜海浜浴場の帰りに寄りました。
15時~でした源泉緩いのか内風呂は、最初ぬるく子供でも入れる温度で源泉の所で身体を温め露天風呂の方へ行くととてもぬるく結局中でしばらくかけて...
古の武田家跡地で、清潔な源泉掛け流し!
大沢温泉 依田之庄
温泉がない宿に泊まるときに利用させてもらいました。
駐車場が広くて使い易いです。
伊東温泉、ぬる湯で至福のひと時。
岡湯会館 岡 布袋の湯
伊東温泉七福神の湯。
伊東温泉に泊まったので50分700円貸切利用。
源泉かけ流しの黒潮温泉、510円で心も温まる!
サンライフ焼津 黒潮温泉
血流良くなる事で、入浴後心身共に元気になります!
塩分高めの温泉でした。
ご近所と楽しむ秘湯体験。
五和温泉 潮源之湯
平日は、学童保育の公共の場所です。
土日営業。
源泉100%湯、川音と共に。
瀬古の大湯(瀬古の共同湯)
内湯のみ。
値段は激安です、けど日中電気を付けると怒られます。
秘湯感たっぷりの立ち湯体験!
洞窟温泉
帰れマンデーを観て投稿しました😊びっくり仰天😲こんなところに秘湯♨️素晴らしい場所👍
復旧良かったですね復旧作業大変でしたでしょう次回の時には是非とも入って行きたいですね?
静かな時間、岩盤浴の最高体験。
嵐の湯 湯治の館
平日15時ごろだと、結構貸切でいけちゃうのかな。
日帰りで利用しました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
