おたる水族館帰りに、絶品うに丼!
祝津マリーナ食堂
イクラ丼食べてきました!
小樽に行きつぶ焼きを食べたくて訪店。
スポンサードリンク
小樽の青い洞窟、感動のクルーズ体験!
元祖!小樽青の洞窟クルーズ(株)ツウセン
すると写真のようなコバルトブルーの写真が撮影できます※雨天の場合は中止です※晴れていても波が高いと判断した場合も中止です※クルーズ中止の連絡...
小樽には観光名所がたくさんありますが「青の洞窟」もそのひとつ。
小樽の夜景は絶景!
平磯公園
安定の平磯。
人少なく眺め最高⤴天気が良い日ののんびり散歩に最適。
スポンサードリンク
小樽のレトロ宿、旅人の宝庫。
おたる北運河かもめや
小樽駅から歩いて10分程で、宿に着きました。
コンクリート舗装されているスペースになります。
小樽で味わう本格ジンギスカン。
北海道ジンギスカン 天狗丸
ひとり旅のお食事にもピッタリのお店。
小樽で小樽の感じのあるジンギスカンが食べたい!
日本一のつくねと美味しい焼き鳥。
日本一 イオン小樽店
手羽中串 他…美味いね〜❗😋
野菜、お肉、お惣菜、お弁当を購入出来ます1階はパンとケーキのもりもと生活店も有るのでおひな祭りに良い。
名門小樽カントリー倶楽部で、極上のゴルフ体験を!
小樽カントリー倶楽部
名門。
プレイヤーは只管歩くスタイルでした。
旧渋沢倉庫で体感する音響の魅力。
小樽 GOLDSTONE
生まれて初めて最前列ゲットできました~!
当日ライブに参加した時はワンコインドリンク制でしたが夏場でも少し肌寒くて飲めませんでしたので持ち帰って自宅で飲みました。
小樽駅内で肉肉しいバーガー!
バーガーキング JR小樽駅店
釧路、帯広、新さっぽろの5店補のみ その内のひとつが小樽駅内にあります♪ ポテト🍟が美味い🤩
待ち時間が長かった。
小樽駅近!
小樽グリーンホテル 別館(THE GREEN OTARU ANNEX)
初めてドミトリー式のお部屋に泊まりました。
泊まるだけなら良しとします。
新鮮な鳥料理、絶品水炊き!
鶏屋 鳳
小樽観光で海鮮に疲れた方はこちら!
とにかく鳥が新鮮で美味しいです!
とんぼ玉作り体験、感動の美しさ!
大正硝子館 本店
一点物の商品が多く見ているだけでワクワクします。
店頭に立たれていた店員さんに札のみの販売をされているかお尋ねしました。
ろまん横丁で串揚げと寿司を楽しもう!
おたる屋台村ろまん横丁
平日閉店間際に来店。
小樽の旅行で立寄りをしたお寿司屋まえだ。
小樽で楽しむ吹きガラス体験。
ザ・グラススタジオ・イン・オタル
コチラは緑町の銭湯の裏にありました(確か)もう40年以上も前のことです。
店内は荒んだ状態でした堺町にも商品を卸していて、そちらで売れるからお店はやっていけるのでしょう前は工房直営店店舗で店内もキラキラしていてすて...
850円で新鮮な生ちらし寿司!
すし処 寿司善
先輩からのおすすめ。
どれもネタが新鮮で大変美味しかった。
煮卵パンが絶品!
モンピエール
二度伺いました。
品揃えが多いつい、たくさん買ってしまった~
都通りの酒盗ピザ、絶品味わい!
SAKE バル MARUMOTO
酒盗ピザは絶対に食っとけ。
平日夜の晩酌で訪問。
ライダー集まる!
ソフトクリームじゃんけん
私が伺った時は、初めてお会いした4名のライダーさんで盛り上がりました。
ライダーさんがひっきりなしに訪れています。
小樽で自家焙煎コーヒー体験!
炭火自家焙煎珈琲 アルチザン
一息入れる喫茶店を探して目についたこちらのお店に訪問。
家族でモーニングで伺いました。
北海道土産はここで決まり!
おみやげの店こぶしや 小樽店
各種メーカーの品が揃っていますね。
北海道のお土産は全てこちらで購入。
小樽商科大生が運営する安宿。
ホステル順風満帆
現在は駐車場ない洗濯乾燥は300円小樽商科大学のゼミが運営している。
場所が分かりづらかった。
職人こだわりの更科蕎麦。
蕎楽両国分店
今は福岡に住んでいますが小樽出身。
麺好きにはたまらない蕎麦です!
小樽の模型店、宝物探しの聖地!
ホビー光
小樽の至宝ですwwここが無くなったら困る!
夏になると国産花火を買いに伺います量産品より長持ちで綺麗な花火が買えますよ。
チーズフォンデュと癒しのソファ。
すぱいす ちーずちーず
子ども二人(0才、2才)連れて伺いました。
もっと色々食べてみたかったけどお腹いっぱいになったからまた今度行きます!
小樽塩谷で絶品海鮮刺身。
塩谷食堂 海坊’s
この素材ではリーズナブルです♪観光でも穴場的なスポットでしょう(笑)。
ご家族経営のお店。
移転した絶品幌加内そば!
そば処 月
かしわそば親鳥(1000円)を頂きました。
そばは幌加内そば、美味しいお蕎麦屋さんです。
花園グリーンロードの美味焼き鳥。
やきとり参九郎
電話予約し週末に伺いました。
コストパフォーマンスが凄く良いです。
小樽の美味しいオムライス。
レストラン MURA
ハンバーグステーキをいただきました。
誕生会やら送別会だの団体利用ばかりで、個人での利用は数えるほどでしたが、数年ぶりにひとりで来店、ランチのハンバーグセットをチョイスしました。
大臼歯の硝子細工、心もほっこり!
大正硝子ほっこり家
見れたらラッキー!
トイプードル買いました♡︎もっと沢山あれば良かったのに。
ママの笑顔と美味しいお通し。
呑み処まる
凄く美味しいです、週末と日曜日は常連さんが多いです。
常連で賑わっているお店です!
朝食に贅沢、海鮮丼の宝石箱。
武田鮮魚店
先週初めて食べに行きました。
朝食を食べに行きました。
便利で安い業務用食材!
業務スーパー 小樽店
坂なので半地下?
便利なお店で重宝しています。
海岸沿いの絶品燻製棒寿司。
あさり家
燻製さば棒寿しと燻製さーもん棒寿しをいただきました。
行く価値ありです。
銭函駅近!
そば小屋
美味しい。
冬期は休業してる期間限定のそば屋さん!
北海道最古のゴルフ場で歴史を体感!
小樽カントリー倶楽部 旧コース
お電話対応いただいた後藤さんという男性の方がとても好印象でした。
北海道最古のゴルフ場!
小樽のワインとチーズ、素敵な時空間。
メンバーズサロン 雪あかり
店主のこだわりが詰まった時空間でした。
とても良い時間を過ごせました。
お父さん預かります!
利尻屋みのや本店
商品名につられて入店。
利尻屋みのや本店は色々な昆布が売ってます。
痛み改善の頼れる味方、たけだ整骨院。
たけだ整骨院 小樽花園
いつもお世話になってます。
困ったことがあれば直ぐに相談にのってくれて大変感謝しております。
手宮線跡で歴史を感じる散策を。
旧手宮線
観光歩鉄スポットです。
この線路を見れば誰でも写真を撮りたくなります人が多いので自分たちだけで撮るのはなかなか難しいですが線路の上を歩いたり線路と周りの景色を楽しん...
小樽店で心温まるメガネ体験。
メガネスーパー小樽店
丁寧な対応に感激でした。
綺麗な景色を見ることが出来ました!
スポンサードリンク
