諏訪の路地で楽しむ美味しい猫時間!
ひとつぶの麦
カフェはお休みされていたようで2階が展示イベントされたました( ̄▽ ̄;)
気さくなご夫婦がやられているホッとできるカフェです。
スポンサードリンク
香ばしい志まん焼き、懐かしの味。
富士アイス 下諏訪店
自慢焼きが美味しいです。
上田市民として他も試してみたくて皮がパリッとしていて香ばしくクリームが甘さ控えめに感じた駐車場🅿️は3台と上田より優秀。
「鯛のうまみを引き立てる特製のタレが味の決め手。
すし駒
「鯛のうまみを引き立てる特製のタレが味の決め手。
諏訪大社近くの絶品、タレカツ丼!
蕎麦屋 みのり 秋宮前
下諏訪町の四ツ角駐車場の端っこにある小さなお蕎麦屋さん。
想像以上に満足度の高い一品でした。
炭焼きの香ばしさ、特上鰻丼!
うなぎ うな富
オープン30分前に到着。
土曜日の12時前に到着。
スポンサードリンク
濃厚魚介豚骨つけ麺、極上の一杯。
つけめん参城
つけめんは滅多に食べないから知らなかった (あるいは久々すぎて忘れてしまっただけか?
麺、具、3拍子揃った県内屈指のつけめん人気店。
下諏訪名物チャボかつ丼、旨さ満点!
チャボ食堂
久しぶりの訪問でした。
開店時間のAM11時前に初めて行った。
諏訪湖畔で味わう、ふっくら鰻。
うなぎ松倉
諏訪で初うなぎ。
家族で初来店でした。
下諏訪の老舗ラーメン、ハルピン!
ハルピンラーメン下諏訪町役場前店
地元では馴染みのある素敵なお店です❣️青森県産ニンニクを中心とした幾種もの食材を4年熟成発酵させた秘伝の寝かせダレ、ちぢれ麺と大ぶりのチャー...
諏訪近辺のご当地ラーメンです。
諏訪湖を望む朝ラー最高!
大石家 諏訪店
安定の味で県内どこでも安心して入れる店で助かります。
朝7時⏰から営業、朝ラーにもってこい。
信州発、旨さ広がるテンホウ!
テンホウ 下諏訪 湖浜店
ツマミの種類が多くのビールが進む、当然ラーメンも旨い。
旅行の最終日、どうしてもテンホウが食べたくて訪問。
揚げたて海老丼で満腹満足!
塩天丼
今までの揚げ物の食感に対する先入観が改革されるお食事が出来ますよ!
ジャンボ塩天丼(上)みそ汁セットを注文。
諏訪湖の最高鰻、塩焼重!
うなぎ林屋
調べてみると諏訪湖周辺は鰻の名産地なのですね。
ここのうなぎが食べたくて、開店の1時間前に伺いました。
下諏訪に魅惑の焼き鰻!
うなぎ小林
何年も松本から下諏訪へ通い続けたお店です…しかし近年タレがますます塩辛くなり。
2024.8ほぼ開店と同時に入店しました。
諏訪湖畔で楽しむラムステーキ。
ステーキハウス カナディアンロッキー 諏訪湖畔店
全てのメインメニューはセットとなっています。
諏訪湖畔の鉄板焼き料理店。
諏訪の伝統、塩羊羹の極み。
新鶴本店
塩羊羹ゲット。
塩羊羹はあっさりとした羊羹でした。
諏訪大社前で驚きの安さ!
宮乃前そば店
なにしろ安い。
どこの駅そばよりもうまい。
極厚ジューシーとんかつ、また行きたくなる。
とんかつ 丸一
とんかつ定、エビ定、馬刺を頂きました。
小さなお店でお客さんが一杯でしたがカウンターに直ぐに座る事が出来ました。
美味しい新メニュー、家族で楽しむ!
かっぱ寿司 下諏訪店
はま寿司さんができた為、20:30以降は閑散としています。
日曜日のお昼すぎ、2時代に行きました。
楽園のユッケジャンスープ、絶品!
焼肉 楽園 下諏訪店
ユッケジャンスープが大好きで、楽園さんのは◎!
お肉類は全て美味しくご褒美ステーキまでガッツリ頂きした。
別格の味噌つけ麺、ここにあり!
萬馬軒
ラーメン食べてきました。
ここの特徴はなんと言ってもガツンと濃い(というよりしょっぱい)味付け。
諏訪の月に負けないクリームパイ。
ヌーベル梅林堂 下諏訪店
くるみやまびこは山形の鯨餅にめっちゃ似た味で⭕️店頭で売っているパイがめっちゃ美味しかった。
ミルクティーアップルを食べました。
昭和レトロで味わうガレット。
Cafe Tac
という雰囲気ながら出てきたガレットのクオリティの高さとサイズに一同仰天!
下諏訪ヘ宿泊した際は、ほぼ入店してます。
本格イタリアン、隠れ家の味。
リストランテ ボーノ
比較的リーズナブルで美味しいイタリアンといった感じでしたのでまたリピさせて頂きます。
二回目ですが、料理の品数、ボリューム共に大満足です。
個室で味わう食べ放題の至福。
カルビ大将 下諏訪店
何度か行きましたが、まず受付に店員がいない。
半個室のため使いやすい。
隠れた名店の揚げ団子。
串だんご 花縒り
とても良いお団子屋さんです!
店主さんが優しくてどれも美味しそうです!
諏訪大社近くの絶品ざるそば。
萩月庵 千ひろ
2023年11月15日昼訪問諏訪大社下社春宮の近くにあるお蕎麦屋さん席数はかなり少なくカウンターとテーブル席が2つ当日はそこそこ人がおりカウ...
お蕎麦は細くて腰があり美味かった。
下諏訪で味わう絶品水餃子。
宝華
リーズナブルに中華を堪能しました。
長野の下諏訪で宝華の油そばを食べられるとは思わなかった。
諏訪湖で味わう絶品唐揚げ。
とんねるや
諏訪湖沿いの素晴らしいとお蕎麦屋さんです。
清潔感もあり、とても居心地が良かったです。
下諏訪駅前の美味しい土産店、絶品ワカサギ唐揚げ!
丸六 本山川魚店
下諏訪旅行の最後に買えるお土産屋さんです。
イナゴの佃煮がさっぱりした甘さで美味しかったです。
ビッグな唐揚げ!
TukUsi(つくし)
大人様プレートを注文全部味が濃くてしょっぱい 水が無ければ食べられない 男子高校生なら喜んで食べるメニューかな?
ステーキになってから何度かおせわになりました。
中仙道沿いの隠れ家、創作料理で楽しいひととき。
だんらん
一品一品工夫を凝らしたお料理で美味しい。
おまかせで出てきた料理は全て美味しかったです創作料理ですね 他では食べたこと無いものばかり🎵
絶品カレーと抹茶ソフト!
お茶処・花結び
抹茶ソフトクリーム460円。
素敵なお店でした!
マグロカツセットが満足度No.1
能登
海鮮、特にマグロが美味しくてリピートしています。
温浴施設「湯たんぽ」さんの紹介で訪問 おすすめのマグロカツセットを喰らう 美味しい物喰うには地元民の紹介が1番と強く感じますね 大満足💯...
驚きの焼肉丼!
お食事 山花
圧倒的にボリューム不足です男性は絶対にお腹いっぱいにならないと思いますお米は美味しいです駐車場はお店の前にきっちりしっかり並べて軽なら3台は...
定番の焼肉丼を食べましたが、美味しかった。
昭和レトロなお菓子屋で、ボソボソ手作りクッキー!
竹花菓子舗
かりん饅頭とブランデーケーキが美味しかったです。
昔ながらのレトロなお菓子屋さんです。
懐かしの大社煎餅、ピーナッツたっぷり!
(有)大社煎餅 下諏訪店
ピーナッツ煎餅は結構甘め。
親が諏訪に行った時のお土産で買って来てくれた事を思い出します。
丹波黒の優しい味わい。
御菓子司美土里屋 (オカシジ ミドリヤ)
きんつばがみずみずしくてでも皮がしっかりしていてとても好みでした!
皮に胡麻と味噌が入っていて優しい味です難点はお饅頭を止めてあるシールが強すぎて 剥がせない…こと。
手作り家庭料理と美味パン。
カフェ無伴奏
良い味 良いお店です。
大人のカフェうまい若干割高だがすべて手作り。
住宅地のアタリ!
Cafe食堂 1093
気の良いととのった空間でした。
大きな通りからはずれた住宅地にあり、平日でしたがほぼ満席。
スポンサードリンク
スポンサードリンク