甘さ抜群!
阪本園
今年も、恒例の阪本園さんへ富士の輝き。
丸々として大きく張りのある立派なブドウが沢山売っていた。
スポンサードリンク
甘いシャインマスカット、ぶどう狩り体験。
みはらしの千果園
親切に昇降機で子供にぶどう収穫させて頂きました。
今年もいただきました。
充実の桃狩り、甘さ満点!
金原園
直売所が充実していてお買い得なぶどうもあって満足!
家族で桃狩りに伺いました。
スポンサードリンク
美味しい!
ぶどう狩りの自由園
色んな種類のブドウが食べれて良かったです。
でも、冷たいわけでもない適度な接客が心地よかったです。
勝沼の美味しいぶどう、全種試食可!
大雅園
ワインでいつもお世話になってます。
ワインショップを目当てに年に二回は伺います。
貸切レーンでいちごとさくらんぼ食べ放題!
竜太園
クチコミを見て訪ねました。
いちご狩りで訪問。
勝沼の地で試飲、自然の恵みを体感!
ロリアンワイン 白百合醸造
白い葡萄棚の下で試飲ができます。
試飲が体系的で勉強になります。
シャインマスカット狩り、プチっと感動!
一古園
巨峰狩りで伺いました。
シャインマスカット狩りバスツアーで行きました。
山梨産シャインマスカット、時間無制限で堪能!
勝沼グレパーク
美味しいシャインマスカットなどをたくさん堪能🍇しました!
長居に◯種類が多いため、大人数でシェアがいいかも。
丸ごと試食!
三喜園
とても買いやすいお店でした。
桃美味しいよー一度ここで買うとおばちゃんの人柄だな桃の時期が来るとここに来ちゃうね。
種類豊富な美味しい葡萄を楽しんで!
百果苑
美味しいブドウを買わせていただきました。
面白いお母さんがいました。
冷たく甘い桃狩り体験!
あすなろ園
桃狩りと食べ放題で行きました。
桃も冷たくて甘くて美味しかったです!
歴史感じる蔵屋敷で ワイン体験を。
甲斐ワイナリー
こだわりのワイン造りを間近で感じられる!
こじんまりしたところですが、雰囲気いいです。
甘くて満足、シャインマスカット狩り。
タナカ農園
毎年利用してます。
初めてのシャインマスカット狩り。
貸切で楽しむ!
佐野農園
やはり、いちごは山梨ではマイナーなんですね。
平日午後に予約したので貸し切り状態。
さくらんぼ食べ放題!
広瀬園
6月の終わりに桃狩りに行かせてもらいました!
朝、9時に到着。
海なし県で新鮮な海鮮を!
おさかな屋きたいさん
海なし県で新鮮なお魚が食べられる貴重なお店 こりゃ混むのも分かるわ。
マグロ美味しかった、ヒラメも赤貝などの貝類も。
勝沼の隠れ家、優しいワイン。
グレイスワイン
何年か前から好んて飲んでます。
おしゃれなワイナリー。
恵林寺帰りに味わう、山梨の美味しいワイン。
機山洋酒工業
こじんまりとしていて、素敵なところです。
恵林寺の帰りに、たまたまあったので寄ってみました。
甘さ引き立つ、ブラックビートと藤稔。
早川農園
毎年葡萄の買い出しに行きます。
ブラックビートと藤稔、大粒でとっても甘くて大満足です!
桃の花畑で味わう、最高の草餅。
加々美果樹園
草餅 安くて美味しかったです。
慈雲寺に行くために駐車場利用させてもらいました。
桔梗ヶ原メルロー試飲体験。
シャトー・メルシャン ビジターセンター(一般の方へは非公開)
ワインに興味があると楽しいかもですね!
資料館を覗いた後に隣接するワインショップに立ち寄りました。
ぶどうの丘で味わう絶品巨峰とシャインマスカット。
くぬぎ園
とても助かります!
この周辺では、一番最初に売りきれてしまう葡萄園です。
ぶどう詰め放題!
ぶどう狩り観光ランド坂本園本店
毎年坂本園さんに伺っています。
時間をかけて対応してくれます。
日川のシャインマスカット、試食から収穫!
ぶどう狩り 上野園
それから一緒に好きなのをぶどう狩りする感じです。
甲府盆地の日川からの水を頂いたシャインマスカット美味しかったです。
勝沼のワインとジンギスカン。
グランポレール 勝沼ワイナリー
車じゃないとちょっと厳しいか。
醸造の方に丁寧に説明いただいた、試飲もありよかった。
勝沼の観光ブドウ園で、超おいしい無籽ぶどう!
一久園
ブドウが終わったと思ってた時期に甲府を訪問。
いつも店頭販売で購入しています。
見晴らしの丘陵でシャトレーゼのワイン。
シャトレーゼ・ベルフォーレ・ワイナリー 勝沼ワイナリー
2020.8.15訪問。
見晴らしのいい丘陵の中にあるワイナリーです。
心温まるおもてなし、最高のワイン体験。
古墳のある青峰園
ぶどう狩りでいきました。
ブドウとワインを買ってきました。
デビュー時期を待ってました隣の竹山には、破竹が柔ら...
岡村桃農場
デビュー時期を待ってました😆隣の竹山には、破竹が柔らに。
ネーミングセンスに脱帽。
田舎 part3
ネーミングセンスに脱帽。
ココス、甲州の新鮮野菜を堪能!
ココス 甲州塩山店
話しづらい時があります。
年配の人には少し重い感じがしました。
古民家で堪能するほうとう旅。
甲州古民家ほうとう 完熟屋
年末の訪問でほうとうにありつけました。
平日、夕方に行きました。
勝沼で味わうフレンチとワイン!
BISTRO Mille Printemps(ビストロ・ミル・プランタン)
料理とワインのマリアージュが最高に旨い店ワインの状態も最高 料理も地元食材を手間をかけて出してくれる。
飽きさせないトークなど接客も素晴らしかったですまた伺いたいお店ですありがとうございました。
大菩薩登山の美味しさ発見!
千石茶屋
登山帰りにふらっと立ち寄った「千石茶屋」。
提供まで時間がかかっていたようでした。
勝沼の絶品フレンチランチ。
レストラン鳥居平
快く受付していただき大満足のコース料理でした。
ランチのコースを頂きました。
四川風担々麺の絶品中華!
桃光
カレーに大辛があったのでミニラーメンセット注文わりと辛かった 完食写真のランチメニューもある。
何度か訪れていて、前回は冷やし中華と餃子今回は。
無料試飲で味わう勝沼ワイン!
シャトー勝沼
無料でワインの試飲ができます。
山梨県で最高の蒲萄が穫れる地域ワイン 本当に美味しいです。
勝沼のぶどう畑で絶品ランチ。
パパソロッテ
宿の近くで、ネット検索し伺いました。
知人に誘われて。
美味しい肉と個室で満足大宴会。
牛角 塩山店
接客は丁寧で店内もキレイです。
5名で行き円卓に案内してもらいました。
スポンサードリンク
