朱色の鳥居が誘う、扇森稲荷の神秘。
扇森稲荷神社(狐頭様)
旅の途中に立ち寄りました。
御朱印をお受けしました。
スポンサードリンク
坊ガツルの秘湯、心身を癒す。
法華院温泉山荘
数量限定のガパオライスが美味しすぎました!
初の泊まり登山で大晦日に利用させてもらいました!
湯の花が舞う源泉掛け流し温泉!
山の湯かずよ
温泉が源泉掛け流しで湯の花が凄いです。
あつ湯好きです。
スポンサードリンク
豊后竹田の唐揚げ、ジューシーで満足!
竹田丸福
📌店名: 竹田丸福📍場所: 大分県 竹田市📖注文: 鶏もも定食💰料金: ¥950鶏ももの唐揚げは丸々一本をそのまま揚げたものです。
ちょっと期待値が大き過ぎたようです。
トマトソフトクリームと温泉で満喫!
荻の里温泉
食べきれなかったら持ち帰り可能野菜も食べ放題だからここはお気に入りの一つですロッカーは20円ですお金は返ってこないパターンです。
下界が毎日暑いので、涼しさ求めてこちらに伺いました。
スポンサードリンク
五目あんかけかたやきそばの満腹感。
らいす亭
日曜日だったからか?
営業時間は11:00-20:30です。
トマトたっぷりのオムライス。
くじゅう高原フラワーズヴァレー 喫茶 空
ハンバーグを、両方食べれるメニューになります。
オムライスが美味しいと勧められ来ました。
スポンサードリンク
美味しいイチゴソフト、竹田の道の駅。
道の駅 竹田
ブルーベリーと辛子レンコン買いました。
国道442号線沿いにある道の駅竹田。
竹田で新感覚!
ジョイフル 大分竹田店
年配の女性方の接客と髪型が斬新で今までのジョイフルにない。
心遣いに感動しました。
九州一の高濃度炭酸泉へ!
ラムネ温泉館
外の風呂が炭酸を出している。
天然の炭酸泉なら絶対ここです!
マイナスイオン満点、白水の滝!
白水の滝
駐車場から600メートルは徒歩となります。
色々な滝が観られ、ゆったり時間を過す事が出来ました。
日本一美しい白水ダムの水流。
白水溜池堰堤(白水ダム)
ここ白水ダムは国指定重要文化財に登録されているダムです。
最高に綺麗です!
湯の華が舞う炭酸泉。
水神之森
マニアックな温泉。
とてもマニアックな温泉。
オムライスとハンバーグ、心に沁みる美味しさ!
くじゅう高原フラワーズヴァレー 喫茶 空
ここはいい❤️〜なんともレトロチックな佇まいと店員さんの接客と笑顔が最高!
ハンバーグを、両方食べれるメニューになります。
満天の星空と炭酸泉の極楽。
宿房翡翠之庄~The Kingfisher resort~
丁寧な対応と気遣いを頂き、大変恐縮するとともにありがたかったです。
離れの露天風呂から見た満天の星空が忘れられません。
満天の星空とコテージ、自然を満喫!
レゾネイトクラブくじゅう
素敵な雰囲気の客室とアメニティ、食事でした。
犬を連れて泊まりに行きました。
柔らかい久住高原の肉!
久住高原コテージ
お肉が物凄く良かった😄ツアーだと中々写真とイメージが違うからあまり期待してなかったがこういう思わず期待外れだと嬉しい誤算です😀広々とした高原...
色んなキャンプ場を巡って辿り着いた一番お気に入りのキャンプ場。
絶品ソフトクリームとサクサクカツカレー!
星ふる館(久住ふれあい会館)
静かな場所。
ソフトクリームが¥300と安くて美味しい🍦数年前に食事で訪れた時も店主さん(?
道の駅竹田で味わう、豊後牛とやせうま。
善米食堂(道の駅 竹田)
他所よりリーズナブル 大分名物団子汁定食は具が若干少なめ 味付けも少し薄めだが美味しい ご飯の味が以前より少し落ちた気がした。
なんとなく寄りましたが、ごはんがとっても美味しかったです。
九重高原の黒ごまソフト!
久住高原菓房いずみや
黒ごまのソフトクリームとカボスのソフトクリームをいただきました。
道路脇にある小さなお店。
懐かしの長湯温泉、200円で最高の泉質!
町営温泉 長生湯
6時〜22時 300円マグネシウム・ナトリウム炭酸水素塩泉熱湯。
長湯温泉にある共同温泉施設。
長湯温泉近くの美味しいとんこつ!
ラーメン隼 本店
とんこつラーメン!
急いでたので近くを検索し…恐る恐る入りましたが〜「美味しい✨ マジで美味しい✨」私は基本ラーメンが苦手ですが「美味しかった!
久住の絶景と温泉、穴場キャンプ場!
久住山荘南登山口キャンプ場
中型ロッジを利用した。
トイレ自体も暖かいのですが二酸化炭素?
圧巻の大自然と共に、久住ワイン。
久住ワイナリー
有料の試飲もさせてもらいましたがなんか合うワインがありませんでした( T_T)
2024年5月30日訪問ワインの試飲を目当てに訪問しました!
竹田の名店、旨いとり天!
天神丸福
おろしとり天を注文。
今日は、大分の臼杵で仕事だったので帰りに夕食で来店。
阿蘇の高原、硫黄の露天で癒し。
天空の大地久住高原ホテル
数十年ぶりの利用です。
山中の一軒家的なホテルに宿泊した事は、個人的にはない。
彼岸花満開!
七ツ森古墳群
雨天のせいか、待つことなく駐車できました。
8/16きつねのかみそりという花を見に行きました。
最高の路面と広がる景色、サーキットで爽快体験!
SPA直入
ターボ無しの軽自動車で直線で120キロ出せるので良いサーキットコースですね!
コース改修されてきれいになっていました。
泡がしゅわしゅわのラムネ湯。
ラムネ温泉館
早めに券を出してくれて1番札でした。
駐車場あり現金のみなので注意入浴券500円温泉水などお土産ありロッカーあり100円(戻ってきます)タオルが可愛すぎて購入しちゃいました!
焙煎コーヒーと小松菜のドリア。
スロウビート
コーヒーとケーキセットを頼みました。
勿論お歳を召されてますが、物腰な優しい可愛らしい感じの方です。
祖母山登山の基地、創作料理で感動!
民宿清流
オーナーのお祖父様が使っていた時のままにしてあるそうです。
祖母山登山で使用しました。
最強の炭酸泉、長湯温泉!
七里田温泉館 木乃葉の湯
九州八十八湯めぐりで訪れました。
ここで会計を済ませ下ん湯の鍵を預かり歩いて向かう事になる。
九州88湯スタンプ狙いの名湯!
七里田温泉館 木乃葉の湯
九州八十八湯めぐりで訪れました。
ここで会計を済ませ下ん湯の鍵を預かり歩いて向かう事になる。
極楽昇天!
秘湯 ながの湯
初めて来ました。
今年初めて行ってトリコになった温泉♨️マグネシウム・ナトリウム・炭酸水素塩泉体感42℃くらい長湯温泉らしい析出物のコテコテが素晴らしいキャン...
国道30号沿いの美味しいパスタ屋。
ラ·コンテンタ
仲のよい母子が経営しているパスタ専門店。
以前から通り過ぎるだけで、気になってました。
長湯温泉の熱々家族湯。
温泉交流館みつばちの湯
ありがたい。
【アメニティ・ドライヤー有り】家族風呂を利用させていただきました〈50分 ¥1100〉 だったと思います駐車場は目の前に3台くらいは停めれた...
贅沢な渓流を眺める家族湯。
湯屋天音(ゆやあまね)
2025年8月現在、シャンプーの貸し出し終了してました。
長湯温泉の中でも好きな施設のひとつ。
秘湯の炭酸泉、至福のひととき。
め組茶屋
ここの温泉とても良かったです。
小さい時に来たっきりかな?
豊後牛と絶品唐揚げ、久住の味。
Aコープ みやこの店
このお店は豊後牛を売っているのが強みのようです。
びっくり‼️コスパ最高😃なんと130円次の日リピートして、鶏モモと鶏むね手羽の唐揚げも買ったら、これも最高🍗ゴルフと温泉でいつも来るけどここ...
料理が美味しい!
ホテル岩城屋
コスパだけ最高です。
九州ツーリング行脚で利用させていただきました🏍️ほのぼのしたおばちゃんスタッフの雰囲気と長い歴史を感じさせる宿でした駐車場もしっかり完備され...
スポンサードリンク
スポンサードリンク