日立市のシンボル、大煙突の魅力。
大煙突
昔はデカイ煙突だったのですが老朽化で短くしたようです。
煙突が折れて数年後、柵乗り越えて根元まで行きました。
スポンサードリンク
かみね公園の360°絶景、日立市を一望。
日立かみね公園 展望台
かみね公園の頂上にある展望台です。
この辺の景色を見るのに最もいいところでした。
初日の出に感激、風光明媚な場所で!
かみね公園 頂上駐車場
帰りは少し登りなので大変です!
混んでて入れなかった 超蛇の列。
スポンサードリンク
動物園の入り口でアジアゾウと出会う!
アジアゾウ
動物園に入ってすぐアジアゾウが見れるのが魅力!
動物園入り口に二頭います。
メカ好き必見!
鉱山資料館
好きな方はとにかく現場に来て欲しい見応え充分ですよ!
鉱山で使用していた道具や機械をゆっくりと見ることが出来ます。
スポンサードリンク
猛獣舎で見ごたえ満点の猿山体験!
猛獣舎
猛獣舎がオープンしました。
オープンしたばかりで綺麗で見ごたえあります。
新鮮マグロ刺身とビールで乾杯!
市毛魚店
新鮮で美味しいです!
マグロの刺身は美味しいです。
スポンサードリンク
JX金属の企業神社で心温まるひとときを。
日立鉱山山神社
JX金属(株)の企業神社です。
社が現存しているのかも分かりませんでした。
小さな子も乗れるメリーゴーランドです。
メリーゴーランド
小さな子も乗れるメリーゴーランドです。
日立市かみね公園レジャーランドにあります。
夢のドリームコースター
日立市かみね公園レジャーランドにあります。
ヤギ舎
「そいつ以外の特に弱いヤギにエサをうまくあげられるかゲーム」で盛り上がれます。
ヒサカキのトンネル
となりのトトロメイが迷い込んだトトロ道に似ています。
オスメスの仲良しコンビ、アットホームな空間!
サルの楽園
オスメス2匹で飼われています。
新築移転で快適空間!
日鉱記念病院
最近、神峰町(旧所在地)より移転してきた。
新築移転なので快適だよ❗
御朱印を頂きに上がりました。
本山寺
御朱印を頂きに上がりました。
乗り物券で楽しむ特別体験。
コーヒーカップ
乗り物券2枚。
アメリカアカリスザルと触れ合う!
リス舎
アメリカアカリスザルがいる。
なんと!
日鉱記念館第一駐車場
なんと!
乗り物券を手に入れよう!
アニマルサーカス
乗り物券3枚。
桜と動物たち、心躍る春の公園。
日立かみね公園
展望台は天気が良い日は素晴らしい眺望で遠くは、いわきのマリンタワーや水平線の向こうに鹿島の工業地帯の煙突なんかが見られます。
春の桜🌸のシーズンが一番。
珍しい獅子狛犬が鎮座する神社。
神峰神社
桜詣の御朱印を頂きに。
そしてアマテラスとスサノオが誓約をした際に生まれたクマノクスヒがご祭神で、御神体がイザナギとイザナミが大地をかき混ぜたときの「天沼矛」という...
懐かしの昭和食堂で楽しむ。
日立食堂
店内はきれいに清掃されていてテレビや漫画雑誌が置いてあり庶民的な雰囲気です。
現在は100円以上値上げしています。
展望カフェで楽しむ、吉田正の音楽旅。
吉田正音楽記念館
1階から4階は吉田正さんの功績が無料で見学出来ます。
最上階の喫茶で日立の特徴的な地形や穏やかな太平洋を眺めながらゆっくりとコーヒーを飲み、焼きサンドを食べるのが大好きです。
温かいけんちん蕎麦で心温まる。
そば処 伊勢屋
寒い日に行きました。
蕎麦セットをいただきました。
家族みんなで楽しむ、懐かしの遊園地!
かみねレジャーランド
もっと早く知っていれば良かった!
夏のナイター遊園地とても良いです。
桜と遊ぶレトロな遊園地。
かみね遊園地
登ったり降りたりでいい運動になります。
週末の午後に伺いました混雑は無くアトラクションの待ちもありませんでした小学校低学年までが楽しめるアトラクションがメインです一回200円か30...
無料で学ぶ常陸の歴史。
日立市郷土博物館
入館料無料。
日曜日の今日入館しましたが冷房が効いていて涼しくて快適でした。
晴れた日は花の百名山を!
高鈴山展望台
晴れていれば展望も良いと思う。
#花の百名山 65座目 🌸💯⛰️6️⃣5️⃣ #高鈴山 (65/100)#日立アルプス #日本の山岳標高1003山 #日本の山1000 #東...
GWの大掃除は日立で快適に!
日立市清掃センター
全ての職員の方の対応の良さにいつも頭が下がります。
とても雨が降る、祝日の午前中に伺いました。
冬でも楽しめる温水プール!
日立市かみね市民プール
子連れでオールシーズン利用しています。
時間帯を選べばすいており泳ぎやすい。
昭和のレトロ感溢れる、家族で楽しむ日帰り入浴。
日立市ホリゾンかみね
臨時休館していましたが、3月26日から平常営業となりました。
市民の方なら入れ墨している人も入場出来ます。
大正創業、日立の味覚。
袋屋煎餅店
何だか懐かしい、飽きのこない素朴な味。
素朴な味ですが とても美味しいです。
歴史を感じる日立の古刹。
天童山 大雄院
水戸光圀が立ち寄ったという歴史もある日立の古刹です。
大雄院の明力和尚「明力天狗」👺の伝説は有名ですが、日立鉱山が栄える以前よりあった歴史の古い御寺さまです。
ゾウを眺めながらコロッケバーガー!
エレファントカフェ
日立市かみね動物園入口付近にあるカフェです。
軽食、お茶できます。
日立のかみね公園近く、美味しいチキンカレー!
isakafuro
食べ物も飲み物もとても美味しいです。
チキンカレー (サラダ・スープ付) 880円とセットドリンクのコーヒー200円を頂きました。
厚切りネタのランチ寿司、コスパ抜群!
丸十寿司
ランチ寿司800円はお値打ちですネタはしっかり厚めで食べ応え有。
休業されてたとのことでした。
ぞうさん目の前、楽しい動物園!
かみね動物園 駐車場
動物園入り口に1番近いです。
目の前にぞうさんがお出迎えしてくれます。
無料駐車場、動物園近接!
日立市かみね公園南駐車場
結構なカーブ坂だが、上がると直ぐに駐車場がある。
駐車料金無料。
神峰神社の奥宮、絶景!
神峰神社奥宮
日立市ハイキングコースポイント16番より200m先。
山頂近くに鎮座されている神峰神社の奥宮。
赤澤不動尊で心癒す旅。
赤澤不動尊
御岩神社さんへ行く途中にあり気になったので寄ってみました。
歩きづらいです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク