雷門前で味わう超なめらかシルクプリン。
浅草シルクプリン
コーヒーしか買ってませんが店員さんの対応はとても良かったです今度はプリンも食べたいと思います。
浅草の観光スポットである雷門の目の前にある店舗。
スポンサードリンク
モチモチ生地の絶品ピザ。
ピザ屋 想兵衛
知り合いに連れられ初めて行ってきました。
土曜日の13時頃に入りました。
上野公園近で楽しむエビスビール。
YEBISU BAR(エビスバー)上野の森さくらテラス店
幼児とのランチで利用させていただきました。
駅から激近?
スポンサードリンク
本格カプチーノと保護猫の天国。
谷中 宿木カフェ&レストラン(保護猫カフェ)
コロナ前から愛用している大好きなお店です!
カプチーノが本格的でとても美味しくて、量もたっぷりで、カフェメインでもまた行きたくなるお店です。
圧倒的品揃え、梱包資材の宝庫!
シモジマ 浅草橋本店
品揃えが圧倒的。
日用品、文房具など、食べ物以外は何でも揃うお店です。
蔵前ランチは天麩羅バーガー!
McLean-OLD BURGER STAND-
30分くらい待つとのこと。
蔵前でのかなり遅めのランチで行きました!
神保町で味わう!
神保町食肉センター上野店
月曜日11:30から行列並んできました。
予約無しで平日訪問しました。
パンダ広場でご当地味わう祭り。
御徒町南口駅前広場(おかちまちパンダ広場)
笹を食べてるパンダ『笹だけにササッと言おうか。
・『Kan Kans』の【遠州焼き(500円)】・『夢百笑』の【鹿児島豚の厚切りピリ辛生姜焼き(4枚/700円)】・『ずんだらぼ』の【ずんだ...
美味しさに満ちた、心遣いフレンチ。
ビストロルミエル
食材やお料理に映し出されていると感じます。
初めての訪問でした。
浅草の隠れ家、きゅうりの旨み!
河村屋 浅草店
友人と子供と三人でランチ場所を探していたら...2階にステキな隠れ家を発見!
「きゅうりの一本漬けは現在250円」と店先にいる観光客界隈で話題の漬物屋。
御徒町の隠れ家、絶品ワインと創作フレンチ。
御徒町ワイン食堂パパン
上野、御徒町エリアでワインを飲むならここが大正解!
東京、御徒町にある食堂。
隠れ家で楽しむ、宮崎産黒毛和牛。
Wazn(わずん) -浅草のハンバーグ&ステーキとカレーのお店-
一口目のものは少しだけ臭みがあった。
ハンバーグカレー(1490円)を食べました。
日本初の西洋音楽ホールで、優雅な調べを。
台東区立旧東京音楽学校奏楽堂
無料のイベントを開催していたので初めて中に入ってみた。
開放的でどこに居ても見やすく、視点がステージに注目する。
新鮮な活イカを味わう!
上野イカセンター
内装など、とても楽しい雰囲気で食事できました!
友人2人で来店!
外国人に人気!
一蘭 浅草店
体感ですが、お客の9割以上外人です。
外国人に人気のお店なので敬遠していて今回初めての訪問です。
全国2位の接客力を体感!
吉野家 浅草通り稲荷町店
忙しいビジネスマンや観光客にも人気の牛丼チェーン店です。
普通のだと3切れくらいなのかな?
イケメン店員が焼く絶品もんじゃ。
浅草もんじゃ もきち
観光客で賑わっていました!
2時半位の遅めのランチでぶら〜っと入店。
静かな境内で得る学問の神秘。
小野照崎神社
綺麗に整備されており、御朱印の対応も丁寧にして頂きました。
境内はこじんまりしていますけど季節の花が彩りをそえています。
鮨十貫くずしを体験しよう!
すし処 漁美 上野店
クラウドファンディング好きの友人に誘われ訪問^^・鮨十貫くずし懐石コース・全てのドリンク飲み放題籠八寸も一つ一つ美味しかったです♩お料理&お...
東博へ行く前にランチで伺いました。
東京芸術大学美術館で美の玉手箱を発見。
東京藝術大学 大学美術館 上野館
日本一の藝術大学。
芸術未来研究場展を鑑賞。
谷中銀座のメンチ、絶品の味。
肉のすずき
メンチを食べ歩きしましたが何も付けなくても美味しかったです…懐かしい味です。
たろちゃんpresents 東京ぶらりツアー2日目お団子→お蕎麦→谷中商店街に来たぞ!
そば界の二郎、冷や肉の味。
角萬
肉そば?
初めての訪問「冷やし肉南ばん」を食べた。
浅草で味わう、柔らかとんかつ!
弥生
かなり厚めで火入れが抑制的で非常に柔らかくジューシーただし丼には合わないと思う、とんかつとして食べたほうが幸せになりそううまい。
ご夫婦でされています。
東京スカイツリー下でふぐと蟹大根鍋。
ふぐ 牧野
初めて「ふぐ 牧野」さんに訪問する事ができました。
ご招待いただいた牧野さん、訪問前から期待がふくらむ。
浅草で味わう!
まえ田食堂
牛すじ煮込みとめんたいおにぎりめちゃくちゃ美味かった牛すじは外で煮込んでいて熱々トロトロお茶だけしてる人もいてカフェ的な使い方もできる外で立...
ラーメンはしょっぱかった味は?
不要な不安を解消!
サンシスコン
利用して6ヶ月経ちます。
他の格安SIMと迷いましたが色々調べてこちらに辿り着きました。
浅草の歴史感じる、モチモチホットケーキ。
珈琲 ハトヤ
喫茶店巡りが好きで方々巡っております。
貴重なレトロ喫茶店。
上野駅前、ねぎしの美味!
ねぎし 上野駅前B1店
いつ行っても美味しいです。
ねぎしセットをいただきました。
蔵前神社のミモザと桜。
藏前神社
春以外に伺ったので静かで落ち着いた神社でした。
こじんまりとしていますが、雰囲気の良い神社です。
祝日でも楽しめる!
国立国会図書館 国際子ども図書館
こどもと行きました。
外観だけを楽しんできました。
東京芸大の音楽ホール、歴史を感じる美しい空間。
東京芸術大学上野校地 奏楽堂
2024.10.21試験演奏会の鑑賞をしました!
オーケストラ、特に素晴らしかった。
スカイツリーと共に、至福の温泉。
ドーミーインEXPRESS浅草
素晴らしいです。
観光、食事、交通と立地としては良いと思います。
絶品のとんかつ、富津の無菌豚。
とんかつ 村井(むらい)
税込み1,100円台でヒレ\u0026ロースカツのこのボリューム。
ランチ時でも様々なとんかつが食せる。
入谷で味わう!
生パスタの店 エッコ・エッコ 入谷店
お値段を考えると妥当かなといった所です。
もったいなかった~😆パスタ🍝は、、、リピ🔁確定(笑)お財布にも優しいけど、カードは使えず現金支払だけなので要注意。
桜とコーヒー、上野の贅沢なひととき。
上島珈琲店 黒田記念館店
平日の午前中に利用しました。
数回利用していてお気に入りのカフェです😊🌸桜の時期はとても綺麗です。
揚げたてかき揚げ蕎麦、最高の美味しさ!
ねぎどん
東京都内の立ち食いそば店を巡る旅の一つ。
おばぁちゃん達がテキパキと動いてて凄かったです。
入谷駅徒歩3分!
グーテ・ルブレ入谷店
移転後は全般的に小さく高くなった印象で、メロワッサンもなくなったのでだいぶ足が遠のいていましたが、久々に行ったらこのご時世で、かなり値段が上...
入谷駅近くの人気のパン屋さん。
ハヤシライス発祥の店で特別なランチを。
上野精養軒
モネ展のあとランチに寄りました。
東京旅行8日目③2024.9.3来店。
トマト酸辣湯麺で幸せ満点!
十八番
美味しい町中華です。
トマトが入っている珍しいスタイル!
抜群の蕎麦で幸せ満喫!
十一屋
8月夕方に十一屋を訪れました。
やっぱ今の季節は冷やし中華ですよね!
スポンサードリンク
