小樽のオルゴール、夢の音色。
小樽オルゴール堂堺町店
アンティークオルゴールの演奏を聴く事ができとても良かったです。
堺町通りの支店です。
スポンサードリンク
元海宝楼のシェフが贈る感動のフレンチ。
La Cheminee
素晴らしくホスピタリティがあるお店でした。
妻の誕生日プレゼントとして札幌旅行を計画した際に伺いました。
海が一望できるコーヒー!
コーヒーポケットタイム
海が見えて、コーヒーも美味しくて、素敵な場所。
以前からずっと気になっていたので入店。
スポンサードリンク
小樽の大人プリン、絶品です!
洋食台所 なまらや
本格的なビストロといった風で、様々な料理、お酒が用意してあります。
女店主様の創作料理の数々…センスの良さを感じます。
親切な青山、990円パンツ!
洋服の青山 小樽運河店
小林さんの対応がとても居心地良かったてす。
店員さんの対応大変良かったです。
運河丼の新鮮さ、極み体験!
どんぶり茶屋小樽堺町通り店
平日木曜日に行きました。
足りなくなりました(笑)
重要文化財の歴史巡り、感動体験!
旧日本郵船小樽支店
重要文化財に指定された石造りの建築物です。
岩井俊二「Love Letter」ロケ地。
小樽キティちゃんカフェで可愛さ満点!
ハローキティカフェ OTARU CAFE×HELLO KITTY
古い木造特有のカビっぽい臭いが気になりました。
小樽キティちゃんカフェに初めて行って美味しかった。
小樽駅前の名店、かま栄の蒲鉾。
小樽駅前第一ビル
昔は学校帰りの中高生で一杯だったのですが…『きつねや』って雑貨屋ありましたww
小樽駅前第一ビルは小樽駅から徒歩3分ぐらいの場所にあります。
海を見ながらシロクマラテ。
shirokuma coffee
途中下車して海を見ながらチャイを飲みました。
函館本線銭函駅の目の前にあるカフェ。
小樽初の手打ちうどん、極上のだし!
うどんのしろ
塩系の優しい味で美味しいです。
小樽では珍しいうどん屋さん。
小樽運河近くのレトロカフェで卵ドッグ!
コメダ珈琲店 小樽運河通り店
忘れてたんだけどコーヒーを注文したらトーストが付いてきてお得感満載。
やっぱりコメダは私が日本で好きなカフェです👍🏻レトロの雰囲気が大満足です👍🏻もちろん飲み物も美味しいです😋
花園住宅街の隠れ家、魅惑のチーズケーキ。
チーズケーキ&焼菓子 Not obvious
こんな裏路地にあったんですね。
小ぶりでかわいいチーズケーキでした。
小樽港湾センターで安くてウマ~い!
みなと食堂
安いしうまい。
カツ丼食べて以来の訪問でした。
小樽駅前で気軽にドーナツ!
ミスタードーナツ 小樽ショップ
地元の人の利用が多いので、地元のルールがある。
時間帯でイートインコーナーが満席状態になっている。
小樽のレンガ横丁で、本格的な味を堪能!
酒楽や恵方
近くの公設案内所で紹介されての入店。
広島から夫婦で来店。
シカゴスタイルのホットドッグ、絶品!
Melody Fair Hotdog
定期的に通ってます。
パンが美味しい。
小樽で愛犬と寿司体験。
町の寿司
小樽寿司屋通りに面したお店。
ペット2頭と利用しました。
美味しいワインボールを楽しむ。
BAR MODERN TIMES
美味しい。
マスターの話題が豊富で全く飽きさせない!
商大生におすすめ!
マジックバーパケット MAGIC BAR-Packet-
びっくりするぐらい上手です。
マジック舐めてました。
小樽の古民家でプリン絶品!
喫茶室ラブラド・レッセンス
プリンが優しい甘さで美味しかったです。
デザートに惹かれて行ってきました(◔‿◔)築60年の元お蕎麦屋さんだったという店内は昭和の佇まい。
北海道のへしこ、なまら美味い!
Newport
料理もサービスも雰囲気も最高でした!
初北海道で、1人ふらっと立ち寄りました。
新南樽市場で超新鮮な刺身定食!
おたる 佐藤食堂
なかなか美味しいです。
まあまあかな!
小樽の静かな喫茶で、サイフォンコーヒーを楽しむ。
茶房おこばち
小樽の寿司屋通りで、偶然出会った喫茶店です。
年明け前に行きました。
美しい教会、荘厳な内部見学。
カトリック小樽教会
美しい教会。
徒歩で行きましたがずっと登り坂です。
懐かしさ漂う小樽の老舗お好み焼き。
お好焼き屋 翌檜
窓側に座ると景色が綺麗お好み焼きも美味しかった。
学生時代からある老舗店です。
小樽で驚きの安さと楽しい夜を!
スナック 華婉(カエン)
いいよ👌色々とトップクラスだと思います 楽しいところです👍
明るくて清潔感のあるお店でした。
石澤社長の良心的修理、外国車も安心!
㈱石澤自動車
石澤社長の対応凄く良いですよ👌
見積もりもとてもリーズナブルにしてもらいました。
美味しい生蕎麦とラーメン!
㈱加藤製麺場
小売しています。
子供の頃から蕎麦やうどんを食べておりますが、美味しいです。
水が綺麗な昭和の海水浴場。
東小樽海水浴場
大きめの岩もゴロゴロ転がっていて足を怪我しました。
昭和を思い出させるような海の家。
ベイエリアの絶品チキン!
ケンタッキーフライドチキンイオン小樽店
奥の席は、ベイエリアを眺める事ができますよ。
19/01/2022 充電ができて助かります!
作家の器に囲まれ、うっとり。
yukimichi
素敵なお店見つけちゃいました!
ようやく入店できました〜☕️一階の店内は、作家さんの食器などのお洒落な作品がた〜くさんあって、見てるだけでうっとり。
地元民推薦!
鮨処 西功
北海道に行く時は必ず行きます。
小樽に来た時は来たいと思います。
ラムメンチカツとイカメンチの美味。
小樽中央市場協同組合
一番海側のお肉屋さんのラムメンチカツ❤肉にくしくて美味しい👍2024年10月 もうお肉屋さんはなくなっていました。
お惣菜屋さんなど昔ながらのお店が並んでいる。
小樽の八角刺身、旨味ぎっしり!
鮨処 よし
予約して訪問しました。
妻が小樽出身で法事で帰った際に夕食で伺いました。
ニトリが贈る、珠玉の美術館。
似鳥美術館(旧北海道拓殖銀行小樽支店)
どこかのオ-クションの作品も?
撮影できる場所は限られてます。
屋形船で夏の潮風体験!
㈱小樽観光振興公社
祝津水族館から小樽市街へ行くときに乗りました。
こちらの遊覧船もかなりお勧めです。
深夜の極旨とんこつ味噌ラーメン。
ラーメン楽々亭
友達と一緒に行ったらめちゃくちゃ美味しかったです!
入った瞬間、大将がお酒を飲んでいて、大丈夫なんかいな。
小樽で見つける、お買得防寒衣類!
ワークマンプラス 小樽店
駐車場の広さは少し小さめ、陳列はまとまった感じで良い!
他店もそうだが作業着は種類が多すぎて違いが判り辛い。
大正7年の雪たん飴、懐かしさ満点!
飴屋六兵衛 本店
去年駅ナカで購入し美味しかったので本店まで行きました。
旅行先で伺いました。
スポンサードリンク
