自家製奥久慈茶でリフレッシュ。
広畑園直売所
自家製の奥久慈茶ほか、乾麺など販売していました。
スポンサードリンク
鐘楼が見守る大子村の歴史。
御殿山の鐘楼
鐘は戦時中に供出され今は鐘楼が残るのみとなっている。
役場近くのミニポスト発見!
郵便ポスト
役場の中央付近の通用口に鎮座するミニポスト。
スポンサードリンク
思いやり駐車場8台完備の魅力!
車椅子・おもいやり駐車場(大子町役場新庁舎)
地方なのに、なかなかやるな、と思った。
女性が集う大きな地蔵堂。
地蔵堂
例祭日の地蔵講には多くの女性が集まったのだろう。
袋田の滝に近い駐車場利用でお得!
滝本屋本店
食事も出来お土産も買えるお店です。
袋田の滝へ行った際に駐車場として利用しました。
袋田の滝近く、つるつる温泉。
月居温泉 白木荘
地域の方で運営されてる温泉施設です。
もう一度温泉に浸かりで・・・満喫できました食事は会場食で、これまた美味しく頂きましたたぶんお米は新米だったので、さらに最高でした静かな所なの...
奥久慈軍鶏の極み丼、味わい深い一皿。
弥満喜
奥久慈りんごを買いに毎年10月下旬~11月上旬に行ってますが令和6年10月26日土曜日に初来店。
奥久慈といったら軍鶏!
噛むほどに広がる、奥久慈しゃも弁当。
元祖しゃも弁当の宿 玉屋旅館
シャモ弁当を食べに11時に来店「少しお時間掛かります」と二階に案内され10分程で運ばれましたしっかりした噛み応えのある軍鶏肉に牛蒡と玉子がバ...
「いいですよ」と上がることができました。
daigo cafe (ダイゴカフェ)
美味しい煮込みハンバーグが食べたくて来店しました😋前回は開店して直ぐだった為直ぐに店内に入れましたが今回は14時くらいに来た為20分くらい外...
店内が非常にレトロでとってもお洒落でした。
袋田の滝帰りに、名物けんちん蕎麦!
昔屋
日曜日なのにすぐに入れました!
袋田の滝へ訪問した後、祝日の13時頃に立ち寄りました。
袋田の滝を後に、つるつる温泉体験。
月居温泉 白木荘
もう一度温泉に浸かりで・・・満喫できました食事は会場食で、これまた美味しく頂きましたたぶんお米は新米だったので、さらに最高でした静かな所なの...
地域の方で運営されてる温泉施設です。
人気のみのわ弁当で満腹!
和風レストラン みのわ|箕輪
食前に水の代わりに珈琲が突出しとして提供されます!
鷲子山上神社にお参りに行く途中でお昼を食べるために旦那さんと2人で初めて立ち寄りました。
袋田の滝へ、心温まる美味を。
たきもと
それがなくても星5なお店ですおばちゃんがオススメスポットを沢山話してくれました!
ざる蕎麦と鮎の塩焼き食べました。
見事な紅葉、もみじ寺が美しい。
永源寺(もみじ寺)
午後に行きましたが早めに日陰になってしまったので、次に行くとしたら朝一番か午前中に行きたい。
思ったより普通のお墓とかのある寺でした。
奥久慈山菜天ぷらの美味しさ。
大円地山荘
季節の山菜の天婦羅が美味しいです。
奥久慈男体山登山時に寄らせていただきました。
清流のせせらぎと歴史感じるキャンプ場。
上小川キャンプ場
トイレもゴミ捨て場もちゃんとある。
先日、友人達数名で利用させて頂きました。
もみじ寺で彩る紅葉の風景。
永源寺(もみじ寺)
午後に行きましたが早めに日陰になってしまったので、次に行くとしたら朝一番か午前中に行きたい。
思ったより普通のお墓とかのある寺でした。
奥久慈しゃも石焼親子丼、極上プリップリ!
とん鈴
玉子も直前で混ぜ込む生黄身も美味しさを引き立てます。
一年前くらいですが二人で訪問。
大子の緑に囲まれた、地ビールの幸。
大子ブルワリー
入口のガルパンが 店の雰囲気に合わず…😅 食事を頼んだが 汁物系は出ませんでした😥 料理は 悪くもなく 普通でした😅 他に客は居なかったけど...
ビール売り子が、温泉むすめと共に迎えてくれます。
常陸大子駅前の懐かしい味!
大成食堂
店員さんが気さくで素敵。
まだ早かったので、大成食堂さんで食事しました。
袋田の滝前、ジビエの宝庫!
前原
先週の週末に一人で行ってきました。
接客のお母さんの人柄がとてもよく楽しく食事ができました 鹿の刺身 鮎の刺身など珍しいものをいただきました 天ぷら定食のボリュームがすごい か...
永源寺で楽しむ真っ赤な紅葉。
永源寺(もみじ寺)
午後に行きましたが早めに日陰になってしまったので、次に行くとしたら朝一番か午前中に行きたい。
思ったより普通のお墓とかのある寺でした。
大自然に囲まれた手作りログハウスカフェ!
奥久慈珈琲焙煎所ルージュノワールplus遊森歩(ユーモア)
日帰り旅で袋田の滝を訪問。
なんとも素敵な空間でした。
葉ワサビと湯葉の本格ピザ。
ピッツェリア コゾー (Pizzeria KOZŌ)
葉ワサビの醤油漬と湯葉のピッツァと凍みこんにゃくとシャモ玉子ビスマルクを食べました。
普段と違うピザと思ってゆばと葉ワサビを選んだがこれが当たりでした!
ハイキング前に、天ぷらとそば!
みらんど袋田
美味しかったです♪初めて行きました。
他の方の口コミでもあるように、お蕎麦と(特に)天ぷらが絶品でした!
樽型サウナで癒やし体験!
大子温泉やみぞ
リピーターです。
セルフロウリュの蒸気がじんわり。
新鮮マグロと和食が美味!
和風レストランはら山
メニューが豊富な和風レストランです。
大子町の市街地から少し北に位置する和風レストラン。
奥久慈の美味しいこんにゃく、手軽に試食!
こんにゃく関所 おみやげ・お食事処
初来店。
アップルパイが数種類あるってことで、楽しみにしていました。
手打ち蕎麦とサクサク天ぷら。
そば処ますこ庵
お蕎麦も手打で美味しかったですよ!
土曜日のお昼に食べに来ました。
自然豊かで久慈川沿い、ファミキャンに最適!
キャンプ村やなせ
初めて訪ねましたが、緑に囲まれた良いキャンプ場でした。
5月中旬の土日、家族で利用。
奥久慈シャモの優しさ、癒しのひととき。
咲くカフェ
仕事の疲れが取れていくのを感じました。
店内もおしゃれで落ち着く空間でした!
ミリタリーとラーメン、異色の出会い!
コンビニエンスストア小西屋
ラーメンが食べたくて行ってみたもの限定50食の食券は無く食べることはできませんでした。
2024/07/21 10:36 ラーメン醤家に来ました。
大子駅前のパン屋、シルクタッチ最高!
パン工房サンローラン
、、泣味は美味しく料金もお得でまた行きたいです。
奥久慈のりんごを使ったデニッシュとクリームデニッシュを食べました。
久慈軍鶏の旨味、温まる鍋うどん。
和風レストラン 七曲り
久慈軍鶏料理が味わえます。
海鮮系トンカツなどのランチは美味しいと思う。
地元産の絶品!
ファミリーマート JA常陸奥久慈店
地元の方方が制作した手芸品や木工品が販売されてます。
地元の特産品も売っているので、お土産物の購入もできます。
お洒落な居酒屋で感動のランチ!
居酒屋 魚兼 UOKANE
平日ランチで利用させていただきました。
ランチにコーヒーとかが付いています。
袋田の滝近くで味わう美食の宿。
袋田温泉 思い出浪漫館
12月中旬平日に初めて利用しました。
愛車で奥久慈をドライブしたくて選ばせていただいたお宿。
袋田の滝近く、極上しゃも丼!
永福
紅葉の季節に袋田の滝の撮影の流れで昼食で立ち寄りました。
昼食にお店を探していたところ近くにあり訪問しました。
奥久慈シャモと檜風呂、至福の時。
リバーサイド奥久慈福寿荘
袋田の滝などを観光した際に利用させてもらいました。
バイキングでいっぱい食べれる歳でもないしゆっくりしたいなと思い福寿荘へ到着が1時間早くなってしまったのに、親切な対応ありがとうございます。
スポンサードリンク
