楽しみながら変化する毎日!
カーブス まるたか幸町
毎日のルーティンになって楽しいです♪
身体面、精神面とかなり変化があり、私にはとても合っています。
スポンサードリンク
昭和へタイムトリップ!
脇浜共同浴場
祭日に利用しました。
ドライヤーもありました。
初心者歓迎!
ブラボークライミング長崎
初心者でもしっかり楽しめてまたやりたいなと思いました!
難易度を自分で調整できるので、大人も子供も大満足でした。
スポンサードリンク
雲仙温泉の美肌湯!
小地獄温泉館
大人¥500でアメニティ付きには驚いた。
湯は白く白濁し、とてもヌルヌルで気持ちよかったです。
酵素風呂でデトックス♪心も体もリフレッシュ!
米糠酵素風呂 星のしずく
短時間で発汗+身体の芯まで温まることができ、とても良いです!
スタッフさんも酵素風呂、マッサージ最高です!
スポンサードリンク
海を眺める日本一の足湯。
小浜温泉足湯 ほっとふっと105
めっちゃ気持ちよかったです!
足湯を利用しました。
無料で楽しむ!
平戸温泉うで湯あし湯
無料。
平戸交流広場の駐車場🅿️(2時間無料)を利用して徒歩で向かった空いていてゆっくり足湯を楽しめました♪こちらも無料‼️足の疲れが吹っ飛ぶね。
スポンサードリンク
70分で肩こりスッキリ!
魔法の手
肩こりがほぐれました!
70分の全身コースで受けました!
屋上露天風呂の絶景!
旅館ゆのか
結婚記念日でお世話になりました。
建屋の基本は元のままなので部屋までの動線がゴタついた感じがありますが、自分の中では5★のホテルと思っています。
雲仙地獄の隠れ足湯で癒し。
足湯広場
足湯があるなんて知らなかった〜
無料で利用できる足湯ですぬるめのお湯。
九州の秘境、麦飯石サウナ。
御湯神指しベストパワーランド
めっちゃ汗出ます。
かなり古い建物です。
安心して運動、心身スッキリ!
カーブス イオン長崎
そんな中週2.3回のカーブス通いで心身ともに健やかです。
インストラクターの方々がとても親切です。
身体のリセットに最適な場所。
よもぎ蒸しサロン MRKY
オーナーさんがとても良い方。
女性には身体のリセットにはとてもいいところでした。
お香の香りに癒される岩盤浴。
蘇生の癒
お香の香りがとても心地よかったです。
脱衣所は男女別だが、浴場内は混浴。
島原の無料足湯でリラックス。
島原温泉泉源公園 足湯
2月3日の朝に来ました。
電車、フェリーの待ち時間に最高の足湯。
五島のナトリウム泉とサウナで癒されよう。
たっしゃかランド
貴重な温泉だけど 脱衣所臭いし 袋入りのシャンプーコンディショナーセット200円は高すぎ。
子どもたちと一緒にプールにはいりました。
観光ついでに!
ゆとろぎ足湯
しかも、駐車場の真横でもあるため、利便性バッチリ(^^)d観光と食事をかねて利用しましたが、駐車場代も廉価でよかったポイントです。
足湯は無料ですが駐車場の料金が掛かります。
家族風呂で癒される、温泉マニア必見!
山口温泉♨️温泉公衆浴場
phが人間と同じ?
ボロボロの身体を癒せて最高でした!
お肌ツルツル、体も温まる。
酵素風呂 時のしずく
お肌ツルツルになります⭐︎
体調、肌の調子がとても良くなりました。
光と音のサウナで贅沢なひととき。
ONSEN&SAUNA YUKULU
長崎には福の湯もありますがこちらの方が静かに過ごせますし仕切りがあるので一人一人の時間を過ごせる思います温泉も治安良くてアミニティも充実して...
雰囲気はグッドです!
選べる源泉、贅沢なひととき。
荒川温泉野湯
いくつか出ている源泉のひとつです。
ただ、湯が湧いているだけで湯船もなんもありません。
屋上露天風呂からの絶景を満喫!
海辺の宿 つたや旅館
島原に出張。
10年ぶりに宿泊前回は一人旅でこちらの旅館にお世話になりました部屋も和室から洋室へとリューアルし綺麗になってました部屋からと屋上にある貸し切...
汗をかいてリフレッシュ、静かな癒しの空間。
元祖米糠酵素風呂 花のしずく
よくあたたまります。
いっぱい汗をかきました!
海見えぬる湯、300円の至福。
みずほ温泉千年の湯
見えず、休憩所のお座敷で見る感じ。
駐車場有ります夕方になったら安くなるのか?
豪華バイキングで海鮮満喫!
雲仙みかどホテル本館
恋人との旅行で露天風呂付きの部屋を利用しました。
久しぶりにランチビュッフェに行きました。
本物の岩盤浴で癒しを体感!
岩盤浴・サンスパ
心と体を癒せる空間店内は清潔感がありサービスも充実定期的に行かせていただいています。
平日の昼間がゆっくり入れます。
雲仙温泉の貸切湯で心も軽く!
雲仙よか湯
家族温泉を利用させていただきました。
立ち寄りで湯で利用。
絶景海沿いの露天風呂。
波の湯 茜
日曜日のお昼頃入りました。
2024/12訪問何年も行きそびれていてようやく行くことが叶った。
極冷サウナでリフレッシュ!
みなとサウナ MINATO SAUNA
サウナとレストランで食事をしました。
ホテルに付属の機械式駐車場に車を入れてチェックイン。
小浜温泉で夕日と足湯を!
小浜温泉観光協会
夕日が綺麗に見れるスポットとなってます。
のんびりまったり出来ました。
郷ノ浦の透明温泉、極上のひととき。
いき湯川温泉
ある程度の広さのある室内温泉。
雨の日曜日の18時、独り占めできる時間がありました♪
全 31 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
