小樽名物!
かま栄 工場直売店
夏の家族旅行で来訪しました。
小樽で人気のかまぼこ屋さんです。
スポンサードリンク
小樽メインストリートで極み丼!
おたる蝦夷屋
修学旅行で伺いましたˎˊ˗結構待つと聞いたのですが割とすんなり入れました!
GWで混雑していました。
圧巻のステンドグラス体験。
小樽芸術村 ステンドグラス美術館
絵は本当に言葉では言い表せないほど美しいものでした。
その表現力に圧巻しました😆ヨーロッパの絵画、音楽、彫刻などの芸術はキリスト教を題材にしていることが多く、特にステンドグラスは教会に飾られるこ...
スポンサードリンク
地元に愛される隠れ家洋食。
レストラン四季
お昼を頂く所を探して こちらのお店にたどり着きました!
住宅街の中に一軒。
小樽名物、絶品あんかけ焼きそば!
小樽ら~めん 一期一会
熱々の小樽名物あんかけ焼きそば、なかなかです!
あんかけ焼きそば美味しくいただきました。
スポンサードリンク
小樽で出会うスヌーピーの魅力。
SNOOPY茶屋 小樽店 グッズショップ
クランチ チョコレート 紫蘇&ストローベリーを購入💕 紙袋も、可愛かったので 小袋30円も、Getして来ました🎶
久々にSNOOPY〜小樽限定グッズGET❣️♡ステンドグラス🌂傘☂️♡レザーぬいぐるみ(お一人様🧸🧸🧸3個まで)♡がま口👛後は…お菓子など🍪...
小樽でキャンドル作り体験!
小樽キャンドル工房
今なったね^ ^』ってくらいですので一年中窓際に飾っておけそうです。
グラスとキャンドルスタンドを購入。
スポンサードリンク
歴史ある倉庫で味わう絶品パスタ。
ISO
大変美味しい。
古い歴史のある倉庫を活用した雰囲気満点のレストラン。
小樽運河の濃厚抹茶天国。
抹茶スイーツ処 茶和々 小樽店
お土産として、ヴァッフェル、水羊羹、お茶っ葉を購入。
抹茶アイス、目茶苦茶濃い!
夜遅くまで楽しむ小樽の蕎麦!
そば処 こびやま
遅くまでやっている貴重なそば屋。
日本酒の種類はあります。
船見坂からの絶景は、映画の舞台!
船見坂
登ると海まで一望できる船が停まってるとまた景色も違いそう。
こちらでは旅行客を見ることはありませんでした。
本格パスタとピザ、安くて満足!
ジョリーパスタ 小樽築港店
キッズパスタの量が大人とほぼ同じ量なの見えてびっくり。
初めて伺いました。
小樽運河近く、神接客ランチ!
ケンタッキーフライドチキン小樽稲穂店
小樽運河に向けて坂を下る途中にあります。
数年振りに来店しましたが清潔感がありシンプルで統一感のある店内接客も爽やかでした。
小樽の隠れ名店、濃厚鶏白湯!
麺処 龍仁(Tatsu jin)
味噌が一番好き!
移転オープンらしく、店舗がすごい綺麗。
小樽運河傍のレトロ飲食店街。
小樽出抜小路
R6.8.2〇〇横丁とかから更に入った何とか小路って感じでレトロ満載な感じいいです。
狭い路地に昭和レトロな雰囲気の小さな飲食店が20件程並んでます!
素材を活かした限定ランチ。
N.CREA
ランチでピザとパスタを注文しました。
開店5分後に行くと結構車が止まっていました。
脳天神社の手前、大人気どら焼き。
どらやき 小羽茶
国道5号線にできた、どら焼き屋さん。
串団子とどら焼きを購入させて頂きました。
エビプリプリ!
天蓮華
野菜たっぷり、麺はパリっと焼かれていて、あっさり塩味。
茶色くなるまで高温で焼き上げたあんかけ焼きそば。
木漏れ日の通り道で桜散策!
長橋なえぼ公園
初めて訪問したのは通りかかったから😅いろいろ…穴場なのかなぁ(///ω///)♪
湿原帯あって、川が流れてて、それを小径で繋いでいるといった印象です。
朝里限定の焼き葱ラーメン!
ラーメン山岡家 朝里店
1時間20分かけてきました。
朝里店初めて食べに行きました。
長橋店の品数豊富で安くて美味しい!
スーパーアークス 長橋店
PBの安さは目を引くものがあるのでどうなるかここから余市側の小樽市民はスーパーがない地域になります。
おさかなの赤ウインナー買うならここにしてます。
可愛いキティちゃんに囲まれて幸せ!
ハローキティカフェ OTARU CAFE×HELLO KITTY
可愛いキティちゃんがいっぱいあります🍀*゜他のキャラクターもややあります✨ケーキセットが1200円です。
レジのお姉さんがとっても優しくて丁寧にいい笑顔で案内して下さりました💁♂️ありがとうございました🙏🍀本当にキティちゃんの空間を楽しめたので幸...
昔懐かしの小樽アーケード。
小樽都通り商店街
🐍🐍ご覧の通り衰退商店街で御座います。
全く活気のないショボイ商店街となってしまいました... 運河方面のみが観光客で賑わっています。
小樽ウォーキングで味わう新鮮ウニ。
鱗商会 堺町店
店頭に並んであった夕張メロンに惹かれて食べ歩きしました。
良店小樽の土産物配送と、食事処を兼ねた店舗です。
小樽の旬ネタ、特上の味!
都寿司
となりこちらのお店に行き着きました。
ネットで調べていきました。
小樽坂上の美味しいパン、午後の前に!
パン ヨルトノ
頻繁に通わせていただいてます。
ほぼ全種類購入してみましたが美味しいです。
石狩湾の海鮮丼、絶品!
海銭亭 (かいせんてい)
夏最後の日曜日に小樽に出かけ、途中昼食で利用です。
色々と細かいルールがある店現金のみ。
住吉神社参拝帰りに、至福の田舎蕎麦!
くるみや (Kurumiya)
久しぶりに田舎蕎麦を食べました私は黒い田舎蕎麦が好きなので美味しかった店内の雰囲気も良く静かで落ち着いて食べれましたが最近静かに食事の出来る...
注文したのはもりそば特盛(+280円)とミニ天丼。
小樽の銭湯上で温まる宿。
ゲストハウス小樽 和の風
相部屋に宿泊しましたが快適でした‼︎駐車場有で車やバイク停められます。
アットホームでのんびり過ごせる宿でした。
小樽観光は電動自転車で。
COTARU
初めての北海道旅行。
叔母と小樽をぶらぶらしていたら見つけました!
小樽で発見!
スーパーセンタートライアル小樽朝里店
通常のトライアルとかわりありません。
週末土曜日に初めて来店!
小樽のシンボル、ぶん公像!
消防犬 ぶん公
かわいいおらの村にもいて欲しい。
消防活動に携わり、隊員達や市民に愛されたワンコらしい。
海を見ながらレトロ遊園地!
祝津マリンランド
今年は10月14日三連休最終日まで営業してます。
未就学児〜小学低学年が楽しめる遊園地。
小樽運河の絶品ランチ!
SUSHI&GRILL イルオナイ-IL ONAI-
予約をおすすめします。
母の古希祝いで利用させていただきました。
駐車場完備、人気のカツ丼!
ほっともっと 小樽長橋店
相変わらず美味しいけど待つ時間が長いから工夫をして欲しい!
遅い時間になると 開いているお店がなく 助かってます。
コスプレのお姉さんと楽しいひととき。
北海道三菱自動車販売㈱ 小樽店
対応はとても良いです。
スタッフの岡さんがとても親切でした。
広くて明るいサツドラでお得な買い物を!
サツドラ朝里店
商品の種類や数は沢山あります。
本日初サツドラショッピング!
新南樽市場で味わう、鴨そばと美味寿司!
はま寿司 小樽築港店
注文した商品が来てないのに提供済みになっていて店員さんを呼んだのですが「少々お待ちください」というだけですぐ対応してくれませんでした。
まぁ普通の回転寿司。
落ち着く個室で特上カルビ。
大仁門 東雲店 (ダイジンモン シノノメテン)
個室は特に落ち着いて食事を楽しむ事が出来ます。
結婚記念日、引っ越し祝いと我が家のお祝いはここでした!
スヌーピーまみれの癒し空間!
スヌーピー茶屋
観光客が多く、かなり見づらいです。
全部の商品に癒やされました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
